ミュートした投稿です。
"瑛"でた"美"しい丘の町🍁🏔️🍁
"瑛"でた"美"しい丘の町🍁🏔️🍁 ついに "白い恋人たち❄️" の便りが届いた北海道💖🥰標高の高い山並みは白く🏔️🏔️🏔️峠道ではスタッドレスタイヤ🛞が必須の季節になってきました🚗紅葉🍁の町並みもまだまだ美しく✨、雪化粧❄️した紅葉🍁とのコラボも楽しめる季節です🌟🤩👍
丘に浮かぶ名月🌕
丘に浮かぶ名月🌕 10月にもなると、日が暮れてからの丘の町の散策🚗💨は、寒さとの戦いに🥶突入します❗️💪今年の"中秋の名月🌕" を、どこで撮影しようか考えながら丘を散策していると、あやしい雲☁️たちが風🌬️にのって流れてきました😳一瞬、その風🌬️によって、お月様も🌕雲☁️と一緒にどこかへ流れていってしまうんじゃないか
美瑛の夏✨🌌✨
美瑛の夏✨🌌✨ 北海道でも本格的な夏🌻🍉到来です❗️💪😆💦北海道の夏っぅ❗️といえば、、、そうそう "麦稈ロール" でッス🌟🤩今回は、富良野の町明かりをワンポイント背景に添えて、"なつぞら" と "麦稈ロール" を撮影してみました🔭😉
車窓から
車窓から 北海道美瑛町にて。 17 June 2025
今夜月の見える丘に
今夜月の見える丘に 今年は、"中秋の名月" と満月とが一日違いで、昨夜が満月の夜でした🌕一日ずれたおかげで昨夜は、晴天の中でのお月見🌕になりました😊
霧中の朝日🌅
霧中の朝日🌅 この時期の北海道では、朝昼晩の寒暖差が大きくなるので、早朝に標高を上がったところや道の峠からは、下界に雲海を観察することが出来ます。でもわたしは、雲海や濃霧の中ではどんな景色が広がっているのだろうという好奇心に任せて、散策へ出掛けてみました!自転車🚲で、連なる小高い丘を散策すると、不思議な世界へ迷い