ミュートした投稿です。
高台から望む海。千畳敷。
高台から望む海。千畳敷。 地元の景勝地、千畳敷(長門市)。2019年の撮影時には、以前より存在の風力発電の巨大なプロペラがアクセントになっていたが、2024年に訪れた際には撤去されていた。また、去年の夏は、キャンプ客のテントで埋め尽くされていた。この場所のキャンプは魅力的や。丘の緑と、海の青と、雲の白と、そして島の姿と。素晴
まぼろし
まぼろし ただのスローシャッターでございます・・Nikon Z6Ⅱ Z28mmF2.8(SE)
長岡まつり大花火大会
長岡まつり大花火大会 「長岡花火は、鎮魂と希望の灯。爆音とともに消えるのではなく、心に残り続ける花である。」 ● 昭和20年(1945年)8月1日長岡市は米軍による空襲で市街地の8割以上が焼失し、約1,500人の命が奪われました。● 翌年(1946年)、慰霊と復興を願い花火が打ち上げられるこれが長岡花火の始まり
神戸夜景−ポートタワーが青色なんだが!
神戸夜景−ポートタワーが青色なんだが! ポートタワーが青色の神戸夜景
ブッポウソウ
ブッポウソウ 餌もって枝にとまるところ
クール・ランニング
クール・ランニング 少し間があきましたが!!リクエスト頂きました、妻と娘のコラボです😊つい最近万博行って来た時の写真になります!!やっぱり室内と複数の撮影は苦手😅ピントも浅いし構図もどう撮っていいかあまり解らず。。。🤔 Z7II35mm
一射必中!
一射必中! 7月31日から今日にかけて、大分県宇佐神宮では夏越祭りが開催😊御神輿や流鏑馬神事などイベント盛りだくさん😊私は今回初流鏑馬でしたが、迫力があってカッコよかったです📸
吊り橋と工場夜景
吊り橋と工場夜景 この橋のキリッとした姿が好きです。
日光和楽踊り
日光和楽踊り 日光和楽踊り(盆踊りのようなもの)に行ってみました。
午後の日差し
午後の日差し スポーツ施設に当たっている光とこちらに向かっている光を表現するために、ピクチャーコントロールをフラットモノクロームに設定し、全体的にアンダー気味にして撮影しました。夕方の撮影でしたが、まだまだ暑かったです。カメラ:Z5Ⅱ(ニコンカレッジ貸出機)レンズ:NIKKOR Z 24-120mm f/4 S