メンバーズ・トーク

サークルに入っていない方も、自由なテーマでお話してください。画像なしの投稿もOKです!

ユーザー画像

【私とニコン】父の思い出とF90X 私が初めて本格的なカメラを手にした機種はF90Xでした。このカメラを入手した経緯には次のようなことがありました。 それはまだ私が若かりし頃、ある日実家に帰省していると、父から急に「カメラを買ってやるから、好きなのを教えろ」というのです。父は先の大戦中に満州で生まれ戦後は苦労して自営の建設会社を立ち上げた人で、酒や賭け事を一切やらず仕事と家族のことしか考えていないような人物でカメラとは無縁だったため、その父から「カメラ」の言葉が急にできてきたのが不思議でなりませんでした。 後日、カメラ店などを回ってめぼしいカメラを見つけて父に連絡しました。 私が当時流行っていたミノルタαの機種を伝えると、父はいまいちな反応で「ミノルタかぁ」と言うので、「じゃ、ニコン」と私が言うと父は「よしっ」と言って私にニコンF90Xを与えてくれました。 その後、程なくして父は大病を患い他界してしまったため、結局「なんでカメラだったのか?」、「なぜニコンだったのか?」は聞けずじまいになってしまいました。 その後、私のカメラも「F」から「D」、そして「Z」へと変わっていきましたが、このF90Xだけは手放さずに手元に置いています。何年か前に鶴見の修理センターでフルオーバーホールをしていただき今も元気に動作してくれます。 そして、このカメラを手に取ると父の思い出と、なぜあの時ニコンのカメラを私に与えたのかの疑問が蘇ってきます。 私の想像ですが、あの日既に父親は死期を悟っていて餞別&形見としてカメラを買い与えてくれたのでは?と思っています。ただ、なぜそれがニコンのカメラだったのかは謎のままですが。 いつか天国で再会した時には、もらったF90Xを見せて、このことを聞いてみようと思っています。

【私とニコン】父の思い出とF90X 私が初めて本格的なカメラを手にした機種はF90Xでした。このカメラを入手した経緯には次のようなことがありました。 それはまだ私が若かりし頃、ある日実家に帰省していると、父から急に「カメラを買ってやるから、好きなのを教えろ」というのです。父は先の大戦中に満州で生まれ戦後は苦労して自営の建設会社を立ち上げた人で、酒や賭け事を一切やらず仕事と家族のことしか考えていないような人物でカメラとは無縁だったため、その父から「カメラ」の言葉が急にできてきたのが不思議でなりませんでした。 後日、カメラ店などを回ってめぼしいカメラを見つけて父に連絡しました。 私が当時流行っていたミノルタαの機種を伝えると、父はいまいちな反応で「ミノルタかぁ」と言うので、「じゃ、ニコン」と私が言うと父は「よしっ」と言って私にニコンF90Xを与えてくれました。 その後、程なくして父は大病を患い他界してしまったため、結局「なんでカメラだったのか?」、「なぜニコンだったのか?」は聞けずじまいになってしまいました。 その後、私のカメラも「F」から「D」、そして「Z」へと変わっていきましたが、このF90Xだけは手放さずに手元に置いています。何年か前に鶴見の修理センターでフルオーバーホールをしていただき今も元気に動作してくれます。 そして、このカメラを手に取ると父の思い出と、なぜあの時ニコンのカメラを私に与えたのかの疑問が蘇ってきます。 私の想像ですが、あの日既に父親は死期を悟っていて餞別&形見としてカメラを買い与えてくれたのでは?と思っています。ただ、なぜそれがニコンのカメラだったのかは謎のままですが。 いつか天国で再会した時には、もらったF90Xを見せて、このことを聞いてみようと思っています。

コメント 14 37
いわとびぺんぎん
| 04/12 | フリートーク

【私とニコン】父の思い出とF90X 私が初めて本格的なカメラを手にした機種はF90Xでした。このカメラを入手した経緯には次のようなことがありました。 それはまだ私が若かりし頃、ある日実家に帰省していると、父から急に「カメラを買ってやるから、好きなのを教えろ」というのです。父は先の大戦中に満州で生まれ戦後は苦労して自営の建設会社を立ち上げた人で、酒や賭け事を一切やらず仕事と家族のことしか考えていないような人物でカメラとは無縁だったため、その父から「カメラ」の言葉が急にできてきたのが不思議でなりませんでした。 後日、カメラ店などを回ってめぼしいカメラを見つけて父に連絡しました。 私が当時流行っていたミノルタαの機種を伝えると、父はいまいちな反応で「ミノルタかぁ」と言うので、「じゃ、ニコン」と私が言うと父は「よしっ」と言って私にニコンF90Xを与えてくれました。 その後、程なくして父は大病を患い他界してしまったため、結局「なんでカメラだったのか?」、「なぜニコンだったのか?」は聞けずじまいになってしまいました。 その後、私のカメラも「F」から「D」、そして「Z」へと変わっていきましたが、このF90Xだけは手放さずに手元に置いています。何年か前に鶴見の修理センターでフルオーバーホールをしていただき今も元気に動作してくれます。 そして、このカメラを手に取ると父の思い出と、なぜあの時ニコンのカメラを私に与えたのかの疑問が蘇ってきます。 私の想像ですが、あの日既に父親は死期を悟っていて餞別&形見としてカメラを買い与えてくれたのでは?と思っています。ただ、なぜそれがニコンのカメラだったのかは謎のままですが。 いつか天国で再会した時には、もらったF90Xを見せて、このことを聞いてみようと思っています。

ユーザー画像
いわとびぺんぎん
| 04/12 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

最近、投稿される皆さまの写真のレベルがめっちゃ高くて😅 もぅ、どうしたらいいものかと😱 沈んだまま、上がってこれなさそうなlab_mee。 もはや#Pickupも、フォトコンレベルに感じるのは私だけ??🤣 頑張んなきゃ!って前つんのめりで頑張ってるのですが、そのまま転ぶ感覚に悩むlab_meeです。 だれか〜、愛の手を🤣

最近、投稿される皆さまの写真のレベルがめっちゃ高くて😅 もぅ、どうしたらいいものかと😱 沈んだまま、上がってこれなさそうなlab_mee。 もはや#Pickupも、フォトコンレベルに感じるのは私だけ??🤣 頑張んなきゃ!って前つんのめりで頑張ってるのですが、そのまま転ぶ感覚に悩むlab_meeです。 だれか〜、愛の手を🤣

コメント 54 37
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 04/08 | フリートーク

最近、投稿される皆さまの写真のレベルがめっちゃ高くて😅 もぅ、どうしたらいいものかと😱 沈んだまま、上がってこれなさそうなlab_mee。 もはや#Pickupも、フォトコンレベルに感じるのは私だけ??🤣 頑張んなきゃ!って前つんのめりで頑張ってるのですが、そのまま転ぶ感覚に悩むlab_meeです。 だれか〜、愛の手を🤣

ユーザー画像 バッジ画像
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 04/08 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日から始まりました👋😊 まずは、札幌厚生病院 様🏥から おじゃま してます🙏😌

今日から始まりました👋😊 まずは、札幌厚生病院 様🏥から おじゃま してます🙏😌

コメント 6 36
ぴりからぼ
| 06/02 | フリートーク

今日から始まりました👋😊 まずは、札幌厚生病院 様🏥から おじゃま してます🙏😌

ユーザー画像 バッジ画像
ぴりからぼ
| 06/02 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【感謝】トップページが見やすくなりました! スマホでトップページを見ると、これまで「新着のメンバーズ・フォト」は縦に3作品並んでいましたが、4作品が田の字型?に並ぶように変更されました。4作品が1画面におさまり、スクロールの手間が減って快適です。なんだか、各作品もより引き立つような気がします。 事務局の皆さま、地道な改善ありがとうございます!(^^)

