メンバーズ・トーク

フリートーク

サークルに入っていない方も、自由なテーマでお話してください。画像なしの投稿もOKです!

ユーザー画像

5月9日よりPHOTO HUBに参加させて頂き、本日シルバーランクになれました。これも、皆様のおかげだと思います。色々とねありがとうございます。今後も引き続きよろしくお願いいたします。

5月9日よりPHOTO HUBに参加させて頂き、本日シルバーランクになれました。これも、皆様のおかげだと思います。色々とねありがとうございます。今後も引き続きよろしくお願いいたします。

コメント 2 27
camerahiro
| 05/26 | フリートーク

5月9日よりPHOTO HUBに参加させて頂き、本日シルバーランクになれました。これも、皆様のおかげだと思います。色々とねありがとうございます。今後も引き続きよろしくお願いいたします。

ユーザー画像
camerahiro
| 05/26 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

昨日、ニコンプラザ大阪で、「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II」触って来ました。 Z8にセットされてましたが軽いですね。また、フォーカスの速さにも感動しました。

昨日、ニコンプラザ大阪で、「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II」触って来ました。 Z8にセットされてましたが軽いですね。また、フォーカスの速さにも感動しました。

コメント 9 27
旅大好き
| 08/24 | フリートーク

昨日、ニコンプラザ大阪で、「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II」触って来ました。 Z8にセットされてましたが軽いですね。また、フォーカスの速さにも感動しました。

ユーザー画像 バッジ画像
旅大好き
| 08/24 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

彼岸花作品の投稿を9月3日、メンバーズ・トークにお声がけさせて頂きました。2期のサポーターは、卒業しましたが、呼応して頂いた方、又は、声かけとは、関係なく投稿されたかたすべての方に感謝申し上げます。投稿された作品について簡単にまとめましたのでご報告いたします。添付資料をご参照ください。続きがあります。

彼岸花作品の投稿を9月3日、メンバーズ・トークにお声がけさせて頂きました。2期のサポーターは、卒業しましたが、呼応して頂いた方、又は、声かけとは、関係なく投稿されたかたすべての方に感謝申し上げます。投稿された作品について簡単にまとめましたのでご報告いたします。添付資料をご参照ください。続きがあります。

コメント 0 26
Finder
| 10/24 | フリートーク

彼岸花作品の投稿を9月3日、メンバーズ・トークにお声がけさせて頂きました。2期のサポーターは、卒業しましたが、呼応して頂いた方、又は、声かけとは、関係なく投稿されたかたすべての方に感謝申し上げます。投稿された作品について簡単にまとめましたのでご報告いたします。添付資料をご参照ください。続きがあります。

ユーザー画像 バッジ画像
Finder
| 10/24 | フリートーク
ユーザー画像

PHOTO HUB写真展を終えて 写真やカメラの楽しみ方は人それぞれですよね。SNSで時々燃えておりますが、それぞれが楽しんでるならそれでいいと思いますし(楽しんでるのが一番)、一歩踏み出したいと思ってる人が居るなら何か述べてあげればいいだけのように思います。 で、私の場合はというと、何故か今年は自分の立ち位置(レベル)がどの程度かを知りたくなり、例年以上に色んなものに応募してます。その一つがPHOTO HUB写真展だったわけですが、実はポートレートサークルを除く5サークルに2作品ずつ応募してました。 その中で「機材」では上田晃司先生に2作品にいいねをいただき、そのうちの1作品を展示作品に選んでいただきました。 また、「風景」では三好和義先生に1作品いいねをいただきました。 というわけで、応募作品の中での相対評価にはなりますが、プロの先生方からのいいねの有無で、ある程度自分のレベルを把握することができたと思います。コンテストによっては当選か落選かしか分からないので、PHOTO HUB写真展の存在はありがたかったと思います。 そんな感じで、自分の立ち位置を把握するのにコンテストへの応募が有効かなと実感した次第です。データ提出でのコンテストであれば、プリントでの応募に比べ参加もしやすいですね。

PHOTO HUB写真展を終えて 写真やカメラの楽しみ方は人それぞれですよね。SNSで時々燃えておりますが、それぞれが楽しんでるならそれでいいと思いますし(楽しんでるのが一番)、一歩踏み出したいと思ってる人が居るなら何か述べてあげればいいだけのように思います。 で、私の場合はというと、何故か今年は自分の立ち位置(レベル)がどの程度かを知りたくなり、例年以上に色んなものに応募してます。その一つがPHOTO HUB写真展だったわけですが、実はポートレートサークルを除く5サークルに2作品ずつ応募してました。 その中で「機材」では上田晃司先生に2作品にいいねをいただき、そのうちの1作品を展示作品に選んでいただきました。 また、「風景」では三好和義先生に1作品いいねをいただきました。 というわけで、応募作品の中での相対評価にはなりますが、プロの先生方からのいいねの有無で、ある程度自分のレベルを把握することができたと思います。コンテストによっては当選か落選かしか分からないので、PHOTO HUB写真展の存在はありがたかったと思います。 そんな感じで、自分の立ち位置を把握するのにコンテストへの応募が有効かなと実感した次第です。データ提出でのコンテストであれば、プリントでの応募に比べ参加もしやすいですね。

コメント 3 26
コーディー (Kordie)
| 2024/09/07 | フリートーク

PHOTO HUB写真展を終えて 写真やカメラの楽しみ方は人それぞれですよね。SNSで時々燃えておりますが、それぞれが楽しんでるならそれでいいと思いますし(楽しんでるのが一番)、一歩踏み出したいと思ってる人が居るなら何か述べてあげればいいだけのように思います。 で、私の場合はというと、何故か今年は自分の立ち位置(レベル)がどの程度かを知りたくなり、例年以上に色んなものに応募してます。その一つがPHOTO HUB写真展だったわけですが、実はポートレートサークルを除く5サークルに2作品ずつ応募してました。 その中で「機材」では上田晃司先生に2作品にいいねをいただき、そのうちの1作品を展示作品に選んでいただきました。 また、「風景」では三好和義先生に1作品いいねをいただきました。 というわけで、応募作品の中での相対評価にはなりますが、プロの先生方からのいいねの有無で、ある程度自分のレベルを把握することができたと思います。コンテストによっては当選か落選かしか分からないので、PHOTO HUB写真展の存在はありがたかったと思います。 そんな感じで、自分の立ち位置を把握するのにコンテストへの応募が有効かなと実感した次第です。データ提出でのコンテストであれば、プリントでの応募に比べ参加もしやすいですね。

ユーザー画像
コーディー (Kordie)
| 2024/09/07 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

バードストラップ(ワイド)カワセミ買っちゃいました。

バードストラップ(ワイド)カワセミ買っちゃいました。

コメント 4 26
旅大好き
| 09/10 | フリートーク

バードストラップ(ワイド)カワセミ買っちゃいました。

ユーザー画像 バッジ画像
旅大好き
| 09/10 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【紅葉?】ようやく暑さが終わり、今年も紅葉の季節が近づいてきました。 酷暑が紅葉にどのような影響を与えるのか心配ですが、いずれにしても、一度は自分の目(とカメラ)で楽しみたいものです。 今どきのカメラ・レンズは防滴防塵仕様が珍しくないので、雨上がりの紅葉なんていう題材も撮りやすいのでしょうね。 問題は人出の多さでしょうか。規模は小さくても、静かに紅葉を鑑賞できる場所があるといいですね。 ✳︎ふと、カメラやレンズも双眼鏡のように窒素封入にできれば、湿度や寒暖差を気にしなくてよくなるんじゃないかと思いましたが、難しいんでしょうね。(^^;

【紅葉?】ようやく暑さが終わり、今年も紅葉の季節が近づいてきました。 酷暑が紅葉にどのような影響を与えるのか心配ですが、いずれにしても、一度は自分の目(とカメラ)で楽しみたいものです。 今どきのカメラ・レンズは防滴防塵仕様が珍しくないので、雨上がりの紅葉なんていう題材も撮りやすいのでしょうね。 問題は人出の多さでしょうか。規模は小さくても、静かに紅葉を鑑賞できる場所があるといいですね。 ✳︎ふと、カメラやレンズも双眼鏡のように窒素封入にできれば、湿度や寒暖差を気にしなくてよくなるんじゃないかと思いましたが、難しいんでしょうね。(^^;

コメント 2 26
makun
| 10/08 | フリートーク

【紅葉?】ようやく暑さが終わり、今年も紅葉の季節が近づいてきました。 酷暑が紅葉にどのような影響を与えるのか心配ですが、いずれにしても、一度は自分の目(とカメラ)で楽しみたいものです。 今どきのカメラ・レンズは防滴防塵仕様が珍しくないので、雨上がりの紅葉なんていう題材も撮りやすいのでしょうね。 問題は人出の多さでしょうか。規模は小さくても、静かに紅葉を鑑賞できる場所があるといいですね。 ✳︎ふと、カメラやレンズも双眼鏡のように窒素封入にできれば、湿度や寒暖差を気にしなくてよくなるんじゃないかと思いましたが、難しいんでしょうね。(^^;

ユーザー画像 バッジ画像
makun
| 10/08 | フリートーク
ユーザー画像

【本日11月27日(水)よる7時放送「有吉の壁」にニコン本社が登場!】 ニコン新本社ビルに、「有吉の壁」の皆さんがいらっしゃった様子が放送されます👀✨そこでは「おもしろNikonの人選手権📸」が開催😆ぜひぜひご覧ください! ▼有吉の壁【公式】壁チャンネル(YouTube) https://youtu.be/KtgiNWYlVwQ?si=hZmbDZd9cd_0RTcR

【本日11月27日(水)よる7時放送「有吉の壁」にニコン本社が登場!】 ニコン新本社ビルに、「有吉の壁」の皆さんがいらっしゃった様子が放送されます👀✨そこでは「おもしろNikonの人選手権📸」が開催😆ぜひぜひご覧ください! ▼有吉の壁【公式】壁チャンネル(YouTube) https://youtu.be/KtgiNWYlVwQ?si=hZmbDZd9cd_0RTcR

