メンバーズ・トーク

2025/08/08 13:15

夏を切り取りましょう。6月に891件まで増えた投稿件数は、7月から減少しはじめ、8月のメンバーズ・フォトの投稿件数は、今のペースで行くと768件とかなり減少します。昨年も同じような傾向となっています。撮影するテーマがあっても酷暑の為になかなか外出できないのではないかと推察してます。

無理をしない範囲で夏を切り取り、投稿しましょうね。過去作も良いと思います。私も最近は、所用があったりして外出出来ていませんので過去作ばかり投稿しています。PHOTO HUBを盛り上げるためにすこし投稿を増やしてみませんか?
企画ではありません。呼びかけです。夏バテしないこと優先です。^^

夏のキーワードを書いていました。
● 天の川、夏の大三角形、織姫、彦星、
● 昆虫、トンボ、蝶、カブトムシ、クワガタ、など
● 夏の花、向日葵、百日紅、アサガオ、ハイビスカス、フヨウ、ノウゼンカズラ、など
● 山
● 川、キャンプ、バーベキュー
● 海、プール、水着
● 果物:すいか、葡萄、もも
● 扇風機、よしず
● 食べ物、ソーメン、冷やし中華、かき氷、アイスクリーム、
他にもあったら教えてください。^^

3件のコメント (新着順)
makun
2025/08/09 15:48

Finderさん、いつもながら工夫を凝らしたお声がけ、ありがとうございます。(^^)

ほんとに、とんでもない暑さがつづきます。私は7月以降、自転車に乗れていません。

夏のキーワード、冷酒、はも、せいろ蕎麦。かたよってますか?(^^;


Finder
2025/08/09 21:23

makunさん。「いいね」とコメントありがとうございます。makunさんらしい夏のキーワードですね。あたらめてアイコンのmakunさんの姿を見てしまいましたよ。
私は、郷里が香川県なので「ざるうどん」を思いつきました。夏のキーワードでカシャ!!カシャ!と撮ってみようと思っています。^^

Hachiro
2025/08/08 16:51

暑いのには体にこたえます。少し渓谷を登山しましたが2時間程度で疲れることは確かです。でも8月などはお盆で、送り火とか似たような行事があります。火踊りとか灯篭流しとか、いずれも夜間なので夕方から撮影と洒落たら何とかなると思います。勿論花火撮影も良いですね。PhotoHUBのメンバーは工夫して撮影を続けましょう。


Finder
2025/08/08 22:31

Hachiroさん。「いいね」とコメントありがとうございます。暑すぎる夏ですが、熱中症にならないようにしてカメラをもって出かけたいですね。難しい時には、静物写真という手段もありますね。すいか、葡萄、もも、ソーメン、冷やし中華、かき氷、アイスクリーム、食べ物も良いかもしれません。^^

poyaji
2025/08/08 16:26

毎日ひどい暑さの日が続いて、外出する気も起きません。
無理をして新しい写真を撮るよりも、過去作を見直してみるのもよいのかもしれませんね。

そうそう、夏の題材には、次のようなものもあると思います。
・空、雲、夕立ち、晴れ間
・畑、田んぼ、野菜、稲、麦
・きつね、たぬき、あらいぐま
・さぎ、つばめ、
・あゆ、やまめ、いさき、はまち
まだまだありそうですね。

といいながら、このうちで、小生自身 写真に撮ったものはほんの少しと気付きました。
いろいろ気付かせて頂いて、ありがとうございました。


Finder
2025/08/08 22:27

poyajiさん。「いいね」とコメントありがとうございます。poyajiさんが書かれた夏のキーワードもありますね~。皆様の投稿が増えてくれると嬉しいです。^^