【感謝】トップページが見やすくなりました! スマホでトップページを見ると、これまで「新着のメンバーズ・フォト」は縦に3作品並んでいましたが、4作品が田の字型?に並ぶように変更されました。4作品が1画面におさまり、スクロールの手間が減って快適です。なんだか、各作品もより引き立つような気がします。 事務局の皆さま、地道な改善ありがとうございます!(^^)

コメント 3 36
makun
| 06/10 | フリートーク

【感謝】トップページが見やすくなりました! スマホでトップページを見ると、これまで「新着のメンバーズ・フォト」は縦に3作品並んでいましたが、4作品が田の字型?に並ぶように変更されました。4作品が1画面におさまり、スクロールの手間が減って快適です。なんだか、各作品もより引き立つような気がします。 事務局の皆さま、地道な改善ありがとうございます!(^^)

ユーザー画像 バッジ画像
makun
| 06/10 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

はじめまして。カメラ歴6年、ニッコールクラブ会員のTakeです。 好きな被写体は妻と滝です!! 旅行が好きであっちこっちで妻を撮影しています!! 各支部の皆様、またニッコールクラブ会員様もしポートレートにご興味あればお声かけ下さい!! 一緒に写真撮りに行きましょう〜!! 【メイン機材】 ボディ:Z7II D850

はじめまして。カメラ歴6年、ニッコールクラブ会員のTakeです。 好きな被写体は妻と滝です!! 旅行が好きであっちこっちで妻を撮影しています!! 各支部の皆様、またニッコールクラブ会員様もしポートレートにご興味あればお声かけ下さい!! 一緒に写真撮りに行きましょう〜!! 【メイン機材】 ボディ:Z7II D850

コメント 12 35
Take
| 08/25 | 自己紹介

はじめまして。カメラ歴6年、ニッコールクラブ会員のTakeです。 好きな被写体は妻と滝です!! 旅行が好きであっちこっちで妻を撮影しています!! 各支部の皆様、またニッコールクラブ会員様もしポートレートにご興味あればお声かけ下さい!! 一緒に写真撮りに行きましょう〜!! 【メイン機材】 ボディ:Z7II D850

ユーザー画像 バッジ画像
Take
| 08/25 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

PHOTO HUB写真展へは、応募してませんが、自己研鑽を重ねるため、7月16日ニコンプラザ東京へ行って来ました。 どれも素晴らしい写真ばかりでした。 PHOTO HUB写真展の応募者と思い声をおかけしたら熊切先生でした。 気さくに話して頂き、2ショットまで撮らせて頂きました。 ありがとうございましたm(__)m

PHOTO HUB写真展へは、応募してませんが、自己研鑽を重ねるため、7月16日ニコンプラザ東京へ行って来ました。 どれも素晴らしい写真ばかりでした。 PHOTO HUB写真展の応募者と思い声をおかけしたら熊切先生でした。 気さくに話して頂き、2ショットまで撮らせて頂きました。 ありがとうございましたm(__)m

コメント 4 35
旅大好き
| 07/18 | フリートーク

PHOTO HUB写真展へは、応募してませんが、自己研鑽を重ねるため、7月16日ニコンプラザ東京へ行って来ました。 どれも素晴らしい写真ばかりでした。 PHOTO HUB写真展の応募者と思い声をおかけしたら熊切先生でした。 気さくに話して頂き、2ショットまで撮らせて頂きました。 ありがとうございましたm(__)m

ユーザー画像 バッジ画像
旅大好き
| 07/18 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【50ミリチャレンジ】企画です PHOTOHUB会員のみなさま 楽しんでシャッター押してますか? 標準レンズ=50ミリレンズ。 今はそう表現しないのかな? スタートアップレンズとしてカメラと一緒に 購入したNikkor単焦点50ミリレンズや 単焦点40ミリレンズを装着して気軽に 写真を楽しみませんか? 春ですし・・・ みなさんが単焦点50ミリや単焦点40ミリレンズで 撮影された作品や日常の切り取りを このメンバーズフォトにアップしましょう! そんな企画です。 わたしも機材が軽くて済むので街ブラ撮影や 50ミリレンズの画角に収まる被写体を 追い続けてるうちに最近50ミリレンズの 持ち出しが増えました。 タイトルに 【50ミリチャレンジ】や 【40ミリチャレンジ】を入力、ハッシュタグ #50ミリチャレンジまたは#40ミリチャレンジを 入力してメンバーズフォトにアップするだけです。 参加自体は決して強制ではありません。 自由です。みなさんの写活のパターンに 合わなければ無理に合わせなくても良いです。 撮影されましたら気軽にバンバンアップしましょう! ワークショップで随行されている スタッフのみなさま。ご賛同いただければ 参加できますよね?おそらくスタッフさまも 40ミリレンズで撮影しているのでは? もちろん、マニュアルFマウント Nikkor50ミリレンズでもオッケーです。 D系のカメラに装着して撮影するのも 面白いですよね。 レンズを持っていてもズームレンズばかりの 活躍だけで50ミリ、40ミリ使えへんなぁ! もったいないです。 ぜひ、これを機に一度使ってみましょう! 50ミリ、40ミリレンズだけの作品を集めれば 写真の世界が広がるかもしれません。 また、絶賛進行中の企画があります。 PHOTO HUB会員による 【私とニコン】 みなさんのニコンストーリーを教えてください。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/rdfzx2rr6bqqcwmm PHOTO HUB会員による 「私のNIKKOR」 https://nc-community.nikon-image.com/chats/exj0ifeyt38elh5e 写真は モデル名: Nikon D850 レンズ: 50mm f/1.8G 焦点距離: 50mm 西陣地区の街並みから よろしくお願いいたします。

【50ミリチャレンジ】企画です PHOTOHUB会員のみなさま 楽しんでシャッター押してますか? 標準レンズ=50ミリレンズ。 今はそう表現しないのかな? スタートアップレンズとしてカメラと一緒に 購入したNikkor単焦点50ミリレンズや 単焦点40ミリレンズを装着して気軽に 写真を楽しみませんか? 春ですし・・・ みなさんが単焦点50ミリや単焦点40ミリレンズで 撮影された作品や日常の切り取りを このメンバーズフォトにアップしましょう! そんな企画です。 わたしも機材が軽くて済むので街ブラ撮影や 50ミリレンズの画角に収まる被写体を 追い続けてるうちに最近50ミリレンズの 持ち出しが増えました。 タイトルに 【50ミリチャレンジ】や 【40ミリチャレンジ】を入力、ハッシュタグ #50ミリチャレンジまたは#40ミリチャレンジを 入力してメンバーズフォトにアップするだけです。 参加自体は決して強制ではありません。 自由です。みなさんの写活のパターンに 合わなければ無理に合わせなくても良いです。 撮影されましたら気軽にバンバンアップしましょう! ワークショップで随行されている スタッフのみなさま。ご賛同いただければ 参加できますよね?おそらくスタッフさまも 40ミリレンズで撮影しているのでは? もちろん、マニュアルFマウント Nikkor50ミリレンズでもオッケーです。 D系のカメラに装着して撮影するのも 面白いですよね。 レンズを持っていてもズームレンズばかりの 活躍だけで50ミリ、40ミリ使えへんなぁ! もったいないです。 ぜひ、これを機に一度使ってみましょう! 50ミリ、40ミリレンズだけの作品を集めれば 写真の世界が広がるかもしれません。 また、絶賛進行中の企画があります。 PHOTO HUB会員による 【私とニコン】 みなさんのニコンストーリーを教えてください。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/rdfzx2rr6bqqcwmm PHOTO HUB会員による 「私のNIKKOR」 https://nc-community.nikon-image.com/chats/exj0ifeyt38elh5e 写真は モデル名: Nikon D850 レンズ: 50mm f/1.8G 焦点距離: 50mm 西陣地区の街並みから よろしくお願いいたします。

