メンバーズ・トーク

サークルに入っていない方も、自由なテーマでお話してください。画像なしの投稿もOKです!

ユーザー画像

違うょ、ちがう。 僕は、君とは違いアマチュアなんだよ。 だから、専門ジャンルなんて必要ないんだょ。 好きなときに、好きな写真を撮るんだょ。 それでいいと思うんだょ。 もちろん、君から見れば出来が悪いかもしれないけれど、 楽しく、自分なり、努力して撮った写真なら満足できるんだょ。 君と違い、他者と闘う必要はないんだょ。 あえて言うなら、戦う相手は自分自身さ。 撮る時に妥協なく、自分なりに進歩できれば、いいのさ。 まぁ、楽しく行こうぜ!。

違うょ、ちがう。 僕は、君とは違いアマチュアなんだよ。 だから、専門ジャンルなんて必要ないんだょ。 好きなときに、好きな写真を撮るんだょ。 それでいいと思うんだょ。 もちろん、君から見れば出来が悪いかもしれないけれど、 楽しく、自分なり、努力して撮った写真なら満足できるんだょ。 君と違い、他者と闘う必要はないんだょ。 あえて言うなら、戦う相手は自分自身さ。 撮る時に妥協なく、自分なりに進歩できれば、いいのさ。 まぁ、楽しく行こうぜ!。

コメント 5 23
camerahiro
| 05/25 | フリートーク

違うょ、ちがう。 僕は、君とは違いアマチュアなんだよ。 だから、専門ジャンルなんて必要ないんだょ。 好きなときに、好きな写真を撮るんだょ。 それでいいと思うんだょ。 もちろん、君から見れば出来が悪いかもしれないけれど、 楽しく、自分なり、努力して撮った写真なら満足できるんだょ。 君と違い、他者と闘う必要はないんだょ。 あえて言うなら、戦う相手は自分自身さ。 撮る時に妥協なく、自分なりに進歩できれば、いいのさ。 まぁ、楽しく行こうぜ!。

ユーザー画像
camerahiro
| 05/25 | フリートーク
ユーザー画像

NX StudioのVer. 1.9.0で、印刷のプリンターの選択でFaxを選んで印刷するとき「ファイル出力」がなくなっています。 デジタルフォトフレームに表示するための撮影日付を写し込んだデータの作成ができません。 NX Studioの作製担当者様、お願いです。復活してください。

NX StudioのVer. 1.9.0で、印刷のプリンターの選択でFaxを選んで印刷するとき「ファイル出力」がなくなっています。 デジタルフォトフレームに表示するための撮影日付を写し込んだデータの作成ができません。 NX Studioの作製担当者様、お願いです。復活してください。

コメント 2 9
TOM1954
| 05/25 | フリートーク

NX StudioのVer. 1.9.0で、印刷のプリンターの選択でFaxを選んで印刷するとき「ファイル出力」がなくなっています。 デジタルフォトフレームに表示するための撮影日付を写し込んだデータの作成ができません。 NX Studioの作製担当者様、お願いです。復活してください。

ユーザー画像
TOM1954
| 05/25 | フリートーク
ユーザー画像

もう、5月も終わりですねぇ。 早いですねぇ。 31日は、大阪ヨットイベントに行く予定です。 海上バレードを何とか上手く撮影したいですね。 5月最後の撮影です。

もう、5月も終わりですねぇ。 早いですねぇ。 31日は、大阪ヨットイベントに行く予定です。 海上バレードを何とか上手く撮影したいですね。 5月最後の撮影です。

コメント 0 12
camerahiro
| 05/25 | フリートーク

もう、5月も終わりですねぇ。 早いですねぇ。 31日は、大阪ヨットイベントに行く予定です。 海上バレードを何とか上手く撮影したいですね。 5月最後の撮影です。

ユーザー画像
camerahiro
| 05/25 | フリートーク
ユーザー画像

本日は、組写真を初めて投稿してみました。写真の容量に制限があるみたいで、制限枠にするのがとても面倒ですね。まぁ、仕方がないか・・・・、ぼちぼち行きます。

本日は、組写真を初めて投稿してみました。写真の容量に制限があるみたいで、制限枠にするのがとても面倒ですね。まぁ、仕方がないか・・・・、ぼちぼち行きます。

コメント 0 14
camerahiro
| 05/25 | フリートーク

本日は、組写真を初めて投稿してみました。写真の容量に制限があるみたいで、制限枠にするのがとても面倒ですね。まぁ、仕方がないか・・・・、ぼちぼち行きます。

ユーザー画像
camerahiro
| 05/25 | フリートーク
ユーザー画像

雨降りの休日の午後 美味いコーヒーを飲みながら、あいみょんを聴きき、 バージョンアップ済の Zf をいじくってくつろいでいます。 次の撮影には新機能を生かしたいですが、 その時まで覚えていられるかな・・・・・・・?。 レンズのカタログ等はあまり見ないようにしています。 どうしてって?、欲しくなってしまうでしょ。 明日は自治会の溝掃除だし、撮影は来週までお預けです。 来週の撮影地の詳細を見て、どこから狙うか?、どう行動するか?、手順等を計画します。 なかなか計画通りにはなりませんが、こんな想像の時間も楽しいです。 さて、プリントでもして、コンテストに応募してみますか?。

雨降りの休日の午後 美味いコーヒーを飲みながら、あいみょんを聴きき、 バージョンアップ済の Zf をいじくってくつろいでいます。 次の撮影には新機能を生かしたいですが、 その時まで覚えていられるかな・・・・・・・?。 レンズのカタログ等はあまり見ないようにしています。 どうしてって?、欲しくなってしまうでしょ。 明日は自治会の溝掃除だし、撮影は来週までお預けです。 来週の撮影地の詳細を見て、どこから狙うか?、どう行動するか?、手順等を計画します。 なかなか計画通りにはなりませんが、こんな想像の時間も楽しいです。 さて、プリントでもして、コンテストに応募してみますか?。

