PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 59 件
#富士山

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

富士見ウオーキング

この道は平塚市から伊勢原方面に向かう道です。「どんあんばし」から撮影したものです。この日は、雲一つなく透明度の良い空で富士山の姿が綺麗に見えていました。この橋名の由来は分かりません。^^カメラ:D500 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

  • 平塚市
  • 富士山
  • pickup
回答 2 26
Finder
| 02/11

富士見ウオーキング この道は平塚市から伊勢原方面に向かう道です。「どんあんばし」から撮影したものです。この日は、雲一つなく透明度の良い空で富士山の姿が綺麗に見えていました。この橋名の由来は分かりません。^^カメラ:D500 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

  • 平塚市
  • 富士山
  • pickup
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 26
Finder
| 02/11 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

天気の良い日は富士山

最近、天気の良い日は富士山を撮っています。^^デイリーヤマザキの窓ガラスで富士山と自分撮りです。^^カメラ:D500 / レンズ:AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRこのレンズは小さくて性能も良い。望遠ズームや大きなレンズをカメラバッグに入れて殆ど一杯でも隅にちゃ

  • 富士山
  • 自分撮り
  • デイリーヤマザキ
回答 2 23
Finder
| 02/10

天気の良い日は富士山 最近、天気の良い日は富士山を撮っています。^^デイリーヤマザキの窓ガラスで富士山と自分撮りです。^^カメラ:D500 / レンズ:AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRこのレンズは小さくて性能も良い。望遠ズームや大きなレンズをカメラバッグに入れて殆ど一杯でも隅にちゃ

  • 富士山
  • 自分撮り
  • デイリーヤマザキ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 23
Finder
| 02/10 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

宇宙(そら)と富士

2024年の元旦に撮った富士山と月の光景です。富士山のはるか頭上、澄み切った空に浮かぶ月の姿、富士山という地球と月と言う宇宙(そら)を見ているのだなあと感じます。カメラ:D7500 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRサムネイルでは、空しか見えませんでしたね~。

  • 富士山
  • 月
回答 3 25
Finder
| 02/02

宇宙(そら)と富士 2024年の元旦に撮った富士山と月の光景です。富士山のはるか頭上、澄み切った空に浮かぶ月の姿、富士山という地球と月と言う宇宙(そら)を見ているのだなあと感じます。カメラ:D7500 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRサムネイルでは、空しか見えませんでしたね~。

  • 富士山
  • 月
ユーザー画像 バッジ画像
回答 3 25
Finder
| 02/02 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

東海道線・左富士

アイキャッチのショットと二枚目は、撮っただけの東海道線下り列車なのですが、左富士なのですね~。登り列車では当然、左富士ですが、下りの東海道線でも茅ヶ崎市の南湖では、左富士になっています。 茅ヶ崎には、安藤廣重が東海道五十三次で描いた左富士と言う絵があります。国道一号線(旧東海道)から左に富

  • 富士山
  • 茅ヶ崎
  • 安藤廣重
  • 東海道五十三次
  • 東海道線
回答 2 20
Finder
| 02/01

東海道線・左富士 アイキャッチのショットと二枚目は、撮っただけの東海道線下り列車なのですが、左富士なのですね~。登り列車では当然、左富士ですが、下りの東海道線でも茅ヶ崎市の南湖では、左富士になっています。 茅ヶ崎には、安藤廣重が東海道五十三次で描いた左富士と言う絵があります。国道一号線(旧東海道)から左に富

  • 富士山
  • 茅ヶ崎
  • 安藤廣重
  • 東海道五十三次
  • 東海道線
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 20
Finder
| 02/01 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

昔はどんな風景?

2008年に撮影したものです。カメラ:D80 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED国道一号線(旧東海道)茅ヶ崎市小出川を渡る下町屋橋この場所は新湘南バイパスの高速道路が上にありちょっと額縁状態。信号機が重なって残念な場所ですが、

  • 茅ヶ崎
  • 富士山
  • 東海道
  • 国道一号線
回答 2 18
Finder
| 01/31

昔はどんな風景? 2008年に撮影したものです。カメラ:D80 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED国道一号線(旧東海道)茅ヶ崎市小出川を渡る下町屋橋この場所は新湘南バイパスの高速道路が上にありちょっと額縁状態。信号機が重なって残念な場所ですが、

  • 茅ヶ崎
  • 富士山
  • 東海道
  • 国道一号線
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 18
Finder
| 01/31 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