コメント 19 35
ゆきだるま
| 02/27 | フリートーク

【50ミリチャレンジ】企画です PHOTOHUB会員のみなさま 楽しんでシャッター押してますか? 標準レンズ=50ミリレンズ。 今はそう表現しないのかな? スタートアップレンズとしてカメラと一緒に 購入したNikkor単焦点50ミリレンズや 単焦点40ミリレンズを装着して気軽に 写真を楽しみませんか? 春ですし・・・ みなさんが単焦点50ミリや単焦点40ミリレンズで 撮影された作品や日常の切り取りを このメンバーズフォトにアップしましょう! そんな企画です。 わたしも機材が軽くて済むので街ブラ撮影や 50ミリレンズの画角に収まる被写体を 追い続けてるうちに最近50ミリレンズの 持ち出しが増えました。 タイトルに 【50ミリチャレンジ】や 【40ミリチャレンジ】を入力、ハッシュタグ #50ミリチャレンジまたは#40ミリチャレンジを 入力してメンバーズフォトにアップするだけです。 参加自体は決して強制ではありません。 自由です。みなさんの写活のパターンに 合わなければ無理に合わせなくても良いです。 撮影されましたら気軽にバンバンアップしましょう! ワークショップで随行されている スタッフのみなさま。ご賛同いただければ 参加できますよね?おそらくスタッフさまも 40ミリレンズで撮影しているのでは? もちろん、マニュアルFマウント Nikkor50ミリレンズでもオッケーです。 D系のカメラに装着して撮影するのも 面白いですよね。 レンズを持っていてもズームレンズばかりの 活躍だけで50ミリ、40ミリ使えへんなぁ! もったいないです。 ぜひ、これを機に一度使ってみましょう! 50ミリ、40ミリレンズだけの作品を集めれば 写真の世界が広がるかもしれません。 また、絶賛進行中の企画があります。 PHOTO HUB会員による 【私とニコン】 みなさんのニコンストーリーを教えてください。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/rdfzx2rr6bqqcwmm PHOTO HUB会員による 「私のNIKKOR」 https://nc-community.nikon-image.com/chats/exj0ifeyt38elh5e 写真は モデル名: Nikon D850 レンズ: 50mm f/1.8G 焦点距離: 50mm 西陣地区の街並みから よろしくお願いいたします。

ユーザー画像 バッジ画像
ゆきだるま
| 02/27 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

PHOTO HUB写真展のパネルが届きました。 アルミの裏打ちがすごい。 ありがとうございました。

PHOTO HUB写真展のパネルが届きました。 アルミの裏打ちがすごい。 ありがとうございました。

コメント 12 35
コーディー (Kordie)
| 10/10 | フリートーク

PHOTO HUB写真展のパネルが届きました。 アルミの裏打ちがすごい。 ありがとうございました。

ユーザー画像 バッジ画像
コーディー (Kordie)
| 10/10 | フリートーク
ユーザー画像

PHOTO HUB 写真展に行ったよーーーーー。みんないい作品!展示も綺麗でした。とりあえず?ポートレート作品の前で。笑 20日のトークイベントも楽しみです🎵

PHOTO HUB 写真展に行ったよーーーーー。みんないい作品!展示も綺麗でした。とりあえず?ポートレート作品の前で。笑 20日のトークイベントも楽しみです🎵

コメント 2 35
ニッコールクラブ アドバイザー 佐藤倫子 バッジ画像
| 2024/07/11 | フリートーク

PHOTO HUB 写真展に行ったよーーーーー。みんないい作品!展示も綺麗でした。とりあえず?ポートレート作品の前で。笑 20日のトークイベントも楽しみです🎵

ユーザー画像
ニッコールクラブ アドバイザー 佐藤倫子 バッジ画像
| 2024/07/11 | フリートーク
ユーザー画像

6月28日「Hello!ニッコールクラブ」に参加させていただきました。 ニコン本社( Nikon ImagingJapan )での開催ということもあって、感謝感激の一日でした。 つきましては、事務局の皆さま、そして、三好先生、秋山先生、ありがとうございました。 そして、カメラの清掃をして下さった、メンテナンス技師の方々、お疲れ様でした。   とくに、先生お二人の素晴らしい作品を、お話と共に、大大画面で拝見することができたこと、 その迫力と美しさに感動をいたしました。 そして、ニッコールクラブの運営、さまざまなイベントの企画などに、多くのスタッフの方々が 携わっておられるのを拝見し、改めて「PHOTO HUB」に入会して良かったとの嬉しい思いと、 これから「PHOTO HUB」というコミュニティを盛り上げ、大きなものにして行くには、 会員それぞれが、たくさんの投稿をすることが大切ではないかとの思いも感じました。 私が「PHOTO HUB」に入会したのは、ワークショップに参加すること、皆さんと一緒に写真撮影を 楽しく学べればという思いからなので、先生方から色々と教えていただいている以上は、 当然その成果を投稿するのは義務であるとの考えで、ワークショップで撮影したものに関しては、 必ず投稿をするよう心掛けておりますが、それ以外では、ほとんど投稿はできておりません。 私の趣味としての対象は、"写真"ではなく、その道具としての"カメラ"そのものになるので、 被写体に向かってカメラをかまえ、構図を決め、そしてシャッターを切る、そこで完結です。 ただ単に撮影することだけを楽しむ、そこには素晴らしい写真を撮るべき気構えなどもなく、 写真の出来栄えなどについては、二の次、そんなスタンスなので、大変お恥ずかしいですが、 素晴らしい作品が並ぶ「PHOTO HUB」においては、レベルが違いすぎて敷居が高く、当然の如く 投稿をするのには抵抗があるということになります。 とは言へ、このようなイベントに参加させていただいた以上、それにお答えをするには、 四の五の言わずに出来るだけ多くの投稿をしていくこと、それに尽きる思っておりますので、 今後ともよろしくお願いいたします。

6月28日「Hello!ニッコールクラブ」に参加させていただきました。 ニコン本社( Nikon ImagingJapan )での開催ということもあって、感謝感激の一日でした。 つきましては、事務局の皆さま、そして、三好先生、秋山先生、ありがとうございました。 そして、カメラの清掃をして下さった、メンテナンス技師の方々、お疲れ様でした。   とくに、先生お二人の素晴らしい作品を、お話と共に、大大画面で拝見することができたこと、 その迫力と美しさに感動をいたしました。 そして、ニッコールクラブの運営、さまざまなイベントの企画などに、多くのスタッフの方々が 携わっておられるのを拝見し、改めて「PHOTO HUB」に入会して良かったとの嬉しい思いと、 これから「PHOTO HUB」というコミュニティを盛り上げ、大きなものにして行くには、 会員それぞれが、たくさんの投稿をすることが大切ではないかとの思いも感じました。 私が「PHOTO HUB」に入会したのは、ワークショップに参加すること、皆さんと一緒に写真撮影を 楽しく学べればという思いからなので、先生方から色々と教えていただいている以上は、 当然その成果を投稿するのは義務であるとの考えで、ワークショップで撮影したものに関しては、 必ず投稿をするよう心掛けておりますが、それ以外では、ほとんど投稿はできておりません。 私の趣味としての対象は、"写真"ではなく、その道具としての"カメラ"そのものになるので、 被写体に向かってカメラをかまえ、構図を決め、そしてシャッターを切る、そこで完結です。 ただ単に撮影することだけを楽しむ、そこには素晴らしい写真を撮るべき気構えなどもなく、 写真の出来栄えなどについては、二の次、そんなスタンスなので、大変お恥ずかしいですが、 素晴らしい作品が並ぶ「PHOTO HUB」においては、レベルが違いすぎて敷居が高く、当然の如く 投稿をするのには抵抗があるということになります。 とは言へ、このようなイベントに参加させていただいた以上、それにお答えをするには、 四の五の言わずに出来るだけ多くの投稿をしていくこと、それに尽きる思っておりますので、 今後ともよろしくお願いいたします。