コメント 0 19
camerahiro
| 05/24 | フリートーク

雨降りの休日の午後 美味いコーヒーを飲みながら、あいみょんを聴きき、 バージョンアップ済の Zf をいじくってくつろいでいます。 次の撮影には新機能を生かしたいですが、 その時まで覚えていられるかな・・・・・・・?。 レンズのカタログ等はあまり見ないようにしています。 どうしてって?、欲しくなってしまうでしょ。 明日は自治会の溝掃除だし、撮影は来週までお預けです。 来週の撮影地の詳細を見て、どこから狙うか?、どう行動するか?、手順等を計画します。 なかなか計画通りにはなりませんが、こんな想像の時間も楽しいです。 さて、プリントでもして、コンテストに応募してみますか?。

ユーザー画像
camerahiro
| 05/24 | フリートーク
ユーザー画像

4月19日、上田先生の機材サークル「Zマウントレンズキャラバンin横浜」第二部 に参加させていただきました。 こんなに沢山のレンズを用意して下さいましたので、参加者皆さん希望通りのレンズをお借りする事ができ、上田 晃司先生 指導のもと、山下公園、大さん橋 での撮影を十分に満喫する事ができたのではないかと思います。 私も希望通り、Z 24-120mm f/4S と Z 28-400mm f/4-8 VR の2機種のズームレンズをお借りして、Zレンズの良さを十分に感じる事ができました。 そして、その結果、6月7日に開催されるステップアップ、秋山華子先生 の「猫カフェでのワークショップ」にピッタシのレンズではないかと、 後日衝動的に、 Z 24-120mm を購入してしまいました。 「F4通し」とあまり明るいレンズではないのですが、きっと「猫カフェ」での撮影には十分活躍してくれるものと期待しております。 Zレンズの中では、比較的安めの部類とは言え、やはりつらい出費ではありましたが、これからの撮影がとても楽しみになりました。 スタッフの、かどさん、ハトさん、れじぃさん、そして企画して下さった、アドバイザーの上田 晃司先生、色々とありがとうございました。 ( 映り込みがありますが、他の会員様の投稿を見て、スタッフ様の顔出しはOKと勝手に解釈しての無許可掲載です。NGだったら、ごめんなさい!)

4月19日、上田先生の機材サークル「Zマウントレンズキャラバンin横浜」第二部 に参加させていただきました。 こんなに沢山のレンズを用意して下さいましたので、参加者皆さん希望通りのレンズをお借りする事ができ、上田 晃司先生 指導のもと、山下公園、大さん橋 での撮影を十分に満喫する事ができたのではないかと思います。 私も希望通り、Z 24-120mm f/4S と Z 28-400mm f/4-8 VR の2機種のズームレンズをお借りして、Zレンズの良さを十分に感じる事ができました。 そして、その結果、6月7日に開催されるステップアップ、秋山華子先生 の「猫カフェでのワークショップ」にピッタシのレンズではないかと、 後日衝動的に、 Z 24-120mm を購入してしまいました。 「F4通し」とあまり明るいレンズではないのですが、きっと「猫カフェ」での撮影には十分活躍してくれるものと期待しております。 Zレンズの中では、比較的安めの部類とは言え、やはりつらい出費ではありましたが、これからの撮影がとても楽しみになりました。 スタッフの、かどさん、ハトさん、れじぃさん、そして企画して下さった、アドバイザーの上田 晃司先生、色々とありがとうございました。 ( 映り込みがありますが、他の会員様の投稿を見て、スタッフ様の顔出しはOKと勝手に解釈しての無許可掲載です。NGだったら、ごめんなさい!)

コメント 6 22
FM-8
| 05/23 | 機材

4月19日、上田先生の機材サークル「Zマウントレンズキャラバンin横浜」第二部 に参加させていただきました。 こんなに沢山のレンズを用意して下さいましたので、参加者皆さん希望通りのレンズをお借りする事ができ、上田 晃司先生 指導のもと、山下公園、大さん橋 での撮影を十分に満喫する事ができたのではないかと思います。 私も希望通り、Z 24-120mm f/4S と Z 28-400mm f/4-8 VR の2機種のズームレンズをお借りして、Zレンズの良さを十分に感じる事ができました。 そして、その結果、6月7日に開催されるステップアップ、秋山華子先生 の「猫カフェでのワークショップ」にピッタシのレンズではないかと、 後日衝動的に、 Z 24-120mm を購入してしまいました。 「F4通し」とあまり明るいレンズではないのですが、きっと「猫カフェ」での撮影には十分活躍してくれるものと期待しております。 Zレンズの中では、比較的安めの部類とは言え、やはりつらい出費ではありましたが、これからの撮影がとても楽しみになりました。 スタッフの、かどさん、ハトさん、れじぃさん、そして企画して下さった、アドバイザーの上田 晃司先生、色々とありがとうございました。 ( 映り込みがありますが、他の会員様の投稿を見て、スタッフ様の顔出しはOKと勝手に解釈しての無許可掲載です。NGだったら、ごめんなさい!)

ユーザー画像
FM-8
| 05/23 | 機材
ユーザー画像

Zf バージョンアップ完了しました。

Zf バージョンアップ完了しました。

コメント 0 18
camerahiro
| 05/21 | ステップアップ

Zf バージョンアップ完了しました。

ユーザー画像
camerahiro
| 05/21 | ステップアップ
ユーザー画像 バッジ画像

皆さん、こんにちは。PHOTO HUBスタッフの はま です😊 6/7(土)にステップアップサークルワークショップ『猫カフェで動く被写体を撮影しよう!in東京・吉祥寺』を開催いたします😸😺 (https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qcguo51uei2t1h6b) 吉祥寺にある猫カフェを貸し切って行われるワークショップです✨ 😸可愛いモフモフな猫ちゃんに癒されたい方、 😸秋山先生をはじめ、PHOTO HUBメンバーさんと撮影を楽しみたい方、 😸事務局の猫好きさんって、どんな人?? 🐾スタッフの はま って何者🤨?? などなど・・・笑 ご参加迷われておられるメンバーさん、残り枠数名となっております。ぜひお早目にお申込みいただけたらと思います🙇‍♀️(5/25(日)締切) そしてこちら、私の猫カフェデビュー時のお写真です😂😂 吉祥寺の猫ちゃんとは、仲良くなりたいです😂😂 1枚目:しばらく待っていましたが、降りてきてくれない猫ちゃん 2枚目:突如フレームインしてきた猫ちゃん 3枚目:あきらめて尻尾を狙った私(笑)

