ミュートした投稿です。
静かなる時間
静かなる時間 いつもの大和路です。
サルスベリが見頃です
サルスベリが見頃です サルスベリが見頃を迎えてますね。
蓮 ツボミ
蓮 ツボミ 旅大好きさんは、昨日に万博記念公園に行かれてましたが、私は今日、行ってきました、今日も早朝からたくさんの人が観に来られてました。 蕾は、どのように花開くか楽しみになる状態です。 カメラ:Z7レンズ:NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
小川
小川 車で走っていて、護岸工事などもされていない素朴な川が気になりました。
蓮
蓮 光
夏の光に輝く
夏の光に輝く 今日は朝から近くのトンボ池に散歩がてら撮影に。暑熱対策してましたが1時間程で退散。蝶トンボの羽(外側)は構造色で太陽の光を反射して実に美しいです。(D7200+AF-S300mmf4+テレコン1.4)
Color
Color 東京都・高輪ゲートウェイ駅前
国鉄青梅線ED16 日没後の軍畑鉄橋
国鉄青梅線ED16 日没後の軍畑鉄橋 ブログからの転載です。昭和57年2月の撮影です。国鉄青梅線(現JR青梅線)軍畑駅手前の鉄橋です。旧型電機機関車がセメント積載貨車を牽引します。当時は定番であった構図ですが、日没後のシルエットはタイミングが合いません。この一枚は偶然撮影し、偶然発掘されました。原版:NikonF+NikkorS Aut
涼しげなクラゲ
涼しげなクラゲ 以前に撮った京都水族館のクラゲ今見たらとても涼しげ。とても癒されます。 Z14-24mm f2.8 S ss 1/40 F5.6 -補正 ISO 4000
大滝のライトアップ
大滝のライトアップ ライトアップされた期間限定の箕面の滝自然光も重なり幻想的になりました。 今年もまたチャレンジしに行きたいと思います。 Z 70-200mm f2.8 VR Sss 1/6 F6.3 ISO6400