コメント 5 35
FM-8
| 07/03 | フリートーク

6月28日「Hello!ニッコールクラブ」に参加させていただきました。 ニコン本社( Nikon ImagingJapan )での開催ということもあって、感謝感激の一日でした。 つきましては、事務局の皆さま、そして、三好先生、秋山先生、ありがとうございました。 そして、カメラの清掃をして下さった、メンテナンス技師の方々、お疲れ様でした。   とくに、先生お二人の素晴らしい作品を、お話と共に、大大画面で拝見することができたこと、 その迫力と美しさに感動をいたしました。 そして、ニッコールクラブの運営、さまざまなイベントの企画などに、多くのスタッフの方々が 携わっておられるのを拝見し、改めて「PHOTO HUB」に入会して良かったとの嬉しい思いと、 これから「PHOTO HUB」というコミュニティを盛り上げ、大きなものにして行くには、 会員それぞれが、たくさんの投稿をすることが大切ではないかとの思いも感じました。 私が「PHOTO HUB」に入会したのは、ワークショップに参加すること、皆さんと一緒に写真撮影を 楽しく学べればという思いからなので、先生方から色々と教えていただいている以上は、 当然その成果を投稿するのは義務であるとの考えで、ワークショップで撮影したものに関しては、 必ず投稿をするよう心掛けておりますが、それ以外では、ほとんど投稿はできておりません。 私の趣味としての対象は、"写真"ではなく、その道具としての"カメラ"そのものになるので、 被写体に向かってカメラをかまえ、構図を決め、そしてシャッターを切る、そこで完結です。 ただ単に撮影することだけを楽しむ、そこには素晴らしい写真を撮るべき気構えなどもなく、 写真の出来栄えなどについては、二の次、そんなスタンスなので、大変お恥ずかしいですが、 素晴らしい作品が並ぶ「PHOTO HUB」においては、レベルが違いすぎて敷居が高く、当然の如く 投稿をするのには抵抗があるということになります。 とは言へ、このようなイベントに参加させていただいた以上、それにお答えをするには、 四の五の言わずに出来るだけ多くの投稿をしていくこと、それに尽きる思っておりますので、 今後ともよろしくお願いいたします。

ユーザー画像
FM-8
| 07/03 | フリートーク
ユーザー画像

コロナ禍の暇つぶし第何弾かでおうちにできたプライベートギャラリー、その名も「corridor」。今年の6月で4周年を迎えました。写真が実体をもって空間に存在し、そこの環境光を照り返すことで、作品を世に生み出した実感を得ることができます。毎日在廊しております。なんちって。

コロナ禍の暇つぶし第何弾かでおうちにできたプライベートギャラリー、その名も「corridor」。今年の6月で4周年を迎えました。写真が実体をもって空間に存在し、そこの環境光を照り返すことで、作品を世に生み出した実感を得ることができます。毎日在廊しております。なんちって。

コメント 9 35
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 2024/08/01 | フリートーク

コロナ禍の暇つぶし第何弾かでおうちにできたプライベートギャラリー、その名も「corridor」。今年の6月で4周年を迎えました。写真が実体をもって空間に存在し、そこの環境光を照り返すことで、作品を世に生み出した実感を得ることができます。毎日在廊しております。なんちって。

ユーザー画像
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 2024/08/01 | フリートーク
ユーザー画像

ニッコールクラブ神戸支部 8月撮影会ご案内 当支部では、8月22日(金)17:00~ 尼崎市園田競馬場でナイター競馬撮影会を行います。PHOTO HUBにご登録の方からも希望者の参加を受け付けますので、競馬の撮影に挑戦してみたかった方、この機会に支部活動を体験してみたい方など、ご遠慮なくメッセージでご連絡ください。 講師指導無し・参加費無料です。集合場所などについては添付のPDFをご参照ください。

ニッコールクラブ神戸支部 8月撮影会ご案内 当支部では、8月22日(金)17:00~ 尼崎市園田競馬場でナイター競馬撮影会を行います。PHOTO HUBにご登録の方からも希望者の参加を受け付けますので、競馬の撮影に挑戦してみたかった方、この機会に支部活動を体験してみたい方など、ご遠慮なくメッセージでご連絡ください。 講師指導無し・参加費無料です。集合場所などについては添付のPDFをご参照ください。

コメント 19 35
キヌキヌ
| 07/21 | 支部だより

ニッコールクラブ神戸支部 8月撮影会ご案内 当支部では、8月22日(金)17:00~ 尼崎市園田競馬場でナイター競馬撮影会を行います。PHOTO HUBにご登録の方からも希望者の参加を受け付けますので、競馬の撮影に挑戦してみたかった方、この機会に支部活動を体験してみたい方など、ご遠慮なくメッセージでご連絡ください。 講師指導無し・参加費無料です。集合場所などについては添付のPDFをご参照ください。

ユーザー画像
キヌキヌ
| 07/21 | 支部だより
ユーザー画像 バッジ画像

後半のご報告:5月21日以来、紫陽花の作品を多数投稿して頂き、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

後半のご報告:5月21日以来、紫陽花の作品を多数投稿して頂き、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

コメント 4 34
Finder
| 07/11 | フリートーク

後半のご報告:5月21日以来、紫陽花の作品を多数投稿して頂き、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

ユーザー画像 バッジ画像
Finder
| 07/11 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

「紫陽花を撮りましょう!」5月末から6月は、紫陽花のシーズンですね。私はこの時期に紫陽花を沢山撮影します。紫陽花の名所ではありませんが、近く川沿い、道路脇、公園などに咲いている普段の花で十分に楽しめます。身近な花ですから何処でも見る事が出来るのがうれしいですね。私もお気に入りの過去作や今年も作品を投稿して行きます。メンバーの方の作品も拝見させていただけるとうれしいです。^^

「紫陽花を撮りましょう!」5月末から6月は、紫陽花のシーズンですね。私はこの時期に紫陽花を沢山撮影します。紫陽花の名所ではありませんが、近く川沿い、道路脇、公園などに咲いている普段の花で十分に楽しめます。身近な花ですから何処でも見る事が出来るのがうれしいですね。私もお気に入りの過去作や今年も作品を投稿して行きます。メンバーの方の作品も拝見させていただけるとうれしいです。^^

コメント 6 34
Finder
| 05/21 | フリートーク

「紫陽花を撮りましょう!」5月末から6月は、紫陽花のシーズンですね。私はこの時期に紫陽花を沢山撮影します。紫陽花の名所ではありませんが、近く川沿い、道路脇、公園などに咲いている普段の花で十分に楽しめます。身近な花ですから何処でも見る事が出来るのがうれしいですね。私もお気に入りの過去作や今年も作品を投稿して行きます。メンバーの方の作品も拝見させていただけるとうれしいです。^^

ユーザー画像 バッジ画像
Finder
| 05/21 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

PHOTO HUBは、翌々月の8月に3年目に入りますが、メンバーズ・フォトの投稿件数はもうすぐ月1,000件のペースになります。サポーターとして投稿件数の推移が気になったので集計してみました。ちなみに今月は、現在のペースですと約900件の投稿になる見込みです。来る8月は、1,000件を達成すると良いですね。 件数推移のグラフを添付します。企画や呼びかけのあった月も記載しています。参考になれば幸いです。皆様でPHOTO HUBをこれからも盛り上げて行きましょうね。よろしくお願いいたします。^^

PHOTO HUBは、翌々月の8月に3年目に入りますが、メンバーズ・フォトの投稿件数はもうすぐ月1,000件のペースになります。サポーターとして投稿件数の推移が気になったので集計してみました。ちなみに今月は、現在のペースですと約900件の投稿になる見込みです。来る8月は、1,000件を達成すると良いですね。 件数推移のグラフを添付します。企画や呼びかけのあった月も記載しています。参考になれば幸いです。皆様でPHOTO HUBをこれからも盛り上げて行きましょうね。よろしくお願いいたします。^^