皆さん、こんにちは。PHOTO HUBスタッフの はま です😊 6/7(土)にステップアップサークルワークショップ『猫カフェで動く被写体を撮影しよう!in東京・吉祥寺』を開催いたします😸😺 (https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qcguo51uei2t1h6b) 吉祥寺にある猫カフェを貸し切って行われるワークショップです✨ 😸可愛いモフモフな猫ちゃんに癒されたい方、 😸秋山先生をはじめ、PHOTO HUBメンバーさんと撮影を楽しみたい方、 😸事務局の猫好きさんって、どんな人?? 🐾スタッフの はま って何者🤨?? などなど・・・笑 ご参加迷われておられるメンバーさん、残り枠数名となっております。ぜひお早目にお申込みいただけたらと思います🙇‍♀️(5/25(日)締切) そしてこちら、私の猫カフェデビュー時のお写真です😂😂 吉祥寺の猫ちゃんとは、仲良くなりたいです😂😂 1枚目:しばらく待っていましたが、降りてきてくれない猫ちゃん 2枚目:突如フレームインしてきた猫ちゃん 3枚目:あきらめて尻尾を狙った私(笑)

コメント 4 28
PHOTO HUB スタッフ はま バッジ画像
| 05/21 | ステップアップ

皆さん、こんにちは。PHOTO HUBスタッフの はま です😊 6/7(土)にステップアップサークルワークショップ『猫カフェで動く被写体を撮影しよう!in東京・吉祥寺』を開催いたします😸😺 (https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qcguo51uei2t1h6b) 吉祥寺にある猫カフェを貸し切って行われるワークショップです✨ 😸可愛いモフモフな猫ちゃんに癒されたい方、 😸秋山先生をはじめ、PHOTO HUBメンバーさんと撮影を楽しみたい方、 😸事務局の猫好きさんって、どんな人?? 🐾スタッフの はま って何者🤨?? などなど・・・笑 ご参加迷われておられるメンバーさん、残り枠数名となっております。ぜひお早目にお申込みいただけたらと思います🙇‍♀️(5/25(日)締切) そしてこちら、私の猫カフェデビュー時のお写真です😂😂 吉祥寺の猫ちゃんとは、仲良くなりたいです😂😂 1枚目:しばらく待っていましたが、降りてきてくれない猫ちゃん 2枚目:突如フレームインしてきた猫ちゃん 3枚目:あきらめて尻尾を狙った私(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
PHOTO HUB スタッフ はま バッジ画像
| 05/21 | ステップアップ
ユーザー画像 バッジ画像

「紫陽花を撮りましょう!」5月末から6月は、紫陽花のシーズンですね。私はこの時期に紫陽花を沢山撮影します。紫陽花の名所ではありませんが、近く川沿い、道路脇、公園などに咲いている普段の花で十分に楽しめます。身近な花ですから何処でも見る事が出来るのがうれしいですね。私もお気に入りの過去作や今年も作品を投稿して行きます。メンバーの方の作品も拝見させていただけるとうれしいです。^^

「紫陽花を撮りましょう!」5月末から6月は、紫陽花のシーズンですね。私はこの時期に紫陽花を沢山撮影します。紫陽花の名所ではありませんが、近く川沿い、道路脇、公園などに咲いている普段の花で十分に楽しめます。身近な花ですから何処でも見る事が出来るのがうれしいですね。私もお気に入りの過去作や今年も作品を投稿して行きます。メンバーの方の作品も拝見させていただけるとうれしいです。^^

コメント 6 34
Finder
| 05/21 | フリートーク

「紫陽花を撮りましょう!」5月末から6月は、紫陽花のシーズンですね。私はこの時期に紫陽花を沢山撮影します。紫陽花の名所ではありませんが、近く川沿い、道路脇、公園などに咲いている普段の花で十分に楽しめます。身近な花ですから何処でも見る事が出来るのがうれしいですね。私もお気に入りの過去作や今年も作品を投稿して行きます。メンバーの方の作品も拝見させていただけるとうれしいです。^^