コメント 14 26
ニッコールクラブ事務局 ナガ バッジ画像
| 11/27 | フリートーク

【本日11月27日(水)よる7時放送「有吉の壁」にニコン本社が登場!】 ニコン新本社ビルに、「有吉の壁」の皆さんがいらっしゃった様子が放送されます👀✨そこでは「おもしろNikonの人選手権📸」が開催😆ぜひぜひご覧ください! ▼有吉の壁【公式】壁チャンネル(YouTube) https://youtu.be/KtgiNWYlVwQ?si=hZmbDZd9cd_0RTcR

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 ナガ バッジ画像
| 11/27 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

本日朝、ニッコールクラブ10年の永年継続表彰の感謝状と記念品のオリジナルアクセサリーシューカバーが届きました! こちらのほうが日頃お世話になっているニッコールクラブに感謝を伝えたいのにと思うのですが、こうして表彰して頂けることをとても嬉しく思います! 写真を始めて12年、ニッコールクラブに入会して10年。様々なことがありましたね!数あるカメラメーカーの中から、私が一貫してNikonを使い続けている理由の一つは、Nikonがニッコールクラブを始めとした写真文化活動にとても熱心だということがあります。写真を文化として育て、熟成させていきたいとの気概を感じますし、ユーザーへの支援もとても手厚く感じます。 ニッコールクラブは私の写真活動の糧です!3ヶ月に1回発行されるクラブ誌はいつも待ち遠しいですし、いつか誌上コンテストに入賞することが目標となっています!新たに始まったPHOTO HUBも毎日チェックしています!今やニッコールクラブは私の毎日に欠かせないものとなっております!これからも私達ユーザーに寄り添ったクラブであって欲しいと思いますし、私もこれから先5年、10年と共に歩み続けていけたらと心から思います!この度は誠にありがとうございました!

本日朝、ニッコールクラブ10年の永年継続表彰の感謝状と記念品のオリジナルアクセサリーシューカバーが届きました! こちらのほうが日頃お世話になっているニッコールクラブに感謝を伝えたいのにと思うのですが、こうして表彰して頂けることをとても嬉しく思います! 写真を始めて12年、ニッコールクラブに入会して10年。様々なことがありましたね!数あるカメラメーカーの中から、私が一貫してNikonを使い続けている理由の一つは、Nikonがニッコールクラブを始めとした写真文化活動にとても熱心だということがあります。写真を文化として育て、熟成させていきたいとの気概を感じますし、ユーザーへの支援もとても手厚く感じます。 ニッコールクラブは私の写真活動の糧です!3ヶ月に1回発行されるクラブ誌はいつも待ち遠しいですし、いつか誌上コンテストに入賞することが目標となっています!新たに始まったPHOTO HUBも毎日チェックしています!今やニッコールクラブは私の毎日に欠かせないものとなっております!これからも私達ユーザーに寄り添ったクラブであって欲しいと思いますし、私もこれから先5年、10年と共に歩み続けていけたらと心から思います!この度は誠にありがとうございました!

コメント 4 26
makoto_i
| 12/14 | フリートーク

本日朝、ニッコールクラブ10年の永年継続表彰の感謝状と記念品のオリジナルアクセサリーシューカバーが届きました! こちらのほうが日頃お世話になっているニッコールクラブに感謝を伝えたいのにと思うのですが、こうして表彰して頂けることをとても嬉しく思います! 写真を始めて12年、ニッコールクラブに入会して10年。様々なことがありましたね!数あるカメラメーカーの中から、私が一貫してNikonを使い続けている理由の一つは、Nikonがニッコールクラブを始めとした写真文化活動にとても熱心だということがあります。写真を文化として育て、熟成させていきたいとの気概を感じますし、ユーザーへの支援もとても手厚く感じます。 ニッコールクラブは私の写真活動の糧です!3ヶ月に1回発行されるクラブ誌はいつも待ち遠しいですし、いつか誌上コンテストに入賞することが目標となっています!新たに始まったPHOTO HUBも毎日チェックしています!今やニッコールクラブは私の毎日に欠かせないものとなっております!これからも私達ユーザーに寄り添ったクラブであって欲しいと思いますし、私もこれから先5年、10年と共に歩み続けていけたらと心から思います!この度は誠にありがとうございました!

ユーザー画像 バッジ画像
makoto_i
| 12/14 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

★★★作品収録最後のおしらせ★★★ 最後の最新作品集【50ミリチャレンジ】【40ミリチャレンジ】 としてアップさせていただきます。 みなさまPHOTOHUB を盛り上げていただき ありがとうございます!! みなさんにこの企画をご理解いただき 撮影協力もしていただき、可愛がっていただきました。 本当にありがとうございました。 このアップで作品収録を最後とさせていただきます。 必死で毎日チェックを行いながら収録しておりましたが 漏れていたら本当にごめんなさい。 みなさんそれぞれ味があって個性ある作品を拝見していて とても面白かったです。 収録が最後でもバックナンバーとして残りますので 思い出したように探していただければありがたいです。 企画自体が終了とか、サポータ独自の企画とかではなく、 今まで通り自由にタグやお題目を使っていただいて アップしてくださればいいです。メンションゆきだるまは 外していただいて構いません。収録自体を区切っただけなので みなさんで自由に使ってください。 わたしも作品製作に50ミリが関わっていますので たまにアップしますね。 本当にみなさまのおかげで良い作品集ができました。 ご賛同、ご協力誠にありがとうございました。 全体案内 https://nc-community.nikon-image.com/chats/q0dstxr6ka4lk1j1 以下作品集です。 5/6 10時現在 旅大好きさん レンズ購入おめでとうございます!! 楽しみにしています。 Hiroさん レンズ購入おめでとうございます!! 作品楽しみにしています。 lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん レンズ購入おめでとうございます!! ミミちゃんとのほっこり楽しいひとときを 楽しみにしています。 カメラ肘お大事にお過ごしくださいませ。 アップしていただいている作品 lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/7biwe5zssku6xsik https://nc-community.nikon-image.com/announcements/prv5ui2icy4rruxw https://nc-community.nikon-image.com/announcements/sdjsw142xhalc3vh https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcritd7to22sxnz6 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v https://photohub.nij.nikon.com/announcements/4ff9oleambjus9xu コーディー (Kordie)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/hqtz9fvgcc8ku2xu Finderさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lqqb2cwtx4uvumib https://nc-community.nikon-image.com/announcements/b3iykvo9pfwr3jrx https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcm1lsg3b7awnyym https://nc-community.nikon-image.com/announcements/rei0jzzxgn1f1kjm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/pwuanyvdgr8rkr5c https://nc-community.nikon-image.com/announcements/kevwm1wy6mhdf2cm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/6setxjz1dbin6nnw https://photohub.nij.nikon.com/announcements/iweoserypygl2wto https://photohub.nij.nikon.com/announcements/65odqij90m0p4jqu https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qzxtj49k8mkz5oop https://photohub.nij.nikon.com/announcements/fno2ctbxakqymbaq https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qqlsj6bnawxqrm8x 弥生2.0さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/qkwmr8k7fij3thc8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/irqvti4zv40atqor https://nc-community.nikon-image.com/announcements/dc2kbwnpze9vrl3o https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mmgxwisqlsxsn5so https://photohub.nij.nikon.com/announcements/2ntwwh7srcc7rqfs https://photohub.nij.nikon.com/announcements/dfxbudzkxrw1rbxa Ryo Dobonさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vymejhjy8udqqyy8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vsfbb5sectzmuibz https://photohub.nij.nikon.com/announcements/9nyggbvli0h3cqwk 遠山のタケさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mrmsplsarzf8o8mr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lkjgekkmqgfl2yy0 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ig48nxvhkdwvfckv Hiroさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jjcjy7z3tssbaaci https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mhw7wvb7r2zhd0km https://photohub.nij.nikon.com/announcements/g5ozunc0pyf5ybx7 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/b0sutue3age0pfez シュンさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bnpc5tuzr3puzjil https://photohub.nij.nikon.com/announcements/bqfxwlrqdiyq6oie Tomoさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/wgrvdgbbits1zx4e 山育ちさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/77jhakegd61jqhyw のりぞー(Matsuoka)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/v4trgbqesvmxbm0c https://photohub.nij.nikon.com/announcements/tlslw1am0d0bozd4 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/aywtfotpljodmuoy nicolasさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/a6fruw2qybtaswls https://photohub.nij.nikon.com/announcements/vnsqjonzyk1rt1ie 旅大好きさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/xnk0c0vc6q91cjwt https://photohub.nij.nikon.com/announcements/zjerzzrpqkadnt2x https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mxfjpflrphpy5yqe しゃささん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/q65muhrif8oca4at オムライス島さん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/peccrkzaohei8uwb https://photohub.nij.nikon.com/announcements/4p3fursxrkzft9yt https://photohub.nij.nikon.com/announcements/px3hg0btwkyoyjw8 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/wglrl1oo5upmq6yg https://photohub.nij.nikon.com/announcements/5yzutcjakrqkbtgf https://photohub.nij.nikon.com/announcements/vwdkrhpzhvj3leaa https://photohub.nij.nikon.com/announcements/o2n9iwdylkpfyfez https://photohub.nij.nikon.com/announcements/xsgcvpbizso733j5 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/fx6cl0rgwjmla5y1 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ve5fibirzopczn7v https://photohub.nij.nikon.com/announcements/o1ud2umsvhbq79lk https://photohub.nij.nikon.com/announcements/zefhut1slptlflnt https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qshzuv9hri8xifue https://photohub.nij.nikon.com/announcements/f0fpqmr2il2mnonu https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ibwh8eljmin0i7vs https://photohub.nij.nikon.com/announcements/dvrwzib6t5wgyrut JUMBOさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mqmxo8ffaqnxq5jd のりさん さん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/e4kiddzmfghjdsyl https://photohub.nij.nikon.com/announcements/incxumdovjfcs55g やすひろさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ei77z55feyrtgltg https://photohub.nij.nikon.com/announcements/omc5g0mmjbn2et9h 暁雨(あきさめ)さん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/1enhwl4z4fegg3lb Sancyoさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/knqfplb5c6i86nsy PHOTO HUB スタッフ はまさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/l9cyqzm3fm93udqj https://photohub.nij.nikon.com/announcements/xnuxubngzy8q1aib PHOTO HUB スタッフ ハトさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/jesxyagaksigwufj https://photohub.nij.nikon.com/announcements/8wzl8rzgls3r2n3r PHOTO HUB スタッフ れじぃさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/3rvpjbxtnjh673u1 Ishibashi. Bさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/oskudbl2f2elyfvf マロンさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/g0cuw3zx2clpgiab https://photohub.nij.nikon.com/announcements/bkxbt9vhbnknflv3 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qcn2jyyrtvoytl8o https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ydjtreugvqkldlg3 ゆきだるま https://nc-community.nikon-image.com/announcements/9vz4wuzogylvxqbu https://nc-community.nikon-image.com/announcements/2g2oefmcpxy5sqdr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ubb9indsgaufreej https://nc-community.nikon-image.com/announcements/8vsryh2okhtytab5 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bryarntlh6jmrin1 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/4vqekywi58ar3pib https://photohub.nij.nikon.com/announcements/d2fduvdlac8heql5 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/w8kjfjkom8ewugez みなさま本当にありがとうございました!!

