ミュートした投稿です。
【イベントレポート】4/4 機材サークル オンラインセミナー
【イベントレポート】4/4 機材サークル オンラインセミナー 機材サークル オンラインセミナー【機材サークル緊急企画】Z5Ⅱ徹底解説!4月4日(金)20時より緊急で機材オンラインセミナーを開催しました。上田先生に新製品のZ5Ⅱについて撮影された作品とともにご紹介いただきました。Z5Ⅱの立ち位置について上田先生「Z5は、初めてフルサイズのミラーレスカメラを使われ
もうすぐ薔薇の季節
もうすぐ薔薇の季節 ということで、今朝(4/20)は大阪市内の靭公園に行ってきました。Nikon Z5 + Zoom-NIKKOR 80-200mm 1:4バラ園でまとまって咲いていたのは上の「ロサ バンクシアエ ルテア(キモッコウバラ)」だけでした。漢字では黄木香薔薇と書いて、中国原産のバラ科の蔓性植物だそうです。&
しだれ紅梅
しだれ紅梅 香りただよう庭のしだれ紅梅です。今年は、遅く咲き早く散っていき、シャッターチャンスが少ない中の一枚となりました。Z105mmn方ででもう少し撮らせてほしかったのですが・・・ Z5+Z50mm f/1.8s
春爛漫
春爛漫 桜咲き、入学式を終えた午後の校庭に元気な子供たちの声高らか。まさに春爛漫の景です。 Z5+Z50mm f/1.8s
梅一輪春の香り
梅一輪春の香り 自宅庭のしだれ紅梅です。今年も咲いてくれ、春気分です。 Z5+105mm f/2.8 VRs
咲き始めの山桜
咲き始めの山桜 今年(2025年)の3月末に撮影した山桜です。赤茶色の若葉とのバランスが絶妙なので撮り飽きません。この度は広角レンズを使用して木枝を強調する構図にしてみました。 Z5 + AF NIKKOR 20mm 1:2.8で撮影、Affinity PhotoでRAW現像と修整。
谷町の新緑
谷町の新緑 大阪市内の谷町界隈で散策中に撮りました。シダ、好きです。 Z5 + AF NIKKOR 20mm 1:2.8で撮影、Affinity PhotoでRAW現像と修整。
Zfも「Nikon Imaging Cloud」に対応し、本日予約開始したZ5IIを含めると対応機種が4機種になります。 私自身「Nikon Imaging Cloud」には相当お世話になっており、この便利さを皆様にもお伝えしたく簡単なのものですがワークフローと対応アプリのLightroomについ
フルサイズミラーレスカメラ「Z5II」を発表!!
フルサイズミラーレスカメラ「Z5II」を発表!! 本日、NEW STANDARDフルサイズミラーレスカメラ「Z5II」を発表いたしました!ニッコールクラブでは、明日4月4日(金)20:00 ~21:30【機材サークル緊急企画】Z5Ⅱ徹底解説!を開催いたします!そろそろミラーレスにと思っていた方も!買い替えを検討中の方も!!是非オンラインセミナーにご
月明かりの富士山と天の川
月明かりの富士山と天の川 2021年5月 精進湖湖畔にて富士山が月に照らされて山頂の残雪が浮かび上がり、春の天の川と相まって、昼とも夜とも区別がつかない不思議な写真が撮れました。Z5 + NIKKOR Z 20mm f/1.8 S