ユーザー画像 バッジ画像
Finder
| 05/21 | フリートーク
ユーザー画像

明日の夜は大阪港です。 オベーション・オブ・ザ・シーズ を見てきます。 夜9:00出港予定です。 まぁ、私は7:30着予定で行動します。

明日の夜は大阪港です。 オベーション・オブ・ザ・シーズ を見てきます。 夜9:00出港予定です。 まぁ、私は7:30着予定で行動します。

コメント 2 11
camerahiro
| 05/18 | フリートーク

明日の夜は大阪港です。 オベーション・オブ・ザ・シーズ を見てきます。 夜9:00出港予定です。 まぁ、私は7:30着予定で行動します。

ユーザー画像
camerahiro
| 05/18 | フリートーク
ユーザー画像

明日の朝は大阪港です オベーション・オブ・ザ・シーズ を見てきます 朝7:00入港予定です。 まぁ、私は5:00着予定で行動します。

明日の朝は大阪港です オベーション・オブ・ザ・シーズ を見てきます 朝7:00入港予定です。 まぁ、私は5:00着予定で行動します。

コメント 4 15
camerahiro
| 05/17 | フリートーク

明日の朝は大阪港です オベーション・オブ・ザ・シーズ を見てきます 朝7:00入港予定です。 まぁ、私は5:00着予定で行動します。

ユーザー画像
camerahiro
| 05/17 | フリートーク
ユーザー画像

はからずも久々に強く感応してしまった写真展をニコンプラザのギャラリーで拝見したので投稿させていただきます。 その写真展は、ニコンプラザ大阪で開催中(5/15~28)の小柴一良氏の写真展「水俣物語 MINAMATA STORY 1971-2024」です。 サービスセンターでセンサー掃除してもらったついでの鑑賞でしたので、軽い気持ちでギャラリーに入りました。 公害・水俣病被害者の親子ポートレート中心の展示でしたが、ありがちな思想的な政治的な押しつけがまるでない。ドキュメンタリー写真とはいえ、親子関係のこの表情をよく撮れたなと思えるほど自然でついつい見入ってしまいました。 ドキュメンタリー写真に興味ある方はもちろん、見ておいて損はない写真展だと思います。 元の写真集は、第44回土門拳賞の受賞作だそうです。東京のニコンプラザは開催終了していますが、大阪開催のあとは山形県酒田市の「土門拳写真美術館(土門拳記念館)」で展示されるそうです。 私は時間を作って大阪の開催中にもう一度見に行こうと思っています。

はからずも久々に強く感応してしまった写真展をニコンプラザのギャラリーで拝見したので投稿させていただきます。 その写真展は、ニコンプラザ大阪で開催中(5/15~28)の小柴一良氏の写真展「水俣物語 MINAMATA STORY 1971-2024」です。 サービスセンターでセンサー掃除してもらったついでの鑑賞でしたので、軽い気持ちでギャラリーに入りました。 公害・水俣病被害者の親子ポートレート中心の展示でしたが、ありがちな思想的な政治的な押しつけがまるでない。ドキュメンタリー写真とはいえ、親子関係のこの表情をよく撮れたなと思えるほど自然でついつい見入ってしまいました。 ドキュメンタリー写真に興味ある方はもちろん、見ておいて損はない写真展だと思います。 元の写真集は、第44回土門拳賞の受賞作だそうです。東京のニコンプラザは開催終了していますが、大阪開催のあとは山形県酒田市の「土門拳写真美術館(土門拳記念館)」で展示されるそうです。 私は時間を作って大阪の開催中にもう一度見に行こうと思っています。

コメント 2 25
yumem
| 05/17 | フリートーク

はからずも久々に強く感応してしまった写真展をニコンプラザのギャラリーで拝見したので投稿させていただきます。 その写真展は、ニコンプラザ大阪で開催中(5/15~28)の小柴一良氏の写真展「水俣物語 MINAMATA STORY 1971-2024」です。 サービスセンターでセンサー掃除してもらったついでの鑑賞でしたので、軽い気持ちでギャラリーに入りました。 公害・水俣病被害者の親子ポートレート中心の展示でしたが、ありがちな思想的な政治的な押しつけがまるでない。ドキュメンタリー写真とはいえ、親子関係のこの表情をよく撮れたなと思えるほど自然でついつい見入ってしまいました。 ドキュメンタリー写真に興味ある方はもちろん、見ておいて損はない写真展だと思います。 元の写真集は、第44回土門拳賞の受賞作だそうです。東京のニコンプラザは開催終了していますが、大阪開催のあとは山形県酒田市の「土門拳写真美術館(土門拳記念館)」で展示されるそうです。 私は時間を作って大阪の開催中にもう一度見に行こうと思っています。

ユーザー画像
yumem
| 05/17 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

事務局さま 私だけかもしれませんが、以下ご確認ください。 トップページのバナーのうちYochan1Goさんだけ、上下寸法が狭く表示されます(スマホです)。タイトルにYochan1Goさんだけ「2025年4月テーマ自由」という文言が加わっていますが、これが関係あるかどうか分かりません。 いつも小うるさくて申し訳ありませんが、ご確認ください。(^^;

事務局さま 私だけかもしれませんが、以下ご確認ください。 トップページのバナーのうちYochan1Goさんだけ、上下寸法が狭く表示されます(スマホです)。タイトルにYochan1Goさんだけ「2025年4月テーマ自由」という文言が加わっていますが、これが関係あるかどうか分かりません。 いつも小うるさくて申し訳ありませんが、ご確認ください。(^^;

コメント 4 11
makun
| 05/16 | フリートーク

事務局さま 私だけかもしれませんが、以下ご確認ください。 トップページのバナーのうちYochan1Goさんだけ、上下寸法が狭く表示されます(スマホです)。タイトルにYochan1Goさんだけ「2025年4月テーマ自由」という文言が加わっていますが、これが関係あるかどうか分かりません。 いつも小うるさくて申し訳ありませんが、ご確認ください。(^^;

ユーザー画像 バッジ画像
makun
| 05/16 | フリートーク
ユーザー画像

【悲報】 NX StudioのVer. 1.9.0にてインデックス印刷の画像ファイル出力機能がなくなってしまいました。 撮影した写真フォルダ内の写真を縮小して見える化しておいて、同じJpegとしてNX Studio上でも表示して把握・管理できたので便利な機能だったのですが、残念です。 (印刷機能からPDFファイルにはできます) 世の中的にはペーパーレス化が進められていますが、写真界隈では印刷上等の機運が浮上しているのでしょうか。

【悲報】 NX StudioのVer. 1.9.0にてインデックス印刷の画像ファイル出力機能がなくなってしまいました。 撮影した写真フォルダ内の写真を縮小して見える化しておいて、同じJpegとしてNX Studio上でも表示して把握・管理できたので便利な機能だったのですが、残念です。 (印刷機能からPDFファイルにはできます) 世の中的にはペーパーレス化が進められていますが、写真界隈では印刷上等の機運が浮上しているのでしょうか。

コメント 2 10
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 05/16 | フリートーク

【悲報】 NX StudioのVer. 1.9.0にてインデックス印刷の画像ファイル出力機能がなくなってしまいました。 撮影した写真フォルダ内の写真を縮小して見える化しておいて、同じJpegとしてNX Studio上でも表示して把握・管理できたので便利な機能だったのですが、残念です。 (印刷機能からPDFファイルにはできます) 世の中的にはペーパーレス化が進められていますが、写真界隈では印刷上等の機運が浮上しているのでしょうか。

ユーザー画像
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 05/16 | フリートーク
ユーザー画像

夜更かしのお供にふと昔の映画と、さらには興味深い活動をしているNPO法人を見つけました。科学に因んだフィルム映像をデジタル化して無料公開しており、他にも人文や風俗などを含む多くのアーカイブを視聴可能みたいです。 ユーチューブにもこんな知的なチャンネルがあるのだと見直して(?)いただけたらと思います。笑 ◾️映画「科学の眼-ニコン-」(1966年) https://www.kagakueizo.org/movie/industrial/90/ YouTube版:https://youtu.be/RKxoeT5LMzo?si=xW3JmjfVBhhJBf43 【NPO法人 科学映像館】 https://www.kagakueizo.org/

夜更かしのお供にふと昔の映画と、さらには興味深い活動をしているNPO法人を見つけました。科学に因んだフィルム映像をデジタル化して無料公開しており、他にも人文や風俗などを含む多くのアーカイブを視聴可能みたいです。 ユーチューブにもこんな知的なチャンネルがあるのだと見直して(?)いただけたらと思います。笑 ◾️映画「科学の眼-ニコン-」(1966年) https://www.kagakueizo.org/movie/industrial/90/ YouTube版:https://youtu.be/RKxoeT5LMzo?si=xW3JmjfVBhhJBf43 【NPO法人 科学映像館】 https://www.kagakueizo.org/

コメント 6 15
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 05/16 | フリートーク

夜更かしのお供にふと昔の映画と、さらには興味深い活動をしているNPO法人を見つけました。科学に因んだフィルム映像をデジタル化して無料公開しており、他にも人文や風俗などを含む多くのアーカイブを視聴可能みたいです。 ユーチューブにもこんな知的なチャンネルがあるのだと見直して(?)いただけたらと思います。笑 ◾️映画「科学の眼-ニコン-」(1966年) https://www.kagakueizo.org/movie/industrial/90/ YouTube版:https://youtu.be/RKxoeT5LMzo?si=xW3JmjfVBhhJBf43 【NPO法人 科学映像館】 https://www.kagakueizo.org/

ユーザー画像
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 05/16 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

神戸でニコンで撮った写真展があるみたいですね。興味がある方、ぜひ! https://meriken.jp/nikonexhibition_2025early/

神戸でニコンで撮った写真展があるみたいですね。興味がある方、ぜひ! https://meriken.jp/nikonexhibition_2025early/

コメント 0 21
まさやん
| 05/15 | フリートーク

神戸でニコンで撮った写真展があるみたいですね。興味がある方、ぜひ! https://meriken.jp/nikonexhibition_2025early/

ユーザー画像 バッジ画像
まさやん
| 05/15 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

お疲れ様です。 中之島でのスナップサークルワークショップ 大変有意義な時間を過ごさせていただきました。 本当にありがとうございました。 ひとつ質問ですが良いですか? ワークショップ作品提出後に、提出作品から 何点かメンバーズフォトのピックアップに アップしたいのですが可能でしょうか?

お疲れ様です。 中之島でのスナップサークルワークショップ 大変有意義な時間を過ごさせていただきました。 本当にありがとうございました。 ひとつ質問ですが良いですか? ワークショップ作品提出後に、提出作品から 何点かメンバーズフォトのピックアップに アップしたいのですが可能でしょうか?

コメント 2 17
ゆきだるま
| 05/15 | フリートーク

お疲れ様です。 中之島でのスナップサークルワークショップ 大変有意義な時間を過ごさせていただきました。 本当にありがとうございました。 ひとつ質問ですが良いですか? ワークショップ作品提出後に、提出作品から 何点かメンバーズフォトのピックアップに アップしたいのですが可能でしょうか?

ユーザー画像 バッジ画像
ゆきだるま
| 05/15 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

早い!実に早い! お色直し終了!!😆 Zfが戻ってきたので猫カフェ行けます^^ 先日、今更知った、会員割引を使って夏休み前に今度はZ7IIやレンズを修理点検に出してみようかな🤭

早い!実に早い! お色直し終了!!😆 Zfが戻ってきたので猫カフェ行けます^^ 先日、今更知った、会員割引を使って夏休み前に今度はZ7IIやレンズを修理点検に出してみようかな🤭

コメント 20 23
Hiro
| 05/15 | フリートーク

早い!実に早い! お色直し終了!!😆 Zfが戻ってきたので猫カフェ行けます^^ 先日、今更知った、会員割引を使って夏休み前に今度はZ7IIやレンズを修理点検に出してみようかな🤭

ユーザー画像 バッジ画像
Hiro
| 05/15 | フリートーク
ユーザー画像

こういうのが最高です。 万博が行われることで、周囲でこういうイベントが増えていただくと、 タダで楽しめる訳で・・・・・。 5/31・土ですね、ニコンひっさげていく予定です。 あら、ニコンさんも何かした方がいいかもです。 宣伝費はあまり使わずに、結構、宣伝になるかもです。 面白そうなら、私も行ってあげますょ。 https://www.facebook.com/photo?fbid=1094000962771882&set=pb.100064859641507.-2207520000

こういうのが最高です。 万博が行われることで、周囲でこういうイベントが増えていただくと、 タダで楽しめる訳で・・・・・。 5/31・土ですね、ニコンひっさげていく予定です。 あら、ニコンさんも何かした方がいいかもです。 宣伝費はあまり使わずに、結構、宣伝になるかもです。 面白そうなら、私も行ってあげますょ。 https://www.facebook.com/photo?fbid=1094000962771882&set=pb.100064859641507.-2207520000

コメント 2 6
camerahiro
| 05/15 | フリートーク

こういうのが最高です。 万博が行われることで、周囲でこういうイベントが増えていただくと、 タダで楽しめる訳で・・・・・。 5/31・土ですね、ニコンひっさげていく予定です。 あら、ニコンさんも何かした方がいいかもです。 宣伝費はあまり使わずに、結構、宣伝になるかもです。 面白そうなら、私も行ってあげますょ。 https://www.facebook.com/photo?fbid=1094000962771882&set=pb.100064859641507.-2207520000