★★★作品収録最後のおしらせ★★★ 最後の最新作品集【50ミリチャレンジ】【40ミリチャレンジ】 としてアップさせていただきます。 みなさまPHOTOHUB を盛り上げていただき ありがとうございます!! みなさんにこの企画をご理解いただき 撮影協力もしていただき、可愛がっていただきました。 本当にありがとうございました。 このアップで作品収録を最後とさせていただきます。 必死で毎日チェックを行いながら収録しておりましたが 漏れていたら本当にごめんなさい。 みなさんそれぞれ味があって個性ある作品を拝見していて とても面白かったです。 収録が最後でもバックナンバーとして残りますので 思い出したように探していただければありがたいです。 企画自体が終了とか、サポータ独自の企画とかではなく、 今まで通り自由にタグやお題目を使っていただいて アップしてくださればいいです。メンションゆきだるまは 外していただいて構いません。収録自体を区切っただけなので みなさんで自由に使ってください。 わたしも作品製作に50ミリが関わっていますので たまにアップしますね。 本当にみなさまのおかげで良い作品集ができました。 ご賛同、ご協力誠にありがとうございました。 全体案内 https://nc-community.nikon-image.com/chats/q0dstxr6ka4lk1j1 以下作品集です。 5/6 10時現在 旅大好きさん レンズ購入おめでとうございます!! 楽しみにしています。 Hiroさん レンズ購入おめでとうございます!! 作品楽しみにしています。 lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん レンズ購入おめでとうございます!! ミミちゃんとのほっこり楽しいひとときを 楽しみにしています。 カメラ肘お大事にお過ごしくださいませ。 アップしていただいている作品 lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/7biwe5zssku6xsik https://nc-community.nikon-image.com/announcements/prv5ui2icy4rruxw https://nc-community.nikon-image.com/announcements/sdjsw142xhalc3vh https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcritd7to22sxnz6 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v https://photohub.nij.nikon.com/announcements/4ff9oleambjus9xu コーディー (Kordie)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/hqtz9fvgcc8ku2xu Finderさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lqqb2cwtx4uvumib https://nc-community.nikon-image.com/announcements/b3iykvo9pfwr3jrx https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcm1lsg3b7awnyym https://nc-community.nikon-image.com/announcements/rei0jzzxgn1f1kjm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/pwuanyvdgr8rkr5c https://nc-community.nikon-image.com/announcements/kevwm1wy6mhdf2cm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/6setxjz1dbin6nnw https://photohub.nij.nikon.com/announcements/iweoserypygl2wto https://photohub.nij.nikon.com/announcements/65odqij90m0p4jqu https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qzxtj49k8mkz5oop https://photohub.nij.nikon.com/announcements/fno2ctbxakqymbaq https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qqlsj6bnawxqrm8x 弥生2.0さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/qkwmr8k7fij3thc8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/irqvti4zv40atqor https://nc-community.nikon-image.com/announcements/dc2kbwnpze9vrl3o https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mmgxwisqlsxsn5so https://photohub.nij.nikon.com/announcements/2ntwwh7srcc7rqfs https://photohub.nij.nikon.com/announcements/dfxbudzkxrw1rbxa Ryo Dobonさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vymejhjy8udqqyy8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vsfbb5sectzmuibz https://photohub.nij.nikon.com/announcements/9nyggbvli0h3cqwk 遠山のタケさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mrmsplsarzf8o8mr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lkjgekkmqgfl2yy0 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ig48nxvhkdwvfckv Hiroさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jjcjy7z3tssbaaci https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mhw7wvb7r2zhd0km https://photohub.nij.nikon.com/announcements/g5ozunc0pyf5ybx7 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/b0sutue3age0pfez シュンさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bnpc5tuzr3puzjil https://photohub.nij.nikon.com/announcements/bqfxwlrqdiyq6oie Tomoさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/wgrvdgbbits1zx4e 山育ちさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/77jhakegd61jqhyw のりぞー(Matsuoka)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/v4trgbqesvmxbm0c https://photohub.nij.nikon.com/announcements/tlslw1am0d0bozd4 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/aywtfotpljodmuoy nicolasさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/a6fruw2qybtaswls https://photohub.nij.nikon.com/announcements/vnsqjonzyk1rt1ie 旅大好きさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/xnk0c0vc6q91cjwt https://photohub.nij.nikon.com/announcements/zjerzzrpqkadnt2x https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mxfjpflrphpy5yqe しゃささん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/q65muhrif8oca4at オムライス島さん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/peccrkzaohei8uwb https://photohub.nij.nikon.com/announcements/4p3fursxrkzft9yt https://photohub.nij.nikon.com/announcements/px3hg0btwkyoyjw8 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/wglrl1oo5upmq6yg https://photohub.nij.nikon.com/announcements/5yzutcjakrqkbtgf https://photohub.nij.nikon.com/announcements/vwdkrhpzhvj3leaa https://photohub.nij.nikon.com/announcements/o2n9iwdylkpfyfez https://photohub.nij.nikon.com/announcements/xsgcvpbizso733j5 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/fx6cl0rgwjmla5y1 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ve5fibirzopczn7v https://photohub.nij.nikon.com/announcements/o1ud2umsvhbq79lk https://photohub.nij.nikon.com/announcements/zefhut1slptlflnt https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qshzuv9hri8xifue https://photohub.nij.nikon.com/announcements/f0fpqmr2il2mnonu https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ibwh8eljmin0i7vs https://photohub.nij.nikon.com/announcements/dvrwzib6t5wgyrut JUMBOさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mqmxo8ffaqnxq5jd のりさん さん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/e4kiddzmfghjdsyl https://photohub.nij.nikon.com/announcements/incxumdovjfcs55g やすひろさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ei77z55feyrtgltg https://photohub.nij.nikon.com/announcements/omc5g0mmjbn2et9h 暁雨(あきさめ)さん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/1enhwl4z4fegg3lb Sancyoさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/knqfplb5c6i86nsy PHOTO HUB スタッフ はまさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/l9cyqzm3fm93udqj https://photohub.nij.nikon.com/announcements/xnuxubngzy8q1aib PHOTO HUB スタッフ ハトさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/jesxyagaksigwufj https://photohub.nij.nikon.com/announcements/8wzl8rzgls3r2n3r PHOTO HUB スタッフ れじぃさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/3rvpjbxtnjh673u1 Ishibashi. Bさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/oskudbl2f2elyfvf マロンさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/g0cuw3zx2clpgiab https://photohub.nij.nikon.com/announcements/bkxbt9vhbnknflv3 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qcn2jyyrtvoytl8o https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ydjtreugvqkldlg3 ゆきだるま https://nc-community.nikon-image.com/announcements/9vz4wuzogylvxqbu https://nc-community.nikon-image.com/announcements/2g2oefmcpxy5sqdr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ubb9indsgaufreej https://nc-community.nikon-image.com/announcements/8vsryh2okhtytab5 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bryarntlh6jmrin1 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/4vqekywi58ar3pib https://photohub.nij.nikon.com/announcements/d2fduvdlac8heql5 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/w8kjfjkom8ewugez みなさま本当にありがとうございました!!