コメント 10 34
Finder
| 06/22 | フリートーク

PHOTO HUBは、翌々月の8月に3年目に入りますが、メンバーズ・フォトの投稿件数はもうすぐ月1,000件のペースになります。サポーターとして投稿件数の推移が気になったので集計してみました。ちなみに今月は、現在のペースですと約900件の投稿になる見込みです。来る8月は、1,000件を達成すると良いですね。 件数推移のグラフを添付します。企画や呼びかけのあった月も記載しています。参考になれば幸いです。皆様でPHOTO HUBをこれからも盛り上げて行きましょうね。よろしくお願いいたします。^^

ユーザー画像 バッジ画像
Finder
| 06/22 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

紫陽花を撮りましょう。報告書、追加しました。主役、脇役コラボ作品、雨と紫陽花関連のまとめです。すみません。入れるの失念していました。(;^_^A

紫陽花を撮りましょう。報告書、追加しました。主役、脇役コラボ作品、雨と紫陽花関連のまとめです。すみません。入れるの失念していました。(;^_^A

コメント 8 34
Finder
| 07/12 | フリートーク

紫陽花を撮りましょう。報告書、追加しました。主役、脇役コラボ作品、雨と紫陽花関連のまとめです。すみません。入れるの失念していました。(;^_^A

ユーザー画像 バッジ画像
Finder
| 07/12 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

買っちゃいましたZ50Ⅱ+Z DX 18-140mm いつも撮っている鉄道写真撮影ではZ9+100-400mmとZ8+24-120mmがメインで、乗り鉄でのスナップショットとか遊びや観光の際は、小さく軽くしようとD7500+DX 18-300mmをサブカメラとして使っていました。 D700からD7500に代えた時は軽くなったと喜んでいたのですが、夏場の歩き回る撮影ではそれでも重さを感ずる年齢に。気合が入っている撮り鉄の際は気にならないのに不思議ですね(笑)。 重さはレンズ込みで1270gが865gで2/3に軽量化。もちろんサイズも一回り小さくなりました。私もこんなに減量したいなぁ。。。 ボタン配置や操作性やグリップはZ8に類似しており、出てくる画も画素数はD7500と同じながらシャープ感があります。 惜しむらくば、DX 18-200mmの高倍率が出て欲しかったのと、減りが早いバッテリー。あと、キャッシュバックの対象になっていないのが残念。

買っちゃいましたZ50Ⅱ+Z DX 18-140mm いつも撮っている鉄道写真撮影ではZ9+100-400mmとZ8+24-120mmがメインで、乗り鉄でのスナップショットとか遊びや観光の際は、小さく軽くしようとD7500+DX 18-300mmをサブカメラとして使っていました。 D700からD7500に代えた時は軽くなったと喜んでいたのですが、夏場の歩き回る撮影ではそれでも重さを感ずる年齢に。気合が入っている撮り鉄の際は気にならないのに不思議ですね(笑)。 重さはレンズ込みで1270gが865gで2/3に軽量化。もちろんサイズも一回り小さくなりました。私もこんなに減量したいなぁ。。。 ボタン配置や操作性やグリップはZ8に類似しており、出てくる画も画素数はD7500と同じながらシャープ感があります。 惜しむらくば、DX 18-200mmの高倍率が出て欲しかったのと、減りが早いバッテリー。あと、キャッシュバックの対象になっていないのが残念。

コメント 19 34
TOSHI
| 07/08 | フリートーク

買っちゃいましたZ50Ⅱ+Z DX 18-140mm いつも撮っている鉄道写真撮影ではZ9+100-400mmとZ8+24-120mmがメインで、乗り鉄でのスナップショットとか遊びや観光の際は、小さく軽くしようとD7500+DX 18-300mmをサブカメラとして使っていました。 D700からD7500に代えた時は軽くなったと喜んでいたのですが、夏場の歩き回る撮影ではそれでも重さを感ずる年齢に。気合が入っている撮り鉄の際は気にならないのに不思議ですね(笑)。 重さはレンズ込みで1270gが865gで2/3に軽量化。もちろんサイズも一回り小さくなりました。私もこんなに減量したいなぁ。。。 ボタン配置や操作性やグリップはZ8に類似しており、出てくる画も画素数はD7500と同じながらシャープ感があります。 惜しむらくば、DX 18-200mmの高倍率が出て欲しかったのと、減りが早いバッテリー。あと、キャッシュバックの対象になっていないのが残念。

ユーザー画像 バッジ画像
TOSHI
| 07/08 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

メンバーの皆様。73回のニッコールフォトコンテストは応募されましたか?今年は、Web部門が出来て応募が容易になりましたね。実は、私も初挑戦で応募してみました。 72回は12,450点の応募があったそうです。PHOTO HUBの毎月の投稿数は1,000件に迫ろうとしていますが毎月のpick upに選ばれる確率と比べてもそんなに大きな差があるわけでもなさそうです。もちろん交流の場とコンテテストは色々な意味で違いますから魅せる作品でないといけないのかもしれませんが、写真を愛する者として挑戦する事は大きな経験になると思います。結果に左右されることなく選ばれた方の作品も見る事によりより高みを目指せるのだと思います。 皆様、挑戦しましょうね~。締め切りは7月4日です。今からでも大丈夫ですよ^^ 応募はこちらから出来ます。早速クリックしましょう。^^ https://nij.nikon.com/activity/nikkor/ncpc/73/sp/

メンバーの皆様。73回のニッコールフォトコンテストは応募されましたか?今年は、Web部門が出来て応募が容易になりましたね。実は、私も初挑戦で応募してみました。 72回は12,450点の応募があったそうです。PHOTO HUBの毎月の投稿数は1,000件に迫ろうとしていますが毎月のpick upに選ばれる確率と比べてもそんなに大きな差があるわけでもなさそうです。もちろん交流の場とコンテテストは色々な意味で違いますから魅せる作品でないといけないのかもしれませんが、写真を愛する者として挑戦する事は大きな経験になると思います。結果に左右されることなく選ばれた方の作品も見る事によりより高みを目指せるのだと思います。 皆様、挑戦しましょうね~。締め切りは7月4日です。今からでも大丈夫ですよ^^ 応募はこちらから出来ます。早速クリックしましょう。^^ https://nij.nikon.com/activity/nikkor/ncpc/73/sp/

コメント 9 33
Finder
| 06/30 | フリートーク

メンバーの皆様。73回のニッコールフォトコンテストは応募されましたか?今年は、Web部門が出来て応募が容易になりましたね。実は、私も初挑戦で応募してみました。 72回は12,450点の応募があったそうです。PHOTO HUBの毎月の投稿数は1,000件に迫ろうとしていますが毎月のpick upに選ばれる確率と比べてもそんなに大きな差があるわけでもなさそうです。もちろん交流の場とコンテテストは色々な意味で違いますから魅せる作品でないといけないのかもしれませんが、写真を愛する者として挑戦する事は大きな経験になると思います。結果に左右されることなく選ばれた方の作品も見る事によりより高みを目指せるのだと思います。 皆様、挑戦しましょうね~。締め切りは7月4日です。今からでも大丈夫ですよ^^ 応募はこちらから出来ます。早速クリックしましょう。^^ https://nij.nikon.com/activity/nikkor/ncpc/73/sp/

ユーザー画像 バッジ画像
Finder
| 06/30 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

