ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます。 光跡のお答えです。 おそらくお分かりだと存じますが これは駅のホームを照らすLEDです。 右上下の角から放射状に映り込むよう あえて斜めに撮影しました。 スナップ写真は面白いですね。
行列【50ミリチャレンジ】
行列【50ミリチャレンジ】 一枚目がピクチャーコントロールの「サンデー」二枚目が「トイ」NX Studioで現像Nikon Z6Ⅱ AF-S50mmF1.8G
バス停で
バス停で 今度はバス停で。。。■撮影日:2025年3月9日(日)■カメラ:Z8■レンズ:Z24-120mm f/4S■焦点距離120mm f5.6 1/125秒 ISO1250■Lightroomで現像
poyajiさん、コメントありがとうございます。 白い木蓮は、街の街灯に照らされて、雪が舞うように白く輝きます。その美しさに、つい撮りたくなってしまって。 「街の明かりを活かした撮影」スナップサークルのお題をヒントに、自分視点ですが撮って、見返して反省する日々です。 夜スナップもなかなか楽しい
何処かよその国で撮られたスナップのように見えますが、日本語が時々見えますのでJAPANですよね。FTZⅡが大きいとか言われますが、いいんじゃないですか。良く写りますから。
Welcome【50ミリチャレンジ】
Welcome【50ミリチャレンジ】 あいにくのお天気ですけど。ゆっくり楽しんでくださいm(__)mNikon Z6Ⅱ AF-S50mmF1.8G ちなみにFTZⅡって便利ですねえ。中古で買ったレフ機用のレンズが普通に使えます。ただ、でかくなります(-_-)Nikon D7500 AF-S DX18-105mmF3.5-5.6
ビルの光
ビルの光 グラングリーン大阪での一枚です。コメントもお願いします。
都市の構造
都市の構造 Zf.24-200でグラングリーン大阪を撮りました。コメントもお願いします。
【50ミリチャレンジ】軽やかに晴れやかに
【50ミリチャレンジ】軽やかに晴れやかに 私が作品を選別している間に、、、はまさんが先陣を切ってPHOTO HUB企画に参加されてますね✨✨私もぜひ参加したいとそわそわしていましたが、さすはまですね(さすがはまさんの略)今回の作品過去に50mmの旅行をしていた時の作品です。新潟の佐渡島を訪れた際に撮影しました😊階段を駆け上がる姿が印象的でし
お仕事中?【50ミリチャレンジ】
お仕事中?【50ミリチャレンジ】 NX Studioでピクチャーコントロールのカーボン90%。ちょっとコントラスト・露出補正をいじって、水平出してます。久しぶりに50mmを使うけど・・難しい。35mmや40mmだと、普段着で近所をぶらついている感覚なんだけど。50mmになると、借り物の衣装でパーティーに出ている感じ^^;ちょっとの違