コメント 17 26
ゆきだるま
| 05/06 | フリートーク

★★★作品収録最後のおしらせ★★★ 最後の最新作品集【50ミリチャレンジ】【40ミリチャレンジ】 としてアップさせていただきます。 みなさまPHOTOHUB を盛り上げていただき ありがとうございます!! みなさんにこの企画をご理解いただき 撮影協力もしていただき、可愛がっていただきました。 本当にありがとうございました。 このアップで作品収録を最後とさせていただきます。 必死で毎日チェックを行いながら収録しておりましたが 漏れていたら本当にごめんなさい。 みなさんそれぞれ味があって個性ある作品を拝見していて とても面白かったです。 収録が最後でもバックナンバーとして残りますので 思い出したように探していただければありがたいです。 企画自体が終了とか、サポータ独自の企画とかではなく、 今まで通り自由にタグやお題目を使っていただいて アップしてくださればいいです。メンションゆきだるまは 外していただいて構いません。収録自体を区切っただけなので みなさんで自由に使ってください。 わたしも作品製作に50ミリが関わっていますので たまにアップしますね。 本当にみなさまのおかげで良い作品集ができました。 ご賛同、ご協力誠にありがとうございました。 全体案内 https://nc-community.nikon-image.com/chats/q0dstxr6ka4lk1j1 以下作品集です。 5/6 10時現在 旅大好きさん レンズ購入おめでとうございます!! 楽しみにしています。 Hiroさん レンズ購入おめでとうございます!! 作品楽しみにしています。 lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん レンズ購入おめでとうございます!! ミミちゃんとのほっこり楽しいひとときを 楽しみにしています。 カメラ肘お大事にお過ごしくださいませ。 アップしていただいている作品 lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/7biwe5zssku6xsik https://nc-community.nikon-image.com/announcements/prv5ui2icy4rruxw https://nc-community.nikon-image.com/announcements/sdjsw142xhalc3vh https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcritd7to22sxnz6 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v https://photohub.nij.nikon.com/announcements/4ff9oleambjus9xu コーディー (Kordie)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/hqtz9fvgcc8ku2xu Finderさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lqqb2cwtx4uvumib https://nc-community.nikon-image.com/announcements/b3iykvo9pfwr3jrx https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcm1lsg3b7awnyym https://nc-community.nikon-image.com/announcements/rei0jzzxgn1f1kjm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/pwuanyvdgr8rkr5c https://nc-community.nikon-image.com/announcements/kevwm1wy6mhdf2cm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/6setxjz1dbin6nnw https://photohub.nij.nikon.com/announcements/iweoserypygl2wto https://photohub.nij.nikon.com/announcements/65odqij90m0p4jqu https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qzxtj49k8mkz5oop https://photohub.nij.nikon.com/announcements/fno2ctbxakqymbaq https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qqlsj6bnawxqrm8x 弥生2.0さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/qkwmr8k7fij3thc8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/irqvti4zv40atqor https://nc-community.nikon-image.com/announcements/dc2kbwnpze9vrl3o https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mmgxwisqlsxsn5so https://photohub.nij.nikon.com/announcements/2ntwwh7srcc7rqfs https://photohub.nij.nikon.com/announcements/dfxbudzkxrw1rbxa Ryo Dobonさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vymejhjy8udqqyy8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vsfbb5sectzmuibz https://photohub.nij.nikon.com/announcements/9nyggbvli0h3cqwk 遠山のタケさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mrmsplsarzf8o8mr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lkjgekkmqgfl2yy0 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ig48nxvhkdwvfckv Hiroさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jjcjy7z3tssbaaci https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mhw7wvb7r2zhd0km https://photohub.nij.nikon.com/announcements/g5ozunc0pyf5ybx7 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/b0sutue3age0pfez シュンさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bnpc5tuzr3puzjil https://photohub.nij.nikon.com/announcements/bqfxwlrqdiyq6oie Tomoさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/wgrvdgbbits1zx4e 山育ちさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/77jhakegd61jqhyw のりぞー(Matsuoka)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/v4trgbqesvmxbm0c https://photohub.nij.nikon.com/announcements/tlslw1am0d0bozd4 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/aywtfotpljodmuoy nicolasさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/a6fruw2qybtaswls https://photohub.nij.nikon.com/announcements/vnsqjonzyk1rt1ie 旅大好きさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/xnk0c0vc6q91cjwt https://photohub.nij.nikon.com/announcements/zjerzzrpqkadnt2x https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mxfjpflrphpy5yqe しゃささん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/q65muhrif8oca4at オムライス島さん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/peccrkzaohei8uwb https://photohub.nij.nikon.com/announcements/4p3fursxrkzft9yt https://photohub.nij.nikon.com/announcements/px3hg0btwkyoyjw8 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/wglrl1oo5upmq6yg https://photohub.nij.nikon.com/announcements/5yzutcjakrqkbtgf https://photohub.nij.nikon.com/announcements/vwdkrhpzhvj3leaa https://photohub.nij.nikon.com/announcements/o2n9iwdylkpfyfez https://photohub.nij.nikon.com/announcements/xsgcvpbizso733j5 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/fx6cl0rgwjmla5y1 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ve5fibirzopczn7v https://photohub.nij.nikon.com/announcements/o1ud2umsvhbq79lk https://photohub.nij.nikon.com/announcements/zefhut1slptlflnt https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qshzuv9hri8xifue https://photohub.nij.nikon.com/announcements/f0fpqmr2il2mnonu https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ibwh8eljmin0i7vs https://photohub.nij.nikon.com/announcements/dvrwzib6t5wgyrut JUMBOさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/mqmxo8ffaqnxq5jd のりさん さん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/e4kiddzmfghjdsyl https://photohub.nij.nikon.com/announcements/incxumdovjfcs55g やすひろさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ei77z55feyrtgltg https://photohub.nij.nikon.com/announcements/omc5g0mmjbn2et9h 暁雨(あきさめ)さん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/1enhwl4z4fegg3lb Sancyoさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/knqfplb5c6i86nsy PHOTO HUB スタッフ はまさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/l9cyqzm3fm93udqj https://photohub.nij.nikon.com/announcements/xnuxubngzy8q1aib PHOTO HUB スタッフ ハトさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/jesxyagaksigwufj https://photohub.nij.nikon.com/announcements/8wzl8rzgls3r2n3r PHOTO HUB スタッフ れじぃさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/3rvpjbxtnjh673u1 Ishibashi. Bさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/oskudbl2f2elyfvf マロンさん https://photohub.nij.nikon.com/announcements/g0cuw3zx2clpgiab https://photohub.nij.nikon.com/announcements/bkxbt9vhbnknflv3 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/qcn2jyyrtvoytl8o https://photohub.nij.nikon.com/announcements/ydjtreugvqkldlg3 ゆきだるま https://nc-community.nikon-image.com/announcements/9vz4wuzogylvxqbu https://nc-community.nikon-image.com/announcements/2g2oefmcpxy5sqdr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ubb9indsgaufreej https://nc-community.nikon-image.com/announcements/8vsryh2okhtytab5 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bryarntlh6jmrin1 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/4vqekywi58ar3pib https://photohub.nij.nikon.com/announcements/d2fduvdlac8heql5 https://photohub.nij.nikon.com/announcements/w8kjfjkom8ewugez みなさま本当にありがとうございました!!

ユーザー画像 バッジ画像
ゆきだるま
| 05/06 | フリートーク
ユーザー画像

私もCP+2025行ってきました。 本日の14:50〜Nステージにて行われた、ニッコールクラブプレゼンツ「Q&Aステーション」のレポートです。 PHOTO HUBに寄せられた疑問に対して、我らが機材・スナップ・組写真サークルのアドバイザーの先生方が登壇して回答くださいました。 機材については機材や写真データの管理方法などが、スナップについてはカラー/モノクロ写真へのそれぞれの向き合い方のヒントが。そして、組写真についてはそのワンランク上の表現の後押しになるような"いろは"など、写真を撮っている人なら誰しも知っておけばためになるお話を聞かせていただきました。 ちなみに、昨年PHOTO HUB写真展(2024)で展示されたヒロさんの組写真作品「PM3:30」が紹介されましたよ😙

私もCP+2025行ってきました。 本日の14:50〜Nステージにて行われた、ニッコールクラブプレゼンツ「Q&Aステーション」のレポートです。 PHOTO HUBに寄せられた疑問に対して、我らが機材・スナップ・組写真サークルのアドバイザーの先生方が登壇して回答くださいました。 機材については機材や写真データの管理方法などが、スナップについてはカラー/モノクロ写真へのそれぞれの向き合い方のヒントが。そして、組写真についてはそのワンランク上の表現の後押しになるような"いろは"など、写真を撮っている人なら誰しも知っておけばためになるお話を聞かせていただきました。 ちなみに、昨年PHOTO HUB写真展(2024)で展示されたヒロさんの組写真作品「PM3:30」が紹介されましたよ😙

コメント 4 26
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 02/28 | フリートーク

私もCP+2025行ってきました。 本日の14:50〜Nステージにて行われた、ニッコールクラブプレゼンツ「Q&Aステーション」のレポートです。 PHOTO HUBに寄せられた疑問に対して、我らが機材・スナップ・組写真サークルのアドバイザーの先生方が登壇して回答くださいました。 機材については機材や写真データの管理方法などが、スナップについてはカラー/モノクロ写真へのそれぞれの向き合い方のヒントが。そして、組写真についてはそのワンランク上の表現の後押しになるような"いろは"など、写真を撮っている人なら誰しも知っておけばためになるお話を聞かせていただきました。 ちなみに、昨年PHOTO HUB写真展(2024)で展示されたヒロさんの組写真作品「PM3:30」が紹介されましたよ😙

ユーザー画像
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 02/28 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

CP+初日、ニッコールクラブプレゼンツ Q&Aステージ、聴講しました。 アドバイザーのお三方、MCの綿谷さん、おつかれさまでした。

CP+初日、ニッコールクラブプレゼンツ Q&Aステージ、聴講しました。 アドバイザーのお三方、MCの綿谷さん、おつかれさまでした。

コメント 2 26
Y.Enomoto
| 02/27 | フリートーク

CP+初日、ニッコールクラブプレゼンツ Q&Aステージ、聴講しました。 アドバイザーのお三方、MCの綿谷さん、おつかれさまでした。

ユーザー画像 バッジ画像
Y.Enomoto
| 02/27 | フリートーク
ユーザー画像

本日19時(まもなく!)から開催の秋山華子先生のオンラインセミナーは、ニコンプラザ東京 セミナールームからお送りします!😄 撮影に関する皆様の日頃のモヤモヤを、秋山先生に聞いてみましょう♪はじめましての方も大歓迎ですので、ぜひご覧ください! ▼詳細はこちら https://photohub.nij.nikon.com/announcements/fhfv3jeea9aip1px ※ページを閲覧いただくにはニッコールクラブの会員登録およびPHOTO HUBのユーザー登録が必要です。

本日19時(まもなく!)から開催の秋山華子先生のオンラインセミナーは、ニコンプラザ東京 セミナールームからお送りします!😄 撮影に関する皆様の日頃のモヤモヤを、秋山先生に聞いてみましょう♪はじめましての方も大歓迎ですので、ぜひご覧ください! ▼詳細はこちら https://photohub.nij.nikon.com/announcements/fhfv3jeea9aip1px ※ページを閲覧いただくにはニッコールクラブの会員登録およびPHOTO HUBのユーザー登録が必要です。

コメント 4 26
ニッコールクラブ事務局 ナガ バッジ画像
| 10/16 | フリートーク

本日19時(まもなく!)から開催の秋山華子先生のオンラインセミナーは、ニコンプラザ東京 セミナールームからお送りします!😄 撮影に関する皆様の日頃のモヤモヤを、秋山先生に聞いてみましょう♪はじめましての方も大歓迎ですので、ぜひご覧ください! ▼詳細はこちら https://photohub.nij.nikon.com/announcements/fhfv3jeea9aip1px ※ページを閲覧いただくにはニッコールクラブの会員登録およびPHOTO HUBのユーザー登録が必要です。