ユーザー画像
camerahiro
| 05/15 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【所属サークルの表示が消えた件】事務局さま、以下ご報告です。 先ほど自身のプロフィールを開きましたところ、所属サークルの表示が消えていました。 前回と同様、プロフィールの、アカウント設定→プロフィールの編集を開き、各サークルの「他のユーザーに公開する」にチェックを入れ直すと表示されるようになりました。 以上、ご確認ください。

【所属サークルの表示が消えた件】事務局さま、以下ご報告です。 先ほど自身のプロフィールを開きましたところ、所属サークルの表示が消えていました。 前回と同様、プロフィールの、アカウント設定→プロフィールの編集を開き、各サークルの「他のユーザーに公開する」にチェックを入れ直すと表示されるようになりました。 以上、ご確認ください。

コメント 4 16
makun
| 05/11 | フリートーク

【所属サークルの表示が消えた件】事務局さま、以下ご報告です。 先ほど自身のプロフィールを開きましたところ、所属サークルの表示が消えていました。 前回と同様、プロフィールの、アカウント設定→プロフィールの編集を開き、各サークルの「他のユーザーに公開する」にチェックを入れ直すと表示されるようになりました。 以上、ご確認ください。

ユーザー画像 バッジ画像
makun
| 05/11 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

私だけ? Zfのエクステリアが剥がれてきました😅 落とさないようしっかり掴みすぎたせいなのかな😅 ベタベタするので貼り替えようと思いますが、元々の黒はないようなのでカラー選択するしかないけど。3週間Zfとさよならがちょっと寂しくて投稿してみました。次のワークショップに間に合うのかなぁ。。。おめし替えを楽しみにしたいと思います。

私だけ? Zfのエクステリアが剥がれてきました😅 落とさないようしっかり掴みすぎたせいなのかな😅 ベタベタするので貼り替えようと思いますが、元々の黒はないようなのでカラー選択するしかないけど。3週間Zfとさよならがちょっと寂しくて投稿してみました。次のワークショップに間に合うのかなぁ。。。おめし替えを楽しみにしたいと思います。

コメント 7 20
Hiro
| 05/08 | フリートーク

私だけ? Zfのエクステリアが剥がれてきました😅 落とさないようしっかり掴みすぎたせいなのかな😅 ベタベタするので貼り替えようと思いますが、元々の黒はないようなのでカラー選択するしかないけど。3週間Zfとさよならがちょっと寂しくて投稿してみました。次のワークショップに間に合うのかなぁ。。。おめし替えを楽しみにしたいと思います。

ユーザー画像 バッジ画像
Hiro
| 05/08 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【私とニコン】 珠玉のストーリーリスト (5/7 22:32更新) せっかく皆さんに投稿していただいて、かつ、とてもいいお話ばかりなので、ゆきだるまさんにならい、ここに整理させていただきます。 もし何かの折に、あらためて見直すことがあったり、これに続いて投稿いただいたりしていただければ幸いです。 ハッシュタグは #私とニコン です。 Ryo Dobon(発起人) https://photohub.nij.nikon.com/chats/rdfzx2rr6bqqcwmm nicolasさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/eyquko2odkfov9gx 続編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/vdnpprqq97zjzpq8 続々編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/b6vzyslllqj8pkdw ほしぞらほうこうにんさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/rupgak9dgy6idnpc 続編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/todlpdsmpxhyapyi シュンさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/pubdqfmfqanm67lc makunさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/q51b5bajjmutvwe3 春の新作 続々入荷!さん https://photohub.nij.nikon.com/chats/9bls79adtg3yc6zp kanegonさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/ujr45jrivyzxoowr 続編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/r2pfi5s31rfc42vx 続々編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/iwtwxmnopardq2kv lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん https://photohub.nij.nikon.com/chats/sqp9jzrpckukvuyl TakOnさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/q0xlqwgvwesvcwki コーディー (Kordie)さん エピソード1:https://photohub.nij.nikon.com/chats/pv1n2rqmpuqumtol エピソード2: https://photohub.nij.nikon.com/chats/9qgdqr046epbaxac エピソード3: https://photohub.nij.nikon.com/chats/mnhsprdhbk1hqxrj エピソード4: https://photohub.nij.nikon.com/chats/b6m9utpgefrqtpds hwk.m&Pelicans SNOOPYさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/zx9sbdembfovfoe1 いわとびぺんぎんさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/nszdpvicqmvza4m8 りぐさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/0sxcdxaevtigxgqg ★★★★★ すべて、皆さんのニコンとのかかわり、なぜニコンなのか、なぜこんなにニコンを愛し続けるのか、カメラや写真だけではなく、家族との想い出、記憶、そんな素晴らしい、心温まるお話もたくさん投稿いただきました。 ありがとうございました。 まだまだ「#私とニコン」で投稿いただければ幸いです。 もし、ここに漏れてるお話、トークがあったら、お詫びするとともに、お知らせください。リスト更新させていただきます。

