PHOTO HUB by nikkor club

メンバーズ・フォト

denshakamera2
2025/03/21 18:37

富士山 雪煙の2

明けて12月24日朝の撮影です。
120㎞遠方の富士山は陽炎の彼方です。
Z8+NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
f/6.3・1/2500秒・ISO320・+0.3・換算1200mm

いいね
コメントする
3 件の返信 (新着順)
弥生2.0
2025/03/22 22:25

すごいですね!スカイツリーのすぐ後ろに富士山があるみたいです。
これが圧縮効果というものですね~😆
換算1200mmということはDXクロップということですか?
レンズ・カメラ重量3.2㎏の手持ち撮影で、ブレの欠片もない!
素晴らしいの一言です🎉


denshakamera2
2025/03/22 23:09

ありがとうございます。800mmのDXクロップ換算1200mmでの撮影です。VRで手ブレは何とかなるのですが、(ファインダの水準器を使っても)水平を保つのが難しいと感じます。

この圧縮効果はすごいですね。


denshakamera2
2025/03/21 22:56

ありがとうございます。
その昔、ニコマートFTnのパンフレットに載った(昭和)東京オリンピックのプレス席にずらり並んだニッコール1200mmと同じ圧縮効果が手持ちで可能になるとは・・・長生きしてよかったと思います。

Finder
2025/03/21 20:02

120kmも離れた東京でスカイツリーとこれだけ鮮明な富士山のショットは貴重ですね。かなりコンディションが良かったのですね。ナイスショットです。^^


denshakamera2
2025/03/21 20:48

ありがとうございます。夕方のTVニュースで富士山の雪煙が話題となっていたので、探し出してきました。念のため測り直したところ、撮影場所から富士山電子基準点までの距離は117.01㎞でした。これも散歩中の撮影ですが、12月は元気だったんだなあ・・・と思いました。(軽いと思っていた)レンズ・カメラ重量3.2㎏の手持ち撮影がしんどくなってきました。