この度、 『患者さんの心の癒しと医療への感謝、また、震災や豪雨からの復興の願い』 という気持ちを込めて、写真展示(20作品程度)を行わせて頂くことになりました❗️ 「札幌厚生病院🏥」 6月2日(月)〜6月27日(金) 「金沢医科大学病院」 7月1日(火)〜8月29日(金) 病院という施設であるので、"常識の範囲内" で一般の方もご覧いただけるということです。 お近くにお越しの際は、ご覧になっていただけると嬉しいです😌

この度、 『患者さんの心の癒しと医療への感謝、また、震災や豪雨からの復興の願い』 という気持ちを込めて、写真展示(20作品程度)を行わせて頂くことになりました❗️ 「札幌厚生病院🏥」 6月2日(月)〜6月27日(金) 「金沢医科大学病院」 7月1日(火)〜8月29日(金) 病院という施設であるので、"常識の範囲内" で一般の方もご覧いただけるということです。 お近くにお越しの際は、ご覧になっていただけると嬉しいです😌

コメント 8 33
ぴりからぼ
| 02/18 | フリートーク

この度、 『患者さんの心の癒しと医療への感謝、また、震災や豪雨からの復興の願い』 という気持ちを込めて、写真展示(20作品程度)を行わせて頂くことになりました❗️ 「札幌厚生病院🏥」 6月2日(月)〜6月27日(金) 「金沢医科大学病院」 7月1日(火)〜8月29日(金) 病院という施設であるので、"常識の範囲内" で一般の方もご覧いただけるということです。 お近くにお越しの際は、ご覧になっていただけると嬉しいです😌

ユーザー画像 バッジ画像
ぴりからぼ
| 02/18 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【目を大切に】特に若い皆さま、写真を長く続けるためにも目は大切にしてくださいという、余計なお世話です。(^^) 私の場合両目とも白内障進行中で、まだ視力に影響はないのですが、明るいところでやたらに眩しいとか、明るい方を見ると盛大にハレーションが起きてハレ切りが必要(笑)とか、なかなか難儀です。加えて最近、利き目である右目が硝子体後部剥離とやらで、目を動かすとモヤ〜ンとしたものが視界を泳ぎます。 日ごろPCやスマホで目を酷使している方も多いと思います。ときどきは目を休めて、屋外では可能ならサングラスをかけて紫外線を緩和するなど、老後もクリアな視界を確保できるよう、どうぞご留意ください。

【目を大切に】特に若い皆さま、写真を長く続けるためにも目は大切にしてくださいという、余計なお世話です。(^^) 私の場合両目とも白内障進行中で、まだ視力に影響はないのですが、明るいところでやたらに眩しいとか、明るい方を見ると盛大にハレーションが起きてハレ切りが必要(笑)とか、なかなか難儀です。加えて最近、利き目である右目が硝子体後部剥離とやらで、目を動かすとモヤ〜ンとしたものが視界を泳ぎます。 日ごろPCやスマホで目を酷使している方も多いと思います。ときどきは目を休めて、屋外では可能ならサングラスをかけて紫外線を緩和するなど、老後もクリアな視界を確保できるよう、どうぞご留意ください。

コメント 14 33
makun
| 06/08 | フリートーク

【目を大切に】特に若い皆さま、写真を長く続けるためにも目は大切にしてくださいという、余計なお世話です。(^^) 私の場合両目とも白内障進行中で、まだ視力に影響はないのですが、明るいところでやたらに眩しいとか、明るい方を見ると盛大にハレーションが起きてハレ切りが必要(笑)とか、なかなか難儀です。加えて最近、利き目である右目が硝子体後部剥離とやらで、目を動かすとモヤ〜ンとしたものが視界を泳ぎます。 日ごろPCやスマホで目を酷使している方も多いと思います。ときどきは目を休めて、屋外では可能ならサングラスをかけて紫外線を緩和するなど、老後もクリアな視界を確保できるよう、どうぞご留意ください。

ユーザー画像 バッジ画像
makun
| 06/08 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

こんばんは。機材大好きlab_meeです。 機材サークルで、「PHOTO HUB会員が綴る『私のNIKKOR』」※を展開中ですが、ちょっと私のなかで次に皆さんとやりたいことをひらめいちゃいました( ´艸`)。 それは 「PHOTO HUB会員で綴る『私のお気に入りカタログ ~〇〇〇~』」。 ニコンさんの製品カタログを見て、心に残っているキャッチコピーや、好きな文言などあると思うんです。それを皆さんで共有しませんか? 制限として ・ニコン製品に限定 したいと思いますが、ニコン製品を知る意味で、カメラ・レンズに限らず、双眼鏡や眼鏡(眼鏡レンズのカタログって見たことないケド)、レアなニコン製品カタログとかみたいな~って思っています。(半導体露光装置とかカタログあるのかなぁ。。。) 投稿先は、機材サークルがいいかな? ハッシュタグは、 #機材 #私のお気に入りカタログ #(心に残ったキャッチコピー(または好きな文言)) #(製品名) などでいかがでしょう。あとは思うままにハッシュタグを追加してください。 賛同してくださる方、「わぉ!」なニコンカタログのここがいい!を見せ合いましょう~。 この企画、事務局様にダメ―って言われたら終了ですので、あらかじめご了承ください。 <私のお気に入りカタログ リンク集> https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mbr9krnjmenoyozq ※PHOTO HUB会員が綴る「私のNIKKOR」 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ueockrgbtcsltyus カタログ請求 | ニコンイメージング https://nij.nikon.com/brochure/?srsltid=AfmBOooxGtcg6X6jrkiCZRLCrrsOI9Ts1kYse0PV5SwDdZ6MeGU4mwJz

こんばんは。機材大好きlab_meeです。 機材サークルで、「PHOTO HUB会員が綴る『私のNIKKOR』」※を展開中ですが、ちょっと私のなかで次に皆さんとやりたいことをひらめいちゃいました( ´艸`)。 それは 「PHOTO HUB会員で綴る『私のお気に入りカタログ ~〇〇〇~』」。 ニコンさんの製品カタログを見て、心に残っているキャッチコピーや、好きな文言などあると思うんです。それを皆さんで共有しませんか? 制限として ・ニコン製品に限定 したいと思いますが、ニコン製品を知る意味で、カメラ・レンズに限らず、双眼鏡や眼鏡(眼鏡レンズのカタログって見たことないケド)、レアなニコン製品カタログとかみたいな~って思っています。(半導体露光装置とかカタログあるのかなぁ。。。) 投稿先は、機材サークルがいいかな? ハッシュタグは、 #機材 #私のお気に入りカタログ #(心に残ったキャッチコピー(または好きな文言)) #(製品名) などでいかがでしょう。あとは思うままにハッシュタグを追加してください。 賛同してくださる方、「わぉ!」なニコンカタログのここがいい!を見せ合いましょう~。 この企画、事務局様にダメ―って言われたら終了ですので、あらかじめご了承ください。 <私のお気に入りカタログ リンク集> https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mbr9krnjmenoyozq ※PHOTO HUB会員が綴る「私のNIKKOR」 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ueockrgbtcsltyus カタログ請求 | ニコンイメージング https://nij.nikon.com/brochure/?srsltid=AfmBOooxGtcg6X6jrkiCZRLCrrsOI9Ts1kYse0PV5SwDdZ6MeGU4mwJz

コメント 0 33
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 08/04 | フリートーク

こんばんは。機材大好きlab_meeです。 機材サークルで、「PHOTO HUB会員が綴る『私のNIKKOR』」※を展開中ですが、ちょっと私のなかで次に皆さんとやりたいことをひらめいちゃいました( ´艸`)。 それは 「PHOTO HUB会員で綴る『私のお気に入りカタログ ~〇〇〇~』」。 ニコンさんの製品カタログを見て、心に残っているキャッチコピーや、好きな文言などあると思うんです。それを皆さんで共有しませんか? 制限として ・ニコン製品に限定 したいと思いますが、ニコン製品を知る意味で、カメラ・レンズに限らず、双眼鏡や眼鏡(眼鏡レンズのカタログって見たことないケド)、レアなニコン製品カタログとかみたいな~って思っています。(半導体露光装置とかカタログあるのかなぁ。。。) 投稿先は、機材サークルがいいかな? ハッシュタグは、 #機材 #私のお気に入りカタログ #(心に残ったキャッチコピー(または好きな文言)) #(製品名) などでいかがでしょう。あとは思うままにハッシュタグを追加してください。 賛同してくださる方、「わぉ!」なニコンカタログのここがいい!を見せ合いましょう~。 この企画、事務局様にダメ―って言われたら終了ですので、あらかじめご了承ください。 <私のお気に入りカタログ リンク集> https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mbr9krnjmenoyozq ※PHOTO HUB会員が綴る「私のNIKKOR」 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ueockrgbtcsltyus カタログ請求 | ニコンイメージング https://nij.nikon.com/brochure/?srsltid=AfmBOooxGtcg6X6jrkiCZRLCrrsOI9Ts1kYse0PV5SwDdZ6MeGU4mwJz

ユーザー画像 バッジ画像
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 08/04 | フリートーク
ユーザー画像

「第2回 PHOTO HUB写真展 出展者決定!」の記事に、たくさんのコメントをいただきありがとうございます💛選出された方、それをお祝いされる方、様々な喜びのお声を聞いてわたしもとても嬉しく感じています🤩 残念ながら今回は選外となってしまった皆様におかれましても、この度は作品をご応募いただきありがとうございました😌またこれからも、PHOTO HUBにお気に入りの作品を投稿していっていただけましたら幸いです📸 ▼第2回 PHOTO HUB写真展 出展者一覧はこちら https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ujok9b9qqxehblpy 第2回 PHOTO HUB写真展のギャラリートークでは、皆様の撮影の裏話も伺えるかと思います。 また、今回は飲食ありの交流会🍻もありますので、PHOTO HUBで出会った会員の皆様同士で直接ゆっくりとお話する機会でもあります。たくさんの方のご参加をお待ちしております! ▼ギャラリートーク&交流会のお知らせはこちら https://photohub.nij.nikon.com/announcements/dxkuwpruqxmvzlev

「第2回 PHOTO HUB写真展 出展者決定!」の記事に、たくさんのコメントをいただきありがとうございます💛選出された方、それをお祝いされる方、様々な喜びのお声を聞いてわたしもとても嬉しく感じています🤩 残念ながら今回は選外となってしまった皆様におかれましても、この度は作品をご応募いただきありがとうございました😌またこれからも、PHOTO HUBにお気に入りの作品を投稿していっていただけましたら幸いです📸 ▼第2回 PHOTO HUB写真展 出展者一覧はこちら https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ujok9b9qqxehblpy 第2回 PHOTO HUB写真展のギャラリートークでは、皆様の撮影の裏話も伺えるかと思います。 また、今回は飲食ありの交流会🍻もありますので、PHOTO HUBで出会った会員の皆様同士で直接ゆっくりとお話する機会でもあります。たくさんの方のご参加をお待ちしております! ▼ギャラリートーク&交流会のお知らせはこちら https://photohub.nij.nikon.com/announcements/dxkuwpruqxmvzlev

コメント 1 33
ニッコールクラブ事務局 ナガ バッジ画像
| 06/16 | フリートーク

「第2回 PHOTO HUB写真展 出展者決定!」の記事に、たくさんのコメントをいただきありがとうございます💛選出された方、それをお祝いされる方、様々な喜びのお声を聞いてわたしもとても嬉しく感じています🤩 残念ながら今回は選外となってしまった皆様におかれましても、この度は作品をご応募いただきありがとうございました😌またこれからも、PHOTO HUBにお気に入りの作品を投稿していっていただけましたら幸いです📸 ▼第2回 PHOTO HUB写真展 出展者一覧はこちら https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ujok9b9qqxehblpy 第2回 PHOTO HUB写真展のギャラリートークでは、皆様の撮影の裏話も伺えるかと思います。 また、今回は飲食ありの交流会🍻もありますので、PHOTO HUBで出会った会員の皆様同士で直接ゆっくりとお話する機会でもあります。たくさんの方のご参加をお待ちしております! ▼ギャラリートーク&交流会のお知らせはこちら https://photohub.nij.nikon.com/announcements/dxkuwpruqxmvzlev

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 ナガ バッジ画像
| 06/16 | フリートーク
ユーザー画像

機材サークル担当の上田晃司です。 皆さん写真やカメラ楽しんでいますか。 9月に入りましたが、まだまだ暑いですね。 レンズやLUT、Zfcのコラボモデルなど色々と発表されていますね。 ○NIKKOR Z 50mm f/1.4は少しだけ触りましたが、少し前に発売された35mm f/1.4と同じ系統のレンズですね。Sラインではないですが、f1.4の明るさで価格も抑えられています。 レンズとしてはシャープに振り切ったレンズではなく、収差を活かした様々な表現が可能です。シャープに撮るのであればf1.8かf1.2 の50mmがオススメです。ボケ感は1.2には負けますが、f1.4ならではの柔らかい描写です。改めてこちらのレーポートはします! ○RED監修のN-Log用LUT無料配布 こちらは動画を撮る方向けですが、N-Logの時に使用できるRED監修のLUTが出ました。早速REDとNIKONのコラボ開始ですね。 ※ダウンロードページ https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/sw/258.html ○Zfcプレミアムエクステリアモデル ヘラルボニーと コラボレーションした 「Z fc」 プレミアムエクステリアモデルを限定発売とのことです!! 4パターンのオシャレなZfcのプレミアムエクステリアモデルは、抽選販売のようです! リンクはこちら https://shop.nikon-image.com/campaign/zfc_heralbony/ 次々と発表されて嬉しいですが、お財布が持ちません😁 ちなみにLUTは無料なのでお財布に優しいです。

機材サークル担当の上田晃司です。 皆さん写真やカメラ楽しんでいますか。 9月に入りましたが、まだまだ暑いですね。 レンズやLUT、Zfcのコラボモデルなど色々と発表されていますね。 ○NIKKOR Z 50mm f/1.4は少しだけ触りましたが、少し前に発売された35mm f/1.4と同じ系統のレンズですね。Sラインではないですが、f1.4の明るさで価格も抑えられています。 レンズとしてはシャープに振り切ったレンズではなく、収差を活かした様々な表現が可能です。シャープに撮るのであればf1.8かf1.2 の50mmがオススメです。ボケ感は1.2には負けますが、f1.4ならではの柔らかい描写です。改めてこちらのレーポートはします! ○RED監修のN-Log用LUT無料配布 こちらは動画を撮る方向けですが、N-Logの時に使用できるRED監修のLUTが出ました。早速REDとNIKONのコラボ開始ですね。 ※ダウンロードページ https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/sw/258.html ○Zfcプレミアムエクステリアモデル ヘラルボニーと コラボレーションした 「Z fc」 プレミアムエクステリアモデルを限定発売とのことです!! 4パターンのオシャレなZfcのプレミアムエクステリアモデルは、抽選販売のようです! リンクはこちら https://shop.nikon-image.com/campaign/zfc_heralbony/ 次々と発表されて嬉しいですが、お財布が持ちません😁 ちなみにLUTは無料なのでお財布に優しいです。