【私とニコン】 珠玉のストーリーリスト (5/7 22:32更新) せっかく皆さんに投稿していただいて、かつ、とてもいいお話ばかりなので、ゆきだるまさんにならい、ここに整理させていただきます。 もし何かの折に、あらためて見直すことがあったり、これに続いて投稿いただいたりしていただければ幸いです。 ハッシュタグは #私とニコン です。 Ryo Dobon(発起人) https://photohub.nij.nikon.com/chats/rdfzx2rr6bqqcwmm nicolasさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/eyquko2odkfov9gx 続編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/vdnpprqq97zjzpq8 続々編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/b6vzyslllqj8pkdw ほしぞらほうこうにんさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/rupgak9dgy6idnpc 続編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/todlpdsmpxhyapyi シュンさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/pubdqfmfqanm67lc makunさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/q51b5bajjmutvwe3 春の新作 続々入荷!さん https://photohub.nij.nikon.com/chats/9bls79adtg3yc6zp kanegonさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/ujr45jrivyzxoowr 続編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/r2pfi5s31rfc42vx 続々編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/iwtwxmnopardq2kv lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん https://photohub.nij.nikon.com/chats/sqp9jzrpckukvuyl TakOnさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/q0xlqwgvwesvcwki コーディー (Kordie)さん エピソード1:https://photohub.nij.nikon.com/chats/pv1n2rqmpuqumtol エピソード2: https://photohub.nij.nikon.com/chats/9qgdqr046epbaxac エピソード3: https://photohub.nij.nikon.com/chats/mnhsprdhbk1hqxrj エピソード4: https://photohub.nij.nikon.com/chats/b6m9utpgefrqtpds hwk.m&Pelicans SNOOPYさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/zx9sbdembfovfoe1 いわとびぺんぎんさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/nszdpvicqmvza4m8 りぐさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/0sxcdxaevtigxgqg ★★★★★ すべて、皆さんのニコンとのかかわり、なぜニコンなのか、なぜこんなにニコンを愛し続けるのか、カメラや写真だけではなく、家族との想い出、記憶、そんな素晴らしい、心温まるお話もたくさん投稿いただきました。 ありがとうございました。 まだまだ「#私とニコン」で投稿いただければ幸いです。 もし、ここに漏れてるお話、トークがあったら、お詫びするとともに、お知らせください。リスト更新させていただきます。

コメント 11 27
Ryo Dobon
| 05/07 | フリートーク

【私とニコン】 珠玉のストーリーリスト (5/7 22:32更新) せっかく皆さんに投稿していただいて、かつ、とてもいいお話ばかりなので、ゆきだるまさんにならい、ここに整理させていただきます。 もし何かの折に、あらためて見直すことがあったり、これに続いて投稿いただいたりしていただければ幸いです。 ハッシュタグは #私とニコン です。 Ryo Dobon(発起人) https://photohub.nij.nikon.com/chats/rdfzx2rr6bqqcwmm nicolasさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/eyquko2odkfov9gx 続編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/vdnpprqq97zjzpq8 続々編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/b6vzyslllqj8pkdw ほしぞらほうこうにんさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/rupgak9dgy6idnpc 続編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/todlpdsmpxhyapyi シュンさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/pubdqfmfqanm67lc makunさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/q51b5bajjmutvwe3 春の新作 続々入荷!さん https://photohub.nij.nikon.com/chats/9bls79adtg3yc6zp kanegonさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/ujr45jrivyzxoowr 続編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/r2pfi5s31rfc42vx 続々編:https://photohub.nij.nikon.com/chats/iwtwxmnopardq2kv lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん https://photohub.nij.nikon.com/chats/sqp9jzrpckukvuyl TakOnさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/q0xlqwgvwesvcwki コーディー (Kordie)さん エピソード1:https://photohub.nij.nikon.com/chats/pv1n2rqmpuqumtol エピソード2: https://photohub.nij.nikon.com/chats/9qgdqr046epbaxac エピソード3: https://photohub.nij.nikon.com/chats/mnhsprdhbk1hqxrj エピソード4: https://photohub.nij.nikon.com/chats/b6m9utpgefrqtpds hwk.m&Pelicans SNOOPYさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/zx9sbdembfovfoe1 いわとびぺんぎんさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/nszdpvicqmvza4m8 りぐさん https://photohub.nij.nikon.com/chats/0sxcdxaevtigxgqg ★★★★★ すべて、皆さんのニコンとのかかわり、なぜニコンなのか、なぜこんなにニコンを愛し続けるのか、カメラや写真だけではなく、家族との想い出、記憶、そんな素晴らしい、心温まるお話もたくさん投稿いただきました。 ありがとうございました。 まだまだ「#私とニコン」で投稿いただければ幸いです。 もし、ここに漏れてるお話、トークがあったら、お詫びするとともに、お知らせください。リスト更新させていただきます。

ユーザー画像 バッジ画像
Ryo Dobon
| 05/07 | フリートーク
ユーザー画像

みなさん こんにちは 昨日、本屋で、  今すぐ使えるかんたんminiシリーズのNikonニコン Z8 基本&応用 撮影ガイド B6変形版 192ページ 定価1,980円 を買いました。 Z8またはZ9をお持ちの方、参考にされては如何でしょうか 

みなさん こんにちは 昨日、本屋で、  今すぐ使えるかんたんminiシリーズのNikonニコン Z8 基本&応用 撮影ガイド B6変形版 192ページ 定価1,980円 を買いました。 Z8またはZ9をお持ちの方、参考にされては如何でしょうか 

コメント 3 26
上平修三
| 05/07 | フリートーク

みなさん こんにちは 昨日、本屋で、  今すぐ使えるかんたんminiシリーズのNikonニコン Z8 基本&応用 撮影ガイド B6変形版 192ページ 定価1,980円 を買いました。 Z8またはZ9をお持ちの方、参考にされては如何でしょうか 

ユーザー画像
上平修三
| 05/07 | フリートーク
ユーザー画像

ニッコールクラブさいたま支部 ブログ更新のお知らせ(3月支部総会および例会、4月例会の様子)。 3月23日(日)に第15回支部総会を開催しました。新年度となる4月の例会では、9月に開催予定の第15回ニッコールクラブさいたま支部写真展に出展する作品の選定作業が始まりました。4月例会では自由作品、5月例会では課題作品「埼玉のみち」の選定となります。 写真展日程等は以下です。 日程 2025年9月16日(火)~9月21日(日) 会場 埼玉県立近代美術館 第四展示室 ブログURLはこちら https://ncsaitama.exblog.jp