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 ナガ バッジ画像
| 10/16 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ニッコールクラブ江戸川支部展が7/26(土)~8/1(金)に、都営新宿線船堀駅前のタワーホール船堀にて開催されます。 『心を写す』をテーマに25名の会員が、得意の風景・花・鳥・スナップ・飛行機・鉄道等から各自半切3枚のお気に入り作品を展示。 また支部会員も募集中。毎月第一火曜日の午後4時~7時にタワーホール船堀の研修室にて、ニコンカレッジ講師の芳賀健二先生の指導で勉強しています。会場で係員にお声をおかけください。

ニッコールクラブ江戸川支部展が7/26(土)~8/1(金)に、都営新宿線船堀駅前のタワーホール船堀にて開催されます。 『心を写す』をテーマに25名の会員が、得意の風景・花・鳥・スナップ・飛行機・鉄道等から各自半切3枚のお気に入り作品を展示。 また支部会員も募集中。毎月第一火曜日の午後4時~7時にタワーホール船堀の研修室にて、ニコンカレッジ講師の芳賀健二先生の指導で勉強しています。会場で係員にお声をおかけください。

コメント 7 25
TOSHI
| 07/18 | フリートーク

ニッコールクラブ江戸川支部展が7/26(土)~8/1(金)に、都営新宿線船堀駅前のタワーホール船堀にて開催されます。 『心を写す』をテーマに25名の会員が、得意の風景・花・鳥・スナップ・飛行機・鉄道等から各自半切3枚のお気に入り作品を展示。 また支部会員も募集中。毎月第一火曜日の午後4時~7時にタワーホール船堀の研修室にて、ニコンカレッジ講師の芳賀健二先生の指導で勉強しています。会場で係員にお声をおかけください。

ユーザー画像 バッジ画像
TOSHI
| 07/18 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

三好先生の白糸の滝ワークショップ、皆さん車で参加される方が多く早くから撮影されていたようですね。 私は列車とバスで参加しましたが、新横浜駅を過ぎたあたりから雨が強くなりこれは現地は雨だろうなと諦めていたのですが、小田原手前あたりからほんの少しですが雪の残っている富士山が綺麗に見え始めて晴れ間もみえこの天気が持てばいいなと思いながら行きました。 現地は快晴ではなかったのですが雨が解散間際まで降る事もなく楽しい時間が過ごせました。 雨を覚悟していたためハーフNDは持って行かなかったのですが、CP-LとND32フィルターは念のため持って行って良かったと思います。 講師の三好先生、事務局の皆さんのいつもながらの気遣いで気持ちよく撮影できました。ありがとうございました。 当初は車で参加しようとも考えたのですが、有名な観光地という事もあり駐車場や渋滞のことを考えると時間が読めないため列車とバスにしましたが、新幹線、東海道本線、身延線を乗り継ぎながら車窓から見える富士山を堪能できて良かったです。

三好先生の白糸の滝ワークショップ、皆さん車で参加される方が多く早くから撮影されていたようですね。 私は列車とバスで参加しましたが、新横浜駅を過ぎたあたりから雨が強くなりこれは現地は雨だろうなと諦めていたのですが、小田原手前あたりからほんの少しですが雪の残っている富士山が綺麗に見え始めて晴れ間もみえこの天気が持てばいいなと思いながら行きました。 現地は快晴ではなかったのですが雨が解散間際まで降る事もなく楽しい時間が過ごせました。 雨を覚悟していたためハーフNDは持って行かなかったのですが、CP-LとND32フィルターは念のため持って行って良かったと思います。 講師の三好先生、事務局の皆さんのいつもながらの気遣いで気持ちよく撮影できました。ありがとうございました。 当初は車で参加しようとも考えたのですが、有名な観光地という事もあり駐車場や渋滞のことを考えると時間が読めないため列車とバスにしましたが、新幹線、東海道本線、身延線を乗り継ぎながら車窓から見える富士山を堪能できて良かったです。

コメント 1 25
Iwan
| 06/03 | フリートーク

三好先生の白糸の滝ワークショップ、皆さん車で参加される方が多く早くから撮影されていたようですね。 私は列車とバスで参加しましたが、新横浜駅を過ぎたあたりから雨が強くなりこれは現地は雨だろうなと諦めていたのですが、小田原手前あたりからほんの少しですが雪の残っている富士山が綺麗に見え始めて晴れ間もみえこの天気が持てばいいなと思いながら行きました。 現地は快晴ではなかったのですが雨が解散間際まで降る事もなく楽しい時間が過ごせました。 雨を覚悟していたためハーフNDは持って行かなかったのですが、CP-LとND32フィルターは念のため持って行って良かったと思います。 講師の三好先生、事務局の皆さんのいつもながらの気遣いで気持ちよく撮影できました。ありがとうございました。 当初は車で参加しようとも考えたのですが、有名な観光地という事もあり駐車場や渋滞のことを考えると時間が読めないため列車とバスにしましたが、新幹線、東海道本線、身延線を乗り継ぎながら車窓から見える富士山を堪能できて良かったです。

ユーザー画像 バッジ画像
Iwan
| 06/03 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

修理へ💦 私のD850。ファインダー内の表示が変になっちゃった。。致命的な故障ではないのでそのまま使えないことも無いのですが、やっぱり気持ちよく使いたい! 先程、生麦に旅立ちました〜。 早く元気になって、戻っておいで〜、と祈念。 私、Fマウント無しには生きていけないっぽい😂 あぁ、どうしましょう。。

修理へ💦 私のD850。ファインダー内の表示が変になっちゃった。。致命的な故障ではないのでそのまま使えないことも無いのですが、やっぱり気持ちよく使いたい! 先程、生麦に旅立ちました〜。 早く元気になって、戻っておいで〜、と祈念。 私、Fマウント無しには生きていけないっぽい😂 あぁ、どうしましょう。。

コメント 12 25
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 06/03 | フリートーク

修理へ💦 私のD850。ファインダー内の表示が変になっちゃった。。致命的な故障ではないのでそのまま使えないことも無いのですが、やっぱり気持ちよく使いたい! 先程、生麦に旅立ちました〜。 早く元気になって、戻っておいで〜、と祈念。 私、Fマウント無しには生きていけないっぽい😂 あぁ、どうしましょう。。

ユーザー画像 バッジ画像
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 06/03 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

PHOTO HUBスタッフの皆様、PHOTO HUBメンバーの皆様 ギャラリートーク、懇親会、非常に楽しかったです。また、メンバーの方々とも交流が出来ました。ギャラリートークで熊切先生・小林先生が言われていたように、通常写真展は作品とタイトルで鑑賞者が想像するのに対し、今回は作者の思いや狙いを直接聞くことが出来、大変参考になりました。また、懇親会ではまさに膝つき合わせての質問への回答を先生方や会場の皆さんにも伺うことが出来、またと無い貴重な時間となりました。今後もこの様なイベントを期待していますので宜しくお願いします。

PHOTO HUBスタッフの皆様、PHOTO HUBメンバーの皆様 ギャラリートーク、懇親会、非常に楽しかったです。また、メンバーの方々とも交流が出来ました。ギャラリートークで熊切先生・小林先生が言われていたように、通常写真展は作品とタイトルで鑑賞者が想像するのに対し、今回は作者の思いや狙いを直接聞くことが出来、大変参考になりました。また、懇親会ではまさに膝つき合わせての質問への回答を先生方や会場の皆さんにも伺うことが出来、またと無い貴重な時間となりました。今後もこの様なイベントを期待していますので宜しくお願いします。

コメント 7 25
kanegon
| 2024/07/13 | フリートーク

PHOTO HUBスタッフの皆様、PHOTO HUBメンバーの皆様 ギャラリートーク、懇親会、非常に楽しかったです。また、メンバーの方々とも交流が出来ました。ギャラリートークで熊切先生・小林先生が言われていたように、通常写真展は作品とタイトルで鑑賞者が想像するのに対し、今回は作者の思いや狙いを直接聞くことが出来、大変参考になりました。また、懇親会ではまさに膝つき合わせての質問への回答を先生方や会場の皆さんにも伺うことが出来、またと無い貴重な時間となりました。今後もこの様なイベントを期待していますので宜しくお願いします。

ユーザー画像 バッジ画像
kanegon
| 2024/07/13 | フリートーク
ユーザー画像

【私とニコン】(エピソード1:ニコンとの出会い) 元々中学生くらいから一眼レフには憧れていました。そう、「いまのキミはピカピカに光って」の影響でしょうね(笑)。しかしとても買えるはずもなく、時は流れ。。。 社会人になってから(O社の)コンパクト”フィルム”カメラを買い、社内の宴会などで撮っていましたが、98年のシカゴ出張で夜景を撮ったらそれに魅せられてしまいました。三脚はなく、ガラスに押さえつけて約4秒間じっと耐えました。笑 それから2年、本体だけに15万もするのにやっていけるのかなと心配でしたが、覚悟を決めてF100を買いました。最初はネガフィルムで撮っていましたが、それも3本くらいまで。その後はリバーサルフィルム(ポジフィルム)の綺麗さに魅せられ、そこからはずっとリバーサルフィルムで撮っていました。 リバーサルフィルムの鑑賞方法の一つに、ライトボックスに乗せてルーペで覗くというのがあります。2次元平面を片目で見るわけですが、なんとも3次元に見えるような気がして、その辺りもリバーサルフィルムの魅力ですね。 フィルム時代は月に5、6冊の写真雑誌を買って勉強していた感じです。最初のレンズは1本でなんでも対応できるよう28-200mmでしたが、だんだん広角ズーム、標準ズーム、望遠ズーム、マクロと揃え、いろんなところに出かけて撮っていました。メインは夕景・夜景でしたが、昼間でも絵になりそうなところに出かけていったり、マクロでの花撮影にも魅せられました。 以上がニコンとの出会いと、写真活動の始まりです。 添付写真は、シカゴ夜景、リバーサルフィルム鑑賞方法、夕景。

【私とニコン】(エピソード1:ニコンとの出会い) 元々中学生くらいから一眼レフには憧れていました。そう、「いまのキミはピカピカに光って」の影響でしょうね(笑)。しかしとても買えるはずもなく、時は流れ。。。 社会人になってから(O社の)コンパクト”フィルム”カメラを買い、社内の宴会などで撮っていましたが、98年のシカゴ出張で夜景を撮ったらそれに魅せられてしまいました。三脚はなく、ガラスに押さえつけて約4秒間じっと耐えました。笑 それから2年、本体だけに15万もするのにやっていけるのかなと心配でしたが、覚悟を決めてF100を買いました。最初はネガフィルムで撮っていましたが、それも3本くらいまで。その後はリバーサルフィルム(ポジフィルム)の綺麗さに魅せられ、そこからはずっとリバーサルフィルムで撮っていました。 リバーサルフィルムの鑑賞方法の一つに、ライトボックスに乗せてルーペで覗くというのがあります。2次元平面を片目で見るわけですが、なんとも3次元に見えるような気がして、その辺りもリバーサルフィルムの魅力ですね。 フィルム時代は月に5、6冊の写真雑誌を買って勉強していた感じです。最初のレンズは1本でなんでも対応できるよう28-200mmでしたが、だんだん広角ズーム、標準ズーム、望遠ズーム、マクロと揃え、いろんなところに出かけて撮っていました。メインは夕景・夜景でしたが、昼間でも絵になりそうなところに出かけていったり、マクロでの花撮影にも魅せられました。 以上がニコンとの出会いと、写真活動の始まりです。 添付写真は、シカゴ夜景、リバーサルフィルム鑑賞方法、夕景。

コメント 7 25
コーディー (Kordie)
| 03/02 | フリートーク

【私とニコン】(エピソード1:ニコンとの出会い) 元々中学生くらいから一眼レフには憧れていました。そう、「いまのキミはピカピカに光って」の影響でしょうね(笑)。しかしとても買えるはずもなく、時は流れ。。。 社会人になってから(O社の)コンパクト”フィルム”カメラを買い、社内の宴会などで撮っていましたが、98年のシカゴ出張で夜景を撮ったらそれに魅せられてしまいました。三脚はなく、ガラスに押さえつけて約4秒間じっと耐えました。笑 それから2年、本体だけに15万もするのにやっていけるのかなと心配でしたが、覚悟を決めてF100を買いました。最初はネガフィルムで撮っていましたが、それも3本くらいまで。その後はリバーサルフィルム(ポジフィルム)の綺麗さに魅せられ、そこからはずっとリバーサルフィルムで撮っていました。 リバーサルフィルムの鑑賞方法の一つに、ライトボックスに乗せてルーペで覗くというのがあります。2次元平面を片目で見るわけですが、なんとも3次元に見えるような気がして、その辺りもリバーサルフィルムの魅力ですね。 フィルム時代は月に5、6冊の写真雑誌を買って勉強していた感じです。最初のレンズは1本でなんでも対応できるよう28-200mmでしたが、だんだん広角ズーム、標準ズーム、望遠ズーム、マクロと揃え、いろんなところに出かけて撮っていました。メインは夕景・夜景でしたが、昼間でも絵になりそうなところに出かけていったり、マクロでの花撮影にも魅せられました。 以上がニコンとの出会いと、写真活動の始まりです。 添付写真は、シカゴ夜景、リバーサルフィルム鑑賞方法、夕景。

ユーザー画像
コーディー (Kordie)
| 03/02 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【PHOTO HUB的 大喜利】 のご提案 私は座王という番組が好きで、ゆきだるまさんと盛り上がったのですが、ゆきだるまさんの名言(私が勝手に思ってることです)に、 「写真はモノボケ」 という素晴らしい言葉があります。 ある意味、アドバイザーの先生方から提示されるお題はある意味、モノボケのネタで、そのほか、PHOTO HUBメンバーの皆さんからこれまでに提案され、実施されてきた ・彼岸花を撮ろう ・金木犀を撮ろう ・50mm他チャレンジ も、それらをモチーフにしたモノボケではないでしょうか。 さて、もうすぐ秋ですね(もう北の方はやってきてると思いますが)。毎年、皆さんてぐすね引いてまっておられるのではないでしょうか。 私の好きなアリスの曲に『秋止符』という曲があり、、その一節に   今年の秋はいつもの秋より〜・・・♬ というところがあります。そこで皆さんに提案。これをネタに、大喜利を提案します。 お題は 『今年の秋はいつもの秋より〜♬」 どんな秋になりそうな気がする? です。写真を一枚添えて、お答えください。 ハッシュタグ #大喜利 でどうですか? 回答例) 『今年の秋はいつもの秋より〜♬』 色付きが悪くなりそうなそんな気がしてー♬ 歌に合わせる必要も文字数合わせる必要もありません。 なんか普通の答えですみません💦🥲 他の大喜利お題も面白そうな気がします。 ウィットに富んでいて、写真撮欲が高まり、品のある答えを楽しみにしてます😊

【PHOTO HUB的 大喜利】 のご提案 私は座王という番組が好きで、ゆきだるまさんと盛り上がったのですが、ゆきだるまさんの名言(私が勝手に思ってることです)に、 「写真はモノボケ」 という素晴らしい言葉があります。 ある意味、アドバイザーの先生方から提示されるお題はある意味、モノボケのネタで、そのほか、PHOTO HUBメンバーの皆さんからこれまでに提案され、実施されてきた ・彼岸花を撮ろう ・金木犀を撮ろう ・50mm他チャレンジ も、それらをモチーフにしたモノボケではないでしょうか。 さて、もうすぐ秋ですね(もう北の方はやってきてると思いますが)。毎年、皆さんてぐすね引いてまっておられるのではないでしょうか。 私の好きなアリスの曲に『秋止符』という曲があり、、その一節に   今年の秋はいつもの秋より〜・・・♬ というところがあります。そこで皆さんに提案。これをネタに、大喜利を提案します。 お題は 『今年の秋はいつもの秋より〜♬」 どんな秋になりそうな気がする? です。写真を一枚添えて、お答えください。 ハッシュタグ #大喜利 でどうですか? 回答例) 『今年の秋はいつもの秋より〜♬』 色付きが悪くなりそうなそんな気がしてー♬ 歌に合わせる必要も文字数合わせる必要もありません。 なんか普通の答えですみません💦🥲 他の大喜利お題も面白そうな気がします。 ウィットに富んでいて、写真撮欲が高まり、品のある答えを楽しみにしてます😊

コメント 7 25
Ryo Dobon
| 10/22 | フリートーク

【PHOTO HUB的 大喜利】 のご提案 私は座王という番組が好きで、ゆきだるまさんと盛り上がったのですが、ゆきだるまさんの名言(私が勝手に思ってることです)に、 「写真はモノボケ」 という素晴らしい言葉があります。 ある意味、アドバイザーの先生方から提示されるお題はある意味、モノボケのネタで、そのほか、PHOTO HUBメンバーの皆さんからこれまでに提案され、実施されてきた ・彼岸花を撮ろう ・金木犀を撮ろう ・50mm他チャレンジ も、それらをモチーフにしたモノボケではないでしょうか。 さて、もうすぐ秋ですね(もう北の方はやってきてると思いますが)。毎年、皆さんてぐすね引いてまっておられるのではないでしょうか。 私の好きなアリスの曲に『秋止符』という曲があり、、その一節に   今年の秋はいつもの秋より〜・・・♬ というところがあります。そこで皆さんに提案。これをネタに、大喜利を提案します。 お題は 『今年の秋はいつもの秋より〜♬」 どんな秋になりそうな気がする? です。写真を一枚添えて、お答えください。 ハッシュタグ #大喜利 でどうですか? 回答例) 『今年の秋はいつもの秋より〜♬』 色付きが悪くなりそうなそんな気がしてー♬ 歌に合わせる必要も文字数合わせる必要もありません。 なんか普通の答えですみません💦🥲 他の大喜利お題も面白そうな気がします。 ウィットに富んでいて、写真撮欲が高まり、品のある答えを楽しみにしてます😊

ユーザー画像 バッジ画像
Ryo Dobon
| 10/22 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

「Nikon Creators 応援 サマーキャンペーン2025」の対象範囲とキャッシュバック額がハンパないですね。 ポイント無し量販店をベースとした実質価格を一覧にしております。購入の迷いへの後押しになるかと思いますので参考になさってください。 〇6/27 6AM時点のデータに更新しました。マップさんです。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UdaUTQKCELZaYc5pymRiWQDkmLY-wwjW/edit?usp=share_link&ouid=116064764133878775766&rtpof=true&sd=true ※間違えてたら教えてくださいませ。

「Nikon Creators 応援 サマーキャンペーン2025」の対象範囲とキャッシュバック額がハンパないですね。 ポイント無し量販店をベースとした実質価格を一覧にしております。購入の迷いへの後押しになるかと思いますので参考になさってください。 〇6/27 6AM時点のデータに更新しました。マップさんです。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UdaUTQKCELZaYc5pymRiWQDkmLY-wwjW/edit?usp=share_link&ouid=116064764133878775766&rtpof=true&sd=true ※間違えてたら教えてくださいませ。

コメント 2 25
つよぽん
| 06/25 | フリートーク

「Nikon Creators 応援 サマーキャンペーン2025」の対象範囲とキャッシュバック額がハンパないですね。 ポイント無し量販店をベースとした実質価格を一覧にしております。購入の迷いへの後押しになるかと思いますので参考になさってください。 〇6/27 6AM時点のデータに更新しました。マップさんです。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UdaUTQKCELZaYc5pymRiWQDkmLY-wwjW/edit?usp=share_link&ouid=116064764133878775766&rtpof=true&sd=true ※間違えてたら教えてくださいませ。

ユーザー画像 バッジ画像
つよぽん
| 06/25 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【会報】会報280号、届きました!280号って凄いですね。その歴史の末端に接することができて誇らしいです。今号の特集は春色×レンズ!じっくり読ませていただきます。 そして編集後記!なにやら見たことのある猫ちゃんの写真が載っているではありませんか。PHOTO HUBメンバーとして、とても嬉しく思いました!猫好きさん、これからも楽しみにしています。(^^)

【会報】会報280号、届きました!280号って凄いですね。その歴史の末端に接することができて誇らしいです。今号の特集は春色×レンズ!じっくり読ませていただきます。 そして編集後記!なにやら見たことのある猫ちゃんの写真が載っているではありませんか。PHOTO HUBメンバーとして、とても嬉しく思いました!猫好きさん、これからも楽しみにしています。(^^)