富士山行き

国道一号線では、富士山の見える場所が所々ありますが、正面に見る事が出来る場所は少ないと思います。道路標識に「富士山」と言う表示は、ありませんね。^^カメラ:D500 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

  • 富士山
  • 茅ヶ崎
回答 2 21
Finder
| 01/30

富士山行き 国道一号線では、富士山の見える場所が所々ありますが、正面に見る事が出来る場所は少ないと思います。道路標識に「富士山」と言う表示は、ありませんね。^^カメラ:D500 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

  • 富士山
  • 茅ヶ崎
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 21
Finder
| 01/30 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

月と雲と富士山 Ver.2

昨日投稿した「月と雲と富士」のレンズ焦点距離違いのショットです。富士山の裾野まで入った光景です。久しぶりのD7500。175mmで撮影しています。^^カメラ:D7500 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

  • 富士山
  • 月
  • 雲
  • pickup
  • いいね30+
回答 2 32
Finder
| 01/20

月と雲と富士山 Ver.2 昨日投稿した「月と雲と富士」のレンズ焦点距離違いのショットです。富士山の裾野まで入った光景です。久しぶりのD7500。175mmで撮影しています。^^カメラ:D7500 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

  • 富士山
  • 月
  • 雲
  • pickup
  • いいね30+
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 32
Finder
| 01/20 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

富士山と東海道線

東海道線には、生活道路の踏切が所々あります。当然遮断機も鉄柵もあります。鉄道写真は、撮らない方ですが、富士山も一緒に見る事が出来る場所なので撮ってみました。ちなみに富士山を背景の鉄道写真は、沢山投稿されています。^^カメラ;D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G E

  • 富士山
  • 鉄道
回答 4 20
Finder
| 01/20

富士山と東海道線 東海道線には、生活道路の踏切が所々あります。当然遮断機も鉄柵もあります。鉄道写真は、撮らない方ですが、富士山も一緒に見る事が出来る場所なので撮ってみました。ちなみに富士山を背景の鉄道写真は、沢山投稿されています。^^カメラ;D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G E

  • 富士山
  • 鉄道
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 20
Finder
| 01/20 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

月と雲と富士

昨日に撮った富士山頂付近に沈む月の光景です。本当は、いい天候を期待していたのですが、雲がかかっていてこの様な光景になりました。それでも良いか?と投稿した次第です。実は、12月から狙っていたのですが、ことごとく悪天候で撮影できませんでした、暖かくなると富士山は、綺麗に見えませんので、撮影時期は冬の間だ

  • 月
  • 富士山
  • 茅ヶ崎
  • pickup
  • いいね30+
回答 22 37
Finder
| 01/19

月と雲と富士 昨日に撮った富士山頂付近に沈む月の光景です。本当は、いい天候を期待していたのですが、雲がかかっていてこの様な光景になりました。それでも良いか?と投稿した次第です。実は、12月から狙っていたのですが、ことごとく悪天候で撮影できませんでした、暖かくなると富士山は、綺麗に見えませんので、撮影時期は冬の間だ

  • 月
  • 富士山
  • 茅ヶ崎
  • pickup
  • いいね30+
ユーザー画像 バッジ画像
回答 22 37
Finder
| 01/19 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

🗻近いよ~もうちょい引きで😊

1年前に飛行機の中から撮影しました😊ANA 羽田発 伊丹行きの第一便、進行方向左のA席、後ろから2番目(一番後ろは時々窓が無い為)、または前方の席で運が良ければ今回のような撮影ができます❗️※天気により飛行ルートは同じではありません。また航空会社によって飛行ルートが違います。↑ANAの羽根入りです。

  • 空撮
  • 富士山
  • 飛行機から富士山
回答 2 20
ぷるお
| 01/10

🗻近いよ~もうちょい引きで😊 1年前に飛行機の中から撮影しました😊ANA 羽田発 伊丹行きの第一便、進行方向左のA席、後ろから2番目(一番後ろは時々窓が無い為)、または前方の席で運が良ければ今回のような撮影ができます❗️※天気により飛行ルートは同じではありません。また航空会社によって飛行ルートが違います。↑ANAの羽根入りです。

  • 空撮
  • 富士山
  • 飛行機から富士山
ユーザー画像
回答 2 20
ぷるお
| 01/10 | 自然風景
  • 31-40件 / 全59件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル