メンバーズ・トーク

2025/08/30 23:09

PHOTOHUB登録者の皆様へ

このたび、ニッコールクラブ神戸支部写真展「フランク・ロイド・ライトに魅せられて~100年目のヨドコウ迎賓館に挑む~」をニコンプラザ大阪 THE GALLERYにて10月2日(木)から2週間開催する運びとなりました。

10月11日(土)13:30〜からは、ニッコールクラブ アドバイザーの佐藤倫子先生をゲストにお迎えしてギャラリートーク、15:00〜写真展講評も行いますので、一人でも多くの方にお運びいただきたく、お願い申し上げます。

詳しくは、以下のニコンHP告知をご覧ください。

https://nij.nikon.com/activity/exhibition/thegallery/events/2025/20251002_tgo.html?fbclid=IwdGRleAMeLZ5leHRuA2FlbQExAAEemrZvt1copyd5kgEdPuFgQyiqYQ-8q_2FFWA7C-dLWpgWXWweswKwe36vb6k_aem_qBAZ4QjhjxnrvWNyeuZqlA

10件のコメント (新着順)
ゆきだるま
2025/10/13 10:39

お疲れ様でした。
最近、家族と会社の人以外
話していなかったのでとても
楽しい時間を過ごしました。
佐藤先生の愛があるゲキを
乗り越え、こうして発表に至ったことは
私もうれしく感じました。

ギャラリーでの個別講評は本当に楽しく、
賑やかな雰囲気の中で拝見でき、
作品に残すって良いなって肌で感じました。

ギャラリーまで足を運んで良かったです。

これからもまたお世話になります。
ありがとうございました。

またいつかお逢いできるときまで。

ゆきだるま




キヌキヌ
2025/10/13 12:36

愛のあるコメント、ありがとうございます。😭
実家じまいでお忙しいところ、ほんとに嬉しかった!

支部展、大変でしたけど、やって良かったなと、つくづく思います。
都度みんなに相談して、いろんな人の思いを汲んで、それでも理解してもらえないこともある。
それでも四苦八苦しながら進めてきて、達成した時の気持ちは言葉にできないほど。
支部に入ってない方にしたら、何で他人のためにタダでそんなことしてるのと映るはず。
でも、苦労した何倍も帰ってくる時があるんですよ。
もともと人生は楽したもの勝ちなんかじゃなくて、楽しんだもの勝ち。
これからも神戸支部で、苦労を乗り越えて楽しんでいきます😀

キヌキヌ
2025/10/12 17:34

昨日、佐藤倫子先生をお呼びした支部写真展が大盛況で行われました。おいでいただいた皆様、ありがとうございました。
展示は10月15日までですので、まだご覧いただいていない方々は、ぜひご鑑賞ください。


mic
2025/10/12 20:00

神戸支部の皆様、大変ご苦労様でした。支部の全員の方が思いを語り、佐藤先生のパンチのある講評も大変勉強になりました。他のイベントでは味わえない素晴らしい展示会でした。ありがとうございました。

キヌキヌ
2025/10/12 20:04

おいでいただきありがとうございました。「愛のある」パンチでヘロヘロになりましたが、皆さんに楽しんでもらえたのが一番です。😃

My_Oblivion
2025/10/11 21:30

神戸支部のみなさん グループ展開催おめでとうございます!そして本日のギャラリートークお疲れさまでした。グループ展の発案から、支部内での激しい議論、撮影、現像、申請、審査、展示と佐藤先生の愛あるご指導のもと、皆さんが協力しあって開催に辿り着いたことが、もの凄く伝わってきました。また、作品講評を伺って、皆さんが何度も足を運んだからこそ、その瞬間を切り取ることができたのだなぁと感じまして、とても勉強になりました。
写真って、ほんとうに奥深いものですね。来週の有馬温泉撮影会よろしくお願いいたします!😊


Hachiro
2025/10/12 05:26

ご来場を賜り感謝申し上げます。流石見事なプリントとピシッとした展示、プロの仕上げに感謝しつつ眺めていると熱い血がたぎってきますね。30回以上も通ったかなと思い出が蘇ります。あの撮影中は迎賓館が気になって時間帯を変えて丸1年間かかりきりで、他の撮影は殆どできなかったなと思います。会場で一気に思い出が蘇り、有意義なお時間を一緒に過ごせたことを感謝します。有難うございました。私は個人的にまだ時々撮影しています。

キヌキヌ
2025/10/12 07:46

昨日は長い時間ありがとうございました!また、作品を理解した素敵なコメント、感謝します。支部のメンバーはいろんな目的の人、個性的な人がいて、たいていの支部写真展は一つのテーマで撮った個人の作品をただ集めただけになりがちです。我々の写真展は、みんなで一つの建物を撮るというもので、神戸支部として大きなチャレンジでした。苦労も多かったですが、得られたものはその何倍も大きかった。この気持ちをぜひ広く伝えたくて、異例ですが支部展でのギャラリートークを開催しました。支部の進化の過程を見てこられた佐藤先生にもお願いして、お話いただく機会が持てて感無量です。

Hachiro
2025/10/12 07:51

そうですね。中々支部一丸となって一つの物を撮影して作品に纏めるのは見たこともありませんし、多分チャレンジもしないでしょうね。思い起こせば大変なことをしましたね。ご苦労に感謝します。

キヌキヌ
2025/10/12 07:59

ギャラリートークをしたのは、ひょっとすると、支部展の最大の功労者である佐藤さんも来てくれるかなと思ったのもありました。ヨドコウ愛の詰まった大講演、楽しく聞かせてもらいました。支部撮影会、気が向いたらご参加くださいね。

旅大好き
2025/10/11 08:57

グループ展、おめでとうございます。
本日、所要があり事前に2日間、訪問しました。
どれも素敵な作品ですね。
キヌキヌさんの作品、勉強になりました。


キヌキヌ
2025/10/11 11:03

すでにおいでいただいたとのこと、ありがとうございます!励みになります。

キヌキヌ
2025/10/11 07:37

いよいよ本日、神戸支部写真展ギャラリートークが行われます。まだの方はもちろん、すでに支部展をご覧いただいた方も、都合が合う方はぜひ佐藤倫子先生と神戸支部メンバーのトークを聞きにおいでください!お待ちしてます♪


mic
2025/10/11 08:24

こんにちは,micです。素晴らしいグループ展おめでとうございます。初日に行ってますが、今日のギャラリートークも楽しみです。

キヌキヌ
2025/10/11 11:02

なんと初日に!ありがとうございます😭お待ちしてます。

キヌキヌ
2025/10/05 08:03

昨日は、写真展会場にニッコールクラブアドバイザー上田先生がおいでいただけました!まだご覧いただけていない方は、ぜひご覧ください。10月15日まで開催、10月11日は佐藤倫子先生ゲストでギャラリートークを行います。😃

Take
2025/08/31 22:08

おめでとうございます!!
是非!遊びに行かせて頂きます!!


キヌキヌ
2025/08/31 22:36

Takeさん!!! 先日は、気分が良くなって、Takeさんが選ばれたのは私のおかげとか、おもろいこと言えずに守りに入ってるとかちょっとしたことで絡んでしまって気分を害してしまわれたのではないでしょうか。大人気ないこと言ってすいません。深く反省してます。でも熊切大輔先生にご夫婦でかっこいい写真撮ってもらって羨ましかった😊 支部写真展、ぜひおいでください。席を空けて待ってます♪

Take
2025/10/17 23:05

キヌキヌさ〜ん😖
申し訳ないです!!
遊びに寄らせてもらおうと思ってのですが都合が合わず申し訳ないです😭😭😭
写真展お疲れ様でした!!

キヌキヌ
2025/10/17 23:35

いえいえ、お気遣いなく(お会いできずちょっと残念でしたけど)
来年秋に、神戸の原田の森ギャラリーで支部写真展が行われますので、その時はぜひ遊びに来てくださいね!😀

ニッコールクラブ神戸支部写真展開催おめでとうございます。2023年11月にキャラバンで一緒に撮影したヨドコウ迎賓館から2年弱。皆さん、よく頑張りましたね。写真展、ギャラリートーク楽しみにしております。

キヌキヌ
2025/08/31 11:27

今回の支部展は、これまでの各自が一つのテーマに沿って自由に写真を撮ってくるというスタイルではなく、ライト氏設計のヨドコウ迎賓館という歴史的建築物を会員全員で撮るという新しいスタイルで挑んだこと、その点を高く評価いただいたように伺っております。神戸支部のこのチャレンジの成果をぜひ皆様にもご批評いただければと思っております。よろしくお願いします。

ゆきだるま
2025/08/31 04:47

写真展開催誠におめでとうございます。

ここまでたどり着くのに数々の
ご苦労お察し申し上げます。

できるだけ時間を作って
お邪魔いたします。

楽しみにしております!




キヌキヌ
2025/08/31 05:47

コメントありがとうございます。はい、苦しい、楽しいプロセスでした。ニッコールクラブ所属の皆さんには、きっと興味を持って聞いていただけると思いますので、写真展をご覧いただくとともに、ぜひギャラリートークにもご参加ください、お待ちしております。