ミュートした投稿です。
神々しい夕焼け❗️
神々しい夕焼け❗️ (4年前の撮影です)時々紹介する飛行機内から撮影した富士山です😊夕焼けに合わせて素敵な撮影に成功しました❗️ピントが甘いのが惜しい😅飛行機内からの富士山よ夕焼けは刻一刻と光の向きが変わるのでドキドキしながらの撮影です♪ 撮影場所:熊本→羽田の飛行機の中撮影日時:2021年7月撮影機材:Z
夜の呟き
夜の呟き 山梨県・河口湖湖畔
🗻霞の中の・・
🗻霞の中の・・ (7年前の撮影です)写真を整理していましたらいい感じの富士山写真を見つけました❗️霞の中に浮かぶ富士山がとてもいい感じです😊何度も言っていますが改めて、富士山がある国に産まれて良かった😊 撮影場所:羽田発 西日本方面の飛行機の中撮影日時:2018年6月撮影機材:D750 + 24-120F
湧く立つ先に
湧く立つ先に 今冬の通勤時に、このような状態を確認して、いつもの撮影場所に寄り道し数枚だけ撮影していたものです。カラーだと霞具合い強くぼやけた印象だったのですが、モノクロにしてみたところ印象的に感じたので仕上げてみました。Z9+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S130mm f/2.8 1/6
🗻必然な成功写真❗️
🗻必然な成功写真❗️ (2年前の撮影です)熊本→羽田 飛行機の中から相模湾上空付近で撮影しました❗️ぱっと見偶然に撮影できたように見えますが『飛行ルート』『席』『離陸前レーダーで雲の確認』『太陽の位置、角度』『機材の選択』等全て考察した撮影になります😊低い成功率ですが万全な準備をしないとそもそも成功しません最近は飛行機に
衣替え中の富士山😊
衣替え中の富士山😊 (3年前の撮影です)5月に雪が溶け始めた富士山です😊↑お約束の駿河湾と合わせての富士山です😊毎度しつこいですが富士山がある国に生まれて良かったと思います❤️ 撮影場所:羽田→熊本の飛行機の中(A席側の後方)撮影日時:2022年5月撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm
テラスの時間
テラスの時間 箱根、山のホテルのテラス席から見たるツツジの庭園と富士山です。贅沢な眺めですね。毎年、此処に来ています。^^箱根のホテルなら、芦ノ湖畔の山のホテル【公式】カメラ:D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
ツツジと富士山
ツツジと富士山 箱根、山のホテル(三菱の創業者岩崎彌太郎の甥である岩崎小彌太男爵(NIKONの創始者))が、お客様をもてなすために作ったツツジの庭園から見た富士山です。天気があまり良くありませんが、それでも富士山は、なんとか見る事が出来ました。箱根のホテルなら、芦ノ湖畔の山のホテル【公式】カメラ:D750 / レン
霞む富士山と駿河湾🗻
霞む富士山と駿河湾🗻 (3年前の撮影です)九州方面から羽田行きの飛行機内では運が良いと駿河湾と富士山を合わせて撮影できます。飛行機からは気象を予測して色々楽しい撮影ができます♪ 撮影場所:熊本→羽田の飛行機の中撮影日時:2022年5月撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』、忍
切望
切望 今年も近所の鈴川で鯉のぼりがあがりました。 今年は風が強く気持ち良さそうに泳ぐ反面 いくら泳いでも自由になれない切なさを夕暮れの 時間帯に撮ることで表現してみました。 撮影地:伊勢原市