コメント 1 33
ニッコールクラブ アドバイザー上田晃司 バッジ画像
| 09/12 | 機材

機材サークル担当の上田晃司です。 皆さん写真やカメラ楽しんでいますか。 9月に入りましたが、まだまだ暑いですね。 レンズやLUT、Zfcのコラボモデルなど色々と発表されていますね。 ○NIKKOR Z 50mm f/1.4は少しだけ触りましたが、少し前に発売された35mm f/1.4と同じ系統のレンズですね。Sラインではないですが、f1.4の明るさで価格も抑えられています。 レンズとしてはシャープに振り切ったレンズではなく、収差を活かした様々な表現が可能です。シャープに撮るのであればf1.8かf1.2 の50mmがオススメです。ボケ感は1.2には負けますが、f1.4ならではの柔らかい描写です。改めてこちらのレーポートはします! ○RED監修のN-Log用LUT無料配布 こちらは動画を撮る方向けですが、N-Logの時に使用できるRED監修のLUTが出ました。早速REDとNIKONのコラボ開始ですね。 ※ダウンロードページ https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/sw/258.html ○Zfcプレミアムエクステリアモデル ヘラルボニーと コラボレーションした 「Z fc」 プレミアムエクステリアモデルを限定発売とのことです!! 4パターンのオシャレなZfcのプレミアムエクステリアモデルは、抽選販売のようです! リンクはこちら https://shop.nikon-image.com/campaign/zfc_heralbony/ 次々と発表されて嬉しいですが、お財布が持ちません😁 ちなみにLUTは無料なのでお財布に優しいです。

ユーザー画像
ニッコールクラブ アドバイザー上田晃司 バッジ画像
| 09/12 | 機材
ユーザー画像

今週末は鳥取ポートレート撮影会です!私は鳥取、20年ぶりくらい?久しぶりです ^ ^ ご参加みなさん、お会いできるの楽しみにしてまーす🎵よろしくお願い致します。メンバーの方々もどんな作品撮れたか?楽しみにしていてくださいね。屈強なPHOTO HUBスタッフ れじぃ、頼んだぞ!! 写真は私の新しいプロフ写真。髪色今までの黄色が男子に不評だっとこと、3年続けて初めて知ったわよ。。。

今週末は鳥取ポートレート撮影会です!私は鳥取、20年ぶりくらい?久しぶりです ^ ^ ご参加みなさん、お会いできるの楽しみにしてまーす🎵よろしくお願い致します。メンバーの方々もどんな作品撮れたか?楽しみにしていてくださいね。屈強なPHOTO HUBスタッフ れじぃ、頼んだぞ!! 写真は私の新しいプロフ写真。髪色今までの黄色が男子に不評だっとこと、3年続けて初めて知ったわよ。。。

コメント 5 33
ニッコールクラブ アドバイザー 佐藤倫子 バッジ画像
| 01/21 | ポートレート

今週末は鳥取ポートレート撮影会です!私は鳥取、20年ぶりくらい?久しぶりです ^ ^ ご参加みなさん、お会いできるの楽しみにしてまーす🎵よろしくお願い致します。メンバーの方々もどんな作品撮れたか?楽しみにしていてくださいね。屈強なPHOTO HUBスタッフ れじぃ、頼んだぞ!! 写真は私の新しいプロフ写真。髪色今までの黄色が男子に不評だっとこと、3年続けて初めて知ったわよ。。。

ユーザー画像
ニッコールクラブ アドバイザー 佐藤倫子 バッジ画像
| 01/21 | ポートレート
ユーザー画像 バッジ画像

7月25日まで!急げ!!福井県立丹生高等学校写真部 プレミア写真展 行ってきましたぁ!!!! 場所:さばえSDGs推進センター 福井県鯖江市新横江2丁目3番4号 めがね会館9F とあるご縁があって 福井県立丹生高等学校写真部 プレミア写真展 京都から観に行きました。 結論から申し上げます。 ぜひ!みなさん!観に行ってください! 最初、入ってすぐの猫の写真・・・。 ぞわっ! 何かすげーぞ! フロアに入って、作品を閲覧します。 ぞわっ!ぞわっ! めちゃくちゃキレイだぞ! なかなか大人でも撮れないぞ! ○○回JPS展入選 月間○○○A月例フォトコンテスト入賞 学校全体でも北陸代表! 日本写真文化協会賞 金賞! おじさんはとんでもないところに来たみたいでした。 この素晴らしい写真展にぜひ足を運んでください! 感じ方は人それぞれですが、じっくり観ると 作品のスゴさやエネルギーがヒシヒシ伝わります。 刺激受けます。 北陸三県、お近くにお住まいの方。 ぜひ足を運んでください! 顧問の竹内先生がご不在で指導方針や作品の 展示工夫、レタッチ技術や印刷技術をお伺い できなかったのが残念です。 ご案内いただいた会場職員さま OG、現役生のみなさま。 本当に突然の訪問に際し丁寧にご対応いただき 誠にありがとうございました! 会場の様子を添付いたします。 撮影およびレポート許可をいただき 竹内先生ありがとうございました🙇‍♂️

7月25日まで!急げ!!福井県立丹生高等学校写真部 プレミア写真展 行ってきましたぁ!!!! 場所:さばえSDGs推進センター 福井県鯖江市新横江2丁目3番4号 めがね会館9F とあるご縁があって 福井県立丹生高等学校写真部 プレミア写真展 京都から観に行きました。 結論から申し上げます。 ぜひ!みなさん!観に行ってください! 最初、入ってすぐの猫の写真・・・。 ぞわっ! 何かすげーぞ! フロアに入って、作品を閲覧します。 ぞわっ!ぞわっ! めちゃくちゃキレイだぞ! なかなか大人でも撮れないぞ! ○○回JPS展入選 月間○○○A月例フォトコンテスト入賞 学校全体でも北陸代表! 日本写真文化協会賞 金賞! おじさんはとんでもないところに来たみたいでした。 この素晴らしい写真展にぜひ足を運んでください! 感じ方は人それぞれですが、じっくり観ると 作品のスゴさやエネルギーがヒシヒシ伝わります。 刺激受けます。 北陸三県、お近くにお住まいの方。 ぜひ足を運んでください! 顧問の竹内先生がご不在で指導方針や作品の 展示工夫、レタッチ技術や印刷技術をお伺い できなかったのが残念です。 ご案内いただいた会場職員さま OG、現役生のみなさま。 本当に突然の訪問に際し丁寧にご対応いただき 誠にありがとうございました! 会場の様子を添付いたします。 撮影およびレポート許可をいただき 竹内先生ありがとうございました🙇‍♂️

コメント 6 32
ゆきだるま
| 07/19 | フリートーク

7月25日まで!急げ!!福井県立丹生高等学校写真部 プレミア写真展 行ってきましたぁ!!!! 場所:さばえSDGs推進センター 福井県鯖江市新横江2丁目3番4号 めがね会館9F とあるご縁があって 福井県立丹生高等学校写真部 プレミア写真展 京都から観に行きました。 結論から申し上げます。 ぜひ!みなさん!観に行ってください! 最初、入ってすぐの猫の写真・・・。 ぞわっ! 何かすげーぞ! フロアに入って、作品を閲覧します。 ぞわっ!ぞわっ! めちゃくちゃキレイだぞ! なかなか大人でも撮れないぞ! ○○回JPS展入選 月間○○○A月例フォトコンテスト入賞 学校全体でも北陸代表! 日本写真文化協会賞 金賞! おじさんはとんでもないところに来たみたいでした。 この素晴らしい写真展にぜひ足を運んでください! 感じ方は人それぞれですが、じっくり観ると 作品のスゴさやエネルギーがヒシヒシ伝わります。 刺激受けます。 北陸三県、お近くにお住まいの方。 ぜひ足を運んでください! 顧問の竹内先生がご不在で指導方針や作品の 展示工夫、レタッチ技術や印刷技術をお伺い できなかったのが残念です。 ご案内いただいた会場職員さま OG、現役生のみなさま。 本当に突然の訪問に際し丁寧にご対応いただき 誠にありがとうございました! 会場の様子を添付いたします。 撮影およびレポート許可をいただき 竹内先生ありがとうございました🙇‍♂️

ユーザー画像 バッジ画像
ゆきだるま
| 07/19 | フリートーク
  • 26-50件 / 全552件