ミュートした投稿です。
深紅の薔薇
深紅の薔薇 小雨の中、撮影しました。赤い薔薇の花、赤は飽和し易い色ですね。撮影も調整も苦労します。以前に投稿した水中花 | PHOTO HUB by nikkor club とは、撮影場所、日時は異なります。雨の中でも撮影したい私です。^^
ピンク色のバラ
ピンク色のバラ 撮影はピクチャーコントロールのブリーチで行いましたが、あれこれ試行錯誤したあとスタンダードに変更して調整しました。Nikon Z5 + Micro-Nikkor 55mm 1:2.8少しだけ挑発的な感じに仕上げてみました。 ピクチャーコントロール:スタンダードRAW現像:NX Studio
日曜日の熊野神社
日曜日の熊野神社 東京・自由が丘の熊野神社にて撮影した1枚。撮影日:2025年5月18日カメラ:Nikon Z fcレンズ:Z DX 16-50mm F3.5-6.3 VRNX Studioで加工実施
縮尺
縮尺 ビルの大きさを優先したらこんなに・・・人が・・・ちっちゃくなっちゃったぁ!!確かにデカいんです。少しモノクロームで周りのビルの色をテカらせてみました。 モデル名: Nikon D850レンズ: 35
16:9の午後
16:9の午後 ううむ。最近はまっている?16:9の横長。ぼくはズームレンズではほとんど撮らないんですよ。これはいかんと思って、練習することにした。いつも28mmか40mm、DX24mmでスナップするので。便利だけどズームは。なんか迷う^^;Nikon Z50Ⅱ ZDX16-50mmF3.5-6.3
Hachiroさん コメントありがとうございます。今回のポートレート撮影の現像が終わってからお返事しようと思っていたら、思ったより時間がかかってしまいました。ポートレートの方に続きを投稿しましたのでそちらもごらんください😊 https://photohub.nij.nikon.com/announc
のりさん。PHOTO HUBは、作品を競い合うことなく投稿と自由なメンバー交流の場ですから色々な事をお気になさらずに沢山の作品を拝見させてくださいね。PHOTO HUBが盛り上がることがNIKON.スタッフさんの願いです。^^
PHOTO HUB スタッフ はま さん、コメントありがとうございます。 写真家の市橋織江さんは「どんな時シャッターを押すものなのですか?」と訊かれたら、はまさんと同じように「『ん