Winding Road
Winding Road霧を表現するのは難しいですね。雨で濡れた福島のワインディングロードで。
静寂(しじま)
静寂(しじま)色褪せぬ紅に、時の静寂が降り積もる。枝の影に潜む椿は、語らずしてすべてを語る。そんなイメージで撮影しました。
路地裏旅情
路地裏旅情Zfで京都の路地裏を「ぶらり散歩」しました。
A River runs through it.
A River runs through it.雨に濡れた岩の艶感とエッジの効いた山岳渓流の岩肌をモノクロで表現してみました。レンズ:24-120 f/4 SLuminar でレタッチ
菜の花も良いものです
菜の花も良いものです春といえば桜ですが、菜の花も良いですよね。この時期土手沿いに行くとたくさん咲いているのを見ることができます。最近フィルムカメラ調にするのにハマっておりまして、生データからjpegに現像する際、少しノイズを入れてみました。 ○撮影機材・設定本体 :Nikon Z fレンズ :TAMRO
10時8分
10時8分大阪心斎橋での一コマです。Zfで気軽にスナップ24-200mm
雨の中の桜
雨の中の桜雨が降る里山での桜。寒い日でした。撮影日:2025/03/29撮影場所:山梨県早川町レンズ:Z 24-120mm f/4Luminarで現像
ビルの光
ビルの光グラングリーン大阪での一枚です。コメントもお願いします。
都市の構造
都市の構造Zf.24-200でグラングリーン大阪を撮りました。コメントもお願いします。
寝起きの顔
寝起きの顔タイトルが「寝起きの顔」となっていますが、実は撮り初めはお休み中だったんですよ。私が撮影していたら気になったのか起こしてしまい、一枚目の表情に。心なしかムッとしているように見えますね😳 ○撮影機材・設定本体 :Nikon Z fレンズ :TAMRON 100-400mm f/4.5-