忘れ物【50ミリチャレンジ】
忘れ物【50ミリチャレンジ】ホントは一枚目だけでよかったんですけど。寂しいかなあと思って・・なんとなく組写真風?にしましたm(__)mNikon Z6Ⅱ AF-S50mmF1.8G
井
井前から気になっているお店です。以前、この前を通ったとき、正面の小さな窓が開いていて美しい女性が料理の仕込みかなにかをしてました。思わずシャッターを切ろうと思ったら、姿が消えたんだよ~(;_;)そしてリベンジはならず。Nikon Z50Ⅱ ZDX24mmF1.7
リズム・・
リズム・・むき出しのままの柱や梁の生み出すリズム。並んだ垂木のリズム。建築史的にはなんていうんだったかなあ・・・忘れた^^;いや、理屈抜きで。圧倒されるんですよ。この時代にしか見られない独特の骨むき出しの建築。東大寺南大門。Nikon D7500 AF-S DX18-105mmF3.5-5.6G
鹿の王国
鹿の王国相変わらず・・・奈良は鹿の王国でありましたm(__)mNikon D7500 AF-S DX18-105mmF3.5-5.6G
光跡 【50ミリチャレンジ】
光跡 【50ミリチャレンジ】モデル名: Nikon D850レンズ: 50mm f/1.8G焦点距離: 50mm50ミリではたくさんの写真を撮影しています。言い出しっぺが目立っても仕方ないの
宙と樹~粒状感~
宙と樹~粒状感~夕方のモノクローム。 ざらついた宙と樹もまたよし。
陰影が映すディテール
陰影が映すディテール陰影が映すディテール 梅田界隈の壁面です。季節外れの強い日差しが建築物のディテールを強調していて面白かったです。 Z 8NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
モノクロームに敬意を表して
モノクロームに敬意を表してモノクロームに敬意を表して 梅の白い花をモノクロームで撮影してみました。モノクロームの良さとは? をテーマに割と真剣に撮影してみました ^^;いかがでしょうか?皆様の秀作には遠く及びませんが モノクロームにも真摯に取り組んでいきたいと思った一枚です ^^; 
時間の流れ
時間の流れ時間に流れを意識して。
影
影Z6+Z28-75F2.8