ミュートした投稿です。
ツバメ、水浴び後?の飛び出し
ツバメ、水浴び後?の飛び出し なかなか撮れなかった「燕の水浴び?」ショット飛び出し直後、AFは水玉に持っていかれてます次のショットはきっちりツバメに合焦、いつもこう撮れたら最高なんですが・・・
早馬タキシード
早馬タキシード Z 9・Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR・f/5.6・環境Birdism・野原に夕立予報が飛ぶ
ブーメラン
ブーメラン Z 9・Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR・f/6・環境Birdism
元気いっぱい
元気いっぱい 奈良、唐招提寺の境内で見つけたツバメの巣です。親鳥が餌を子供たちに与えています。これでもかと言うくらい大きな口を開けて子供たちは元気いっぱい。思わず”すくすく育ってね”と応援したくなりました。
十分な水分を摂りましょう
十分な水分を摂りましょう 鳥撮りを始めて、ずーーーっと、撮りたかったショットあとほんの一瞬!遅ければ理想の瞬間が撮れたとは思うが・・・高速で移動する相手に注文は出せません!撮らせてくれてありがとうあと[D850]と[AF-S 500mm PF]レンズのAF性能に感謝
滑空
滑空 草むらを飛ぶツバメ、「背景に引っ張られずよく撮れた」と自画自賛D850、500mm f5.6 PF
フォーメーション・フライト
フォーメーション・フライト コアジサシ&ツバメのフォーメーション・フライト 二羽で非常に優雅に飛んでる様に見えますが、実際は「超高速ターン」の連続正確には「ツバメ」が「コアジサシ」を、追いかけ回している場面・・・ファインダーに入れるだけで精一杯
Head-on
Head-on 夕方近くになると燕が川沿いを飛び始めるのでコースを見て、こちらに来るのを待っていました。ツバメは人をあまり気にしないのでありがたいですね。
ツバメ
ツバメ Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR トリミング&レタッチ済み