二人の世界
二人の世界さつきが咲き誇る広い日本庭園の中での二人きりの世界 スマホで自撮りしているのかな誰にも邪魔されない一瞬
うまく飛んで!!
うまく飛んで!!竹馬に乗ってお猿さんと同身長近い高さを飛んでいく瞬間 猿回しの顔がなんともイエス、一生懸命 力がこもって 猿に気持ちを伝えている表情がなんとも言えず、真剣な気持ちが伝わってきました。
飼育員の腕に止まる
飼育員の腕に止まる飼育員さんの腕に止まる直前の瞬間両足をそろえて前に突き出して速度を落としてふわっと止まる瞬間うまくいくと餌をもらえるカメラ:Z9 レンズ:100−400mm f/5.6-6.5 VRS
渋谷界隈
渋谷界隈大学のクラス会があり、Z5IIの試し撮りを兼ねて久しぶりに渋谷に行きました。連休初日でセンター街等も大賑わいでした😹新しいビルやスポットも出来、この界隈も大きく変貌しているようです。Z5II + NIKKOR Z 26mm f/2.8
ショーウインドウ
ショーウインドウ寺町通りといえば、京都では電気屋街だったんだけど。昔はね。今ではいろんなお店がゴチャゴチャできた。それが、まあ写真的にはおもしろいんですけど。Nikon Z6Ⅱ Z28mmF2.8(SE)
帰ろう!
帰ろう!みんなで帰ろうとした時に桜が見送ってくれるかのように舞ったところをスナップしました。 Zf z 24−120/4s f 9.0 1/500 ISO250
コレハナニカシラ?
コレハナニカシラ?いやまあ、人・人・人・・・錦(市場)です。外国人観光客向けに、派手なデコレーション?をしている店が多い。ぼくが子どものころ、母親に連れられてよく買い物に来ました。そのころは今から思うとのんびりした雰囲気だったなあ。ちなみに、お買い物のあとは新京極のスター食堂(今は名前がレストランスターに変わっている
エンジェル
エンジェルステップアップでだしたものと続く写真ですが、こちらの写真は少女のあどけなさがくっきり際立つと応募しました。
【イベントレポート】4/13 スナップサークル オンラインセミナー
【イベントレポート】4/13 スナップサークル オンラインセミナースナップサークル オンラインセミナーオンラインセミナー 「季節を感じる 春」 お題作品講評「街の灯りを活かした構図」 4月13日(日)にスナップサークルのオンラインセミナーが開催されました!熊切先生は、今回のお題になっている「季節感」をどう表現していくかということについて、先生の作品で解説をしながら
「クロスプレー」
「クロスプレー」「クロスプレー」撮影地:東京・神宮球場 明治神宮野球大会での1コマ撮影日時:2023/11/16 10:40撮影データ カメラ:Nikon Z8 レンズ:NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S シャッタースピード:1/2000 絞り: f/2.8 ISO: オート(12