コメント 3 25
makun
| 03/07 | フリートーク

【会報】会報280号、届きました!280号って凄いですね。その歴史の末端に接することができて誇らしいです。今号の特集は春色×レンズ!じっくり読ませていただきます。 そして編集後記!なにやら見たことのある猫ちゃんの写真が載っているではありませんか。PHOTO HUBメンバーとして、とても嬉しく思いました!猫好きさん、これからも楽しみにしています。(^^)

ユーザー画像 バッジ画像
makun
| 03/07 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【Macにコンバートしました】移行レポートです!  Windows 10のサポート終了を前にして、PCが古すぎてWin 11にアップデートできないことを機に、Macに移行しました。 少し前に「なんでも相談室」でいろいろ情報いただき、たいへん助かりました。回答いただいた皆さん、ありがとうございました。 https://photohub.nij.nikon.com/questions/wf80lsakd321kdlg 簡単に、そのレポートをさせていただきます。長いので、適当に読み飛ばしてください。 また、あくまでもMacの初期使用経験によるものなので、必ずしも正しくないかもしれない点、どうかお含みおきください。 ① まずは、やはり新しいPCはいい(ストレスがない)  たぶん、WindowsかMacかには関係無く、今まで使用していたPCが10年前の古い装置なので、その差は歴然としていると思います。何より、セキュリティの心配がないのが心強い。  ただ、外付けHDDはこれまでに使用していたものを流用しているので、ここがボトルネックにはなってるようです。NX Studioはストレスなくなりましたが、データの読み書きは爆速てほどでもない、のはそのせいかと。 ② WindowsからMacにしたことによる操作性の違い  これは正直、まだ慣れてません。まず、ファイルやフォルダーの表示の感じがちょっと両者で異なるので、まだ少しまごついてます。慣れが必要な点、箇条書きします:  ・Explorer(Win)とFolder(Mac)のちがい   ファイルのリストの順番とか、フォルダーの表示サイズの自由度とか、MacとWindowsでは、どうもポリシーが少し異なる感じがします。Macは自由度が高い分、逆にバラバラのリスト表示になったり(この辺がまだ慣れない)、Windowsは割と強制的にフォルダーやファイルの順番は並ぶので、こっちの方に慣れているから、Macでは若干まごつく。うまく表現できませんが。  ・画像の簡易表示アプリの違い   私は組写真をいろいろ考える時に、PC上のフォトアプリ(WIn)を使ってあ〜でもない、こ〜でもない、とやるんですが、WInの時には添付(このトークの下の方の画像)のような操作ができたんですけど、Mac上ではやり方がまだわからない(プレビューソフトでできるのかな、こんなこと)    ただ、(現時点では単なる感触でしかありませんが)表示画像は、Macになってから、ちょっと違う。お?と思うことがある(いい意味で)。画面とプリントの誤差がなんだか少ない。  WYSIWYG(What you see is What you get:見ている画像を見たままに得られる)環境を目指してAppleはMacを設計してきたと記憶していますが、それを少し感じる。Windowsの時は、結構苦労して画面とプリントを合わせることが多かった。先日Macからプリントした時は一発でした(いや、ピクトリコのICCプロファイルを入れ忘れたので、入れてやり直しましたが、それだけ)。  ただしもちろん、これまで苦労して調整してきたWindowsでの調整のままモニターを使ってるから、てこともあるかもしれません。ただし、キャリブレータを使っての調整まではしてません。  ・なお、一番心配していたNX Studioの互換性は、今のところ完璧です! まあでも、結局「習うより慣れろ」かなと思ってます(これ、昭和の考え❓) ③ 皆さん、外部記憶装置(SDDなりHDDなり)は少々高いのを使った方がいいですよ  私は、節約のため、今回NASは4TBのいちばん安いと思われるのを買いましたが、読み書きはちょっと遅いです。今まで画像を保存していたHDDがちょっと古いので、それ自体の読み書き速度もありますが、NAS自体も発売年はちょっと古い(サイトを見ると、2018年発売でした)。それと、これまで購入してきた信頼のおけるメーカーのものを買ったのですが、たまたまですけど、一度、初期不良で交換しました(バックアップ取り始めたら、途中で「カリカリ」音がし出した)。  交換するにあたって、4TB完全フォーマットに4000分(約68時間、ほぼまる3日)かかりました😭。 最後ですが、現在、これまでの画像を整理&バックアップしており、この1週間ほど、あんまり撮影に行けてません(というか、先に箱を作らないと、今後の整理が雑になるので、現在その環境を整えている、というか)。来週あたりから、また撮影活動を再開しようかな❤️、と思ってます(月食もあるし❣️)。 こんな長い話、ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました🙇

【Macにコンバートしました】移行レポートです!  Windows 10のサポート終了を前にして、PCが古すぎてWin 11にアップデートできないことを機に、Macに移行しました。 少し前に「なんでも相談室」でいろいろ情報いただき、たいへん助かりました。回答いただいた皆さん、ありがとうございました。 https://photohub.nij.nikon.com/questions/wf80lsakd321kdlg 簡単に、そのレポートをさせていただきます。長いので、適当に読み飛ばしてください。 また、あくまでもMacの初期使用経験によるものなので、必ずしも正しくないかもしれない点、どうかお含みおきください。 ① まずは、やはり新しいPCはいい(ストレスがない)  たぶん、WindowsかMacかには関係無く、今まで使用していたPCが10年前の古い装置なので、その差は歴然としていると思います。何より、セキュリティの心配がないのが心強い。  ただ、外付けHDDはこれまでに使用していたものを流用しているので、ここがボトルネックにはなってるようです。NX Studioはストレスなくなりましたが、データの読み書きは爆速てほどでもない、のはそのせいかと。 ② WindowsからMacにしたことによる操作性の違い  これは正直、まだ慣れてません。まず、ファイルやフォルダーの表示の感じがちょっと両者で異なるので、まだ少しまごついてます。慣れが必要な点、箇条書きします:  ・Explorer(Win)とFolder(Mac)のちがい   ファイルのリストの順番とか、フォルダーの表示サイズの自由度とか、MacとWindowsでは、どうもポリシーが少し異なる感じがします。Macは自由度が高い分、逆にバラバラのリスト表示になったり(この辺がまだ慣れない)、Windowsは割と強制的にフォルダーやファイルの順番は並ぶので、こっちの方に慣れているから、Macでは若干まごつく。うまく表現できませんが。  ・画像の簡易表示アプリの違い   私は組写真をいろいろ考える時に、PC上のフォトアプリ(WIn)を使ってあ〜でもない、こ〜でもない、とやるんですが、WInの時には添付(このトークの下の方の画像)のような操作ができたんですけど、Mac上ではやり方がまだわからない(プレビューソフトでできるのかな、こんなこと)    ただ、(現時点では単なる感触でしかありませんが)表示画像は、Macになってから、ちょっと違う。お?と思うことがある(いい意味で)。画面とプリントの誤差がなんだか少ない。  WYSIWYG(What you see is What you get:見ている画像を見たままに得られる)環境を目指してAppleはMacを設計してきたと記憶していますが、それを少し感じる。Windowsの時は、結構苦労して画面とプリントを合わせることが多かった。先日Macからプリントした時は一発でした(いや、ピクトリコのICCプロファイルを入れ忘れたので、入れてやり直しましたが、それだけ)。  ただしもちろん、これまで苦労して調整してきたWindowsでの調整のままモニターを使ってるから、てこともあるかもしれません。ただし、キャリブレータを使っての調整まではしてません。  ・なお、一番心配していたNX Studioの互換性は、今のところ完璧です! まあでも、結局「習うより慣れろ」かなと思ってます(これ、昭和の考え❓) ③ 皆さん、外部記憶装置(SDDなりHDDなり)は少々高いのを使った方がいいですよ  私は、節約のため、今回NASは4TBのいちばん安いと思われるのを買いましたが、読み書きはちょっと遅いです。今まで画像を保存していたHDDがちょっと古いので、それ自体の読み書き速度もありますが、NAS自体も発売年はちょっと古い(サイトを見ると、2018年発売でした)。それと、これまで購入してきた信頼のおけるメーカーのものを買ったのですが、たまたまですけど、一度、初期不良で交換しました(バックアップ取り始めたら、途中で「カリカリ」音がし出した)。  交換するにあたって、4TB完全フォーマットに4000分(約68時間、ほぼまる3日)かかりました😭。 最後ですが、現在、これまでの画像を整理&バックアップしており、この1週間ほど、あんまり撮影に行けてません(というか、先に箱を作らないと、今後の整理が雑になるので、現在その環境を整えている、というか)。来週あたりから、また撮影活動を再開しようかな❤️、と思ってます(月食もあるし❣️)。 こんな長い話、ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました🙇

