ミュートした投稿です。
NEW 双頭蓮
NEW 双頭蓮 双頭蓮という一つの茎から二つの花が咲く珍しい蓮。まだ蕾でしたがそろそろ咲く模様。咲くとどんなだろう、大船フラワーセンターのホームページから様子が見えるので毎日チェックしています。昨日行った時の写真です。個人的にはこの蕾のハート型の感じも好きです。
NEW 滑空
NEW 滑空 草むらを飛ぶツバメ、「背景に引っ張られずよく撮れた」と自画自賛D850、500mm f5.6 PF
NEW 睡蓮
NEW 睡蓮 バリのホテルでひっそり咲いてました。夕方、ホテルに戻ると花は閉じていて何事もなかったように…
NEW アトムとミャクミャク
NEW アトムとミャクミャク EXPO2025の思い出。会期中にもう一回行ってみたいなぁ…
NEW 飛鳥Ⅲ、大阪港を出港す
NEW 飛鳥Ⅲ、大阪港を出港す 天保山より船体が離れます。 7/9・水、大阪港にて
ハスの花びら
ハスの花びら ハスが綺麗な季節が来ました。今日は休みを頂いて大船フラワーセンターまで足を運びました。鉢植えで育てたものなので自然に生えたものではないですが、その方が近くに寄れてマクロ撮影ができました。 Z6II, Z MC105mm f/2.8f/3.2, ISO100, 1/2000s
コアジサシの水切り
コアジサシの水切り 「水切り」、餌取りで水面にダイブした後に体についた水滴を振り飛ばしています犬の身震い?と同じでしょうか?
バリ島の思い出(原題ーバリ島便り⑧)
バリ島の思い出(原題ーバリ島便り⑧) バリ島の寺院や門の周辺でよく見かける「ランダ(Rangda)」は、バリ・ヒンドゥー教における悪の象徴とされる魔女の像だ。アイキャッチ画像は、ランダが子どもを鷲掴みにしてるところをズームアップ。ランダは、バリの神話に登場する恐ろしい神で、人々の間では子どもをさらう魔女として恐れられてきた。バロン(善の
妻と光
妻と光 ええ光入ってるとこ見つけました〜!!嫁よ、ナイスポーズ!! Z7II135mm
港の白
港の白 暑い中少し海風に吹かれてみよう、と港まで出ました。チョット動いただけで、もう汗だくでした。せめて画面だけでも、と白を求めてみたのですが・・・。