夜の淀川河川敷
夜の淀川河川敷以前、十三大橋を撮りに来たときに見た淀川土手からの梅田の夜景が綺麗だったので今度は三脚を持って撮りにきました。明るいうちからNDフィルターを使った長秒露光に挑戦していました。約4分露光して雲を流し、川面は鏡面のように、印象深くなるよう冷黒調に現像しました。■撮影日:2024年8月31日(土)■カメラ
陰影が映すディテール
陰影が映すディテール陰影が映すディテール 梅田界隈の壁面です。季節外れの強い日差しが建築物のディテールを強調していて面白かったです。 Z 8NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
雨上がりの御堂筋
雨上がりの御堂筋ニコンプラザ大阪でセンサークリーニングした後に、雨上がりの御堂筋を梅田までスナップしました。帰ってから気づいたのですが、次の日から恒例の御堂筋イルミネーションとのこと、一年あっという間ですね。■撮影日:2024年11月2日(土)■カメラ:Nikon Z8■レンズ:NIKKOR Z 70-200mm
流し撮りと回し撮り
流し撮りと回し撮り梅田で流し撮りと回し撮りの練習をしてみました。難しいですね。■撮影日:2024年10月26日(土)■カメラ:Nikon Z8■NIKKOR Z24-120mm f/4S NIKKOR Z 50mm f/1.8 S■Lightroomで現像