ニッコールクラブさいたま支部 ブログ更新のお知らせ(3月支部総会および例会、4月例会の様子)。 3月23日(日)に第15回支部総会を開催しました。新年度となる4月の例会では、9月に開催予定の第15回ニッコールクラブさいたま支部写真展に出展する作品の選定作業が始まりました。4月例会では自由作品、5月例会では課題作品「埼玉のみち」の選定となります。 写真展日程等は以下です。 日程 2025年9月16日(火)~9月21日(日) 会場 埼玉県立近代美術館 第四展示室 ブログURLはこちら https://ncsaitama.exblog.jp

コメント 0 24
らいおん
| 05/06 | 支部だより

ニッコールクラブさいたま支部 ブログ更新のお知らせ(3月支部総会および例会、4月例会の様子)。 3月23日(日)に第15回支部総会を開催しました。新年度となる4月の例会では、9月に開催予定の第15回ニッコールクラブさいたま支部写真展に出展する作品の選定作業が始まりました。4月例会では自由作品、5月例会では課題作品「埼玉のみち」の選定となります。 写真展日程等は以下です。 日程 2025年9月16日(火)~9月21日(日) 会場 埼玉県立近代美術館 第四展示室 ブログURLはこちら https://ncsaitama.exblog.jp

ユーザー画像
らいおん
| 05/06 | 支部だより
ユーザー画像 バッジ画像

3月2日に丸形郵便ポストの所在地がわかる郵便局のWebサイトの紹介と「皆さんの身近にある郵便ポスト、雨風にさらされ何十年も頑張っているその姿を撮ってみませんか?」と呼びかけをさせて頂きました。 前回報告させて頂いた4月3日時点では、39件、呼びかけさせて頂いた後の件数は、35件でしたでした。その後本日5月6日時点では、更に9件の投稿がありました。 4月3日             5月6日時点 海外:8件 国内:31件(19都道府県)→ 40件(24都道府県) 2か月弱の間、この呼びかけを覚えて頂き、機会のある度に撮影をして頂きました。沢山の投稿をありがとうございました。又、ゆきだるまさんには、投稿者別の各作品のリストを作成して頂き、それぞれの作品を振り返りながら楽しむことが出来ました。併せて心から感謝申し上げます。 これからも投稿作品がどの様に広がってゆくのか追い続けたい所ですが、メンバーの皆様に今回の様な形でご報告を差し上げるのは今月をもって終了させて頂きたいと思います。 これからは、一つの作品として丸形郵便ポストを捉えて行きたいと考えています。この主役にも脇役にもなる丸形郵便ポストをどこか片隅に覚えて頂き、メンバーの皆様にも機会があれば撮影され、投稿して頂けるとうれしく思います。 私もその後に目を付けている場所があるのですが、時間がとれずまだ目的地に行けていないものもあります。今後も投稿していくつもりです。 重ねて感謝申し上げます。 添付ファイルに纏めています。ご参照頂ければ幸いです。

3月2日に丸形郵便ポストの所在地がわかる郵便局のWebサイトの紹介と「皆さんの身近にある郵便ポスト、雨風にさらされ何十年も頑張っているその姿を撮ってみませんか?」と呼びかけをさせて頂きました。 前回報告させて頂いた4月3日時点では、39件、呼びかけさせて頂いた後の件数は、35件でしたでした。その後本日5月6日時点では、更に9件の投稿がありました。 4月3日             5月6日時点 海外:8件 国内:31件(19都道府県)→ 40件(24都道府県) 2か月弱の間、この呼びかけを覚えて頂き、機会のある度に撮影をして頂きました。沢山の投稿をありがとうございました。又、ゆきだるまさんには、投稿者別の各作品のリストを作成して頂き、それぞれの作品を振り返りながら楽しむことが出来ました。併せて心から感謝申し上げます。 これからも投稿作品がどの様に広がってゆくのか追い続けたい所ですが、メンバーの皆様に今回の様な形でご報告を差し上げるのは今月をもって終了させて頂きたいと思います。 これからは、一つの作品として丸形郵便ポストを捉えて行きたいと考えています。この主役にも脇役にもなる丸形郵便ポストをどこか片隅に覚えて頂き、メンバーの皆様にも機会があれば撮影され、投稿して頂けるとうれしく思います。 私もその後に目を付けている場所があるのですが、時間がとれずまだ目的地に行けていないものもあります。今後も投稿していくつもりです。 重ねて感謝申し上げます。 添付ファイルに纏めています。ご参照頂ければ幸いです。

コメント 17 29
Finder
| 05/06 | フリートーク

3月2日に丸形郵便ポストの所在地がわかる郵便局のWebサイトの紹介と「皆さんの身近にある郵便ポスト、雨風にさらされ何十年も頑張っているその姿を撮ってみませんか?」と呼びかけをさせて頂きました。 前回報告させて頂いた4月3日時点では、39件、呼びかけさせて頂いた後の件数は、35件でしたでした。その後本日5月6日時点では、更に9件の投稿がありました。 4月3日             5月6日時点 海外:8件 国内:31件(19都道府県)→ 40件(24都道府県) 2か月弱の間、この呼びかけを覚えて頂き、機会のある度に撮影をして頂きました。沢山の投稿をありがとうございました。又、ゆきだるまさんには、投稿者別の各作品のリストを作成して頂き、それぞれの作品を振り返りながら楽しむことが出来ました。併せて心から感謝申し上げます。 これからも投稿作品がどの様に広がってゆくのか追い続けたい所ですが、メンバーの皆様に今回の様な形でご報告を差し上げるのは今月をもって終了させて頂きたいと思います。 これからは、一つの作品として丸形郵便ポストを捉えて行きたいと考えています。この主役にも脇役にもなる丸形郵便ポストをどこか片隅に覚えて頂き、メンバーの皆様にも機会があれば撮影され、投稿して頂けるとうれしく思います。 私もその後に目を付けている場所があるのですが、時間がとれずまだ目的地に行けていないものもあります。今後も投稿していくつもりです。 重ねて感謝申し上げます。 添付ファイルに纏めています。ご参照頂ければ幸いです。

ユーザー画像 バッジ画像
Finder
| 05/06 | フリートーク
  • 151-175件 / 全553件