コメント 17 25
Ryo Dobon
| 08/31 | フリートーク

【Macにコンバートしました】移行レポートです!  Windows 10のサポート終了を前にして、PCが古すぎてWin 11にアップデートできないことを機に、Macに移行しました。 少し前に「なんでも相談室」でいろいろ情報いただき、たいへん助かりました。回答いただいた皆さん、ありがとうございました。 https://photohub.nij.nikon.com/questions/wf80lsakd321kdlg 簡単に、そのレポートをさせていただきます。長いので、適当に読み飛ばしてください。 また、あくまでもMacの初期使用経験によるものなので、必ずしも正しくないかもしれない点、どうかお含みおきください。 ① まずは、やはり新しいPCはいい(ストレスがない)  たぶん、WindowsかMacかには関係無く、今まで使用していたPCが10年前の古い装置なので、その差は歴然としていると思います。何より、セキュリティの心配がないのが心強い。  ただ、外付けHDDはこれまでに使用していたものを流用しているので、ここがボトルネックにはなってるようです。NX Studioはストレスなくなりましたが、データの読み書きは爆速てほどでもない、のはそのせいかと。 ② WindowsからMacにしたことによる操作性の違い  これは正直、まだ慣れてません。まず、ファイルやフォルダーの表示の感じがちょっと両者で異なるので、まだ少しまごついてます。慣れが必要な点、箇条書きします:  ・Explorer(Win)とFolder(Mac)のちがい   ファイルのリストの順番とか、フォルダーの表示サイズの自由度とか、MacとWindowsでは、どうもポリシーが少し異なる感じがします。Macは自由度が高い分、逆にバラバラのリスト表示になったり(この辺がまだ慣れない)、Windowsは割と強制的にフォルダーやファイルの順番は並ぶので、こっちの方に慣れているから、Macでは若干まごつく。うまく表現できませんが。  ・画像の簡易表示アプリの違い   私は組写真をいろいろ考える時に、PC上のフォトアプリ(WIn)を使ってあ〜でもない、こ〜でもない、とやるんですが、WInの時には添付(このトークの下の方の画像)のような操作ができたんですけど、Mac上ではやり方がまだわからない(プレビューソフトでできるのかな、こんなこと)    ただ、(現時点では単なる感触でしかありませんが)表示画像は、Macになってから、ちょっと違う。お?と思うことがある(いい意味で)。画面とプリントの誤差がなんだか少ない。  WYSIWYG(What you see is What you get:見ている画像を見たままに得られる)環境を目指してAppleはMacを設計してきたと記憶していますが、それを少し感じる。Windowsの時は、結構苦労して画面とプリントを合わせることが多かった。先日Macからプリントした時は一発でした(いや、ピクトリコのICCプロファイルを入れ忘れたので、入れてやり直しましたが、それだけ)。  ただしもちろん、これまで苦労して調整してきたWindowsでの調整のままモニターを使ってるから、てこともあるかもしれません。ただし、キャリブレータを使っての調整まではしてません。  ・なお、一番心配していたNX Studioの互換性は、今のところ完璧です! まあでも、結局「習うより慣れろ」かなと思ってます(これ、昭和の考え❓) ③ 皆さん、外部記憶装置(SDDなりHDDなり)は少々高いのを使った方がいいですよ  私は、節約のため、今回NASは4TBのいちばん安いと思われるのを買いましたが、読み書きはちょっと遅いです。今まで画像を保存していたHDDがちょっと古いので、それ自体の読み書き速度もありますが、NAS自体も発売年はちょっと古い(サイトを見ると、2018年発売でした)。それと、これまで購入してきた信頼のおけるメーカーのものを買ったのですが、たまたまですけど、一度、初期不良で交換しました(バックアップ取り始めたら、途中で「カリカリ」音がし出した)。  交換するにあたって、4TB完全フォーマットに4000分(約68時間、ほぼまる3日)かかりました😭。 最後ですが、現在、これまでの画像を整理&バックアップしており、この1週間ほど、あんまり撮影に行けてません(というか、先に箱を作らないと、今後の整理が雑になるので、現在その環境を整えている、というか)。来週あたりから、また撮影活動を再開しようかな❤️、と思ってます(月食もあるし❣️)。 こんな長い話、ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました🙇

ユーザー画像 バッジ画像
Ryo Dobon
| 08/31 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

昨日、右肘の激痛に耐えかねて、整形外科を受診しました😭。 カメラはおろか、コップが持てない状況に。。 診察の結果は、上腕骨外側上顆炎の診断でした。 わかりやすく言えばテニス肘。。 (テニスなんてやらないのに) 握る、持ち上げる、絞るといった動作に支障が出ます。 お医者さんに、握ったり掴んだり、なにか頑張りました?と問われ、土曜日にヨンニッパとカメラを一生懸命握りました✨ と答えました🤣 ワタシの場合は「カメラ肘」だな。 みなさま、お気をつけて。。「カメラ肘」🤣 全治4カ月〜です✨👍

昨日、右肘の激痛に耐えかねて、整形外科を受診しました😭。 カメラはおろか、コップが持てない状況に。。 診察の結果は、上腕骨外側上顆炎の診断でした。 わかりやすく言えばテニス肘。。 (テニスなんてやらないのに) 握る、持ち上げる、絞るといった動作に支障が出ます。 お医者さんに、握ったり掴んだり、なにか頑張りました?と問われ、土曜日にヨンニッパとカメラを一生懸命握りました✨ と答えました🤣 ワタシの場合は「カメラ肘」だな。 みなさま、お気をつけて。。「カメラ肘」🤣 全治4カ月〜です✨👍

コメント 55 25
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 04/23 | フリートーク

昨日、右肘の激痛に耐えかねて、整形外科を受診しました😭。 カメラはおろか、コップが持てない状況に。。 診察の結果は、上腕骨外側上顆炎の診断でした。 わかりやすく言えばテニス肘。。 (テニスなんてやらないのに) 握る、持ち上げる、絞るといった動作に支障が出ます。 お医者さんに、握ったり掴んだり、なにか頑張りました?と問われ、土曜日にヨンニッパとカメラを一生懸命握りました✨ と答えました🤣 ワタシの場合は「カメラ肘」だな。 みなさま、お気をつけて。。「カメラ肘」🤣 全治4カ月〜です✨👍

ユーザー画像 バッジ画像
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 04/23 | フリートーク
ユーザー画像

ニッコールクラブ神戸支部では、以下のとおり支部写真展の開催を予定します。何かとお忙しいこととは存じますが、時間が許せばぜひお立ち寄りください。 会員16人、48枚の写真に加えて、8月開催のニッコールクラブ・PhotoHUB写真展で展示された写真4点を加えた合計52枚の力作を展示しております。 【日時】 11/4(月)13:00~18:00(入場17:30迄) 11/6(水)~11/9(土)10:00~18:00(同上) 11/10(日)10:00~16:00(入場15:30迄) ※11/5(火)は休館日ですのでご注意ください 【会場】 兵庫県立美術館 王子分館 原田の森ギャラリー  東館2階 https://nc-community.nikon-image.com/chats/ivsv8ffpabypsdnk

ニッコールクラブ神戸支部では、以下のとおり支部写真展の開催を予定します。何かとお忙しいこととは存じますが、時間が許せばぜひお立ち寄りください。 会員16人、48枚の写真に加えて、8月開催のニッコールクラブ・PhotoHUB写真展で展示された写真4点を加えた合計52枚の力作を展示しております。 【日時】 11/4(月)13:00~18:00(入場17:30迄) 11/6(水)~11/9(土)10:00~18:00(同上) 11/10(日)10:00~16:00(入場15:30迄) ※11/5(火)は休館日ですのでご注意ください 【会場】 兵庫県立美術館 王子分館 原田の森ギャラリー  東館2階 https://nc-community.nikon-image.com/chats/ivsv8ffpabypsdnk

コメント 3 25
キヌキヌ
| 2024/10/21 | フリートーク

ニッコールクラブ神戸支部では、以下のとおり支部写真展の開催を予定します。何かとお忙しいこととは存じますが、時間が許せばぜひお立ち寄りください。 会員16人、48枚の写真に加えて、8月開催のニッコールクラブ・PhotoHUB写真展で展示された写真4点を加えた合計52枚の力作を展示しております。 【日時】 11/4(月)13:00~18:00(入場17:30迄) 11/6(水)~11/9(土)10:00~18:00(同上) 11/10(日)10:00~16:00(入場15:30迄) ※11/5(火)は休館日ですのでご注意ください 【会場】 兵庫県立美術館 王子分館 原田の森ギャラリー  東館2階 https://nc-community.nikon-image.com/chats/ivsv8ffpabypsdnk

ユーザー画像
キヌキヌ
| 2024/10/21 | フリートーク
ユーザー画像

PHOTO HUB写真展のパネルを額装しました。 引き締まりますね。

PHOTO HUB写真展のパネルを額装しました。 引き締まりますね。

コメント 4 25
コーディー (Kordie)
| 11/04 | フリートーク

PHOTO HUB写真展のパネルを額装しました。 引き締まりますね。

ユーザー画像
コーディー (Kordie)
| 11/04 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【独り言(^^)】熱戦が続く世界陸上も明日(9/21)が最終日。普段あまり目にすることのない競技(投擲、跳躍、中距離走とか)も含め、世界トップレベルのパフォーマンスには陸上無知の私も感動です。 でも、競技より?気になってテレビ画面に近づいて見てしまうのが、選手の履くシューズと報道陣のカメラなんです。 シューズはナイキ、アディダス 、プーマ。ときどきアシックス。たま〜にミズノ、ニューバランス。一度だけディアドラを見た気がします。 そしてカメラ。白レンズのメーカーが増えたので白がメジャーですが(特にGのマーク付き)、我らが黒レンズももちろん頑張っています。見かけると競技以上に応援してしまいますね。(^^) この1週間、そんなふうに楽しんでいます。

【独り言(^^)】熱戦が続く世界陸上も明日(9/21)が最終日。普段あまり目にすることのない競技(投擲、跳躍、中距離走とか)も含め、世界トップレベルのパフォーマンスには陸上無知の私も感動です。 でも、競技より?気になってテレビ画面に近づいて見てしまうのが、選手の履くシューズと報道陣のカメラなんです。 シューズはナイキ、アディダス 、プーマ。ときどきアシックス。たま〜にミズノ、ニューバランス。一度だけディアドラを見た気がします。 そしてカメラ。白レンズのメーカーが増えたので白がメジャーですが(特にGのマーク付き)、我らが黒レンズももちろん頑張っています。見かけると競技以上に応援してしまいますね。(^^) この1週間、そんなふうに楽しんでいます。

コメント 6 25
makun
| 09/20 | フリートーク

【独り言(^^)】熱戦が続く世界陸上も明日(9/21)が最終日。普段あまり目にすることのない競技(投擲、跳躍、中距離走とか)も含め、世界トップレベルのパフォーマンスには陸上無知の私も感動です。 でも、競技より?気になってテレビ画面に近づいて見てしまうのが、選手の履くシューズと報道陣のカメラなんです。 シューズはナイキ、アディダス 、プーマ。ときどきアシックス。たま〜にミズノ、ニューバランス。一度だけディアドラを見た気がします。 そしてカメラ。白レンズのメーカーが増えたので白がメジャーですが(特にGのマーク付き)、我らが黒レンズももちろん頑張っています。見かけると競技以上に応援してしまいますね。(^^) この1週間、そんなふうに楽しんでいます。

ユーザー画像 バッジ画像
makun
| 09/20 | フリートーク
  • 126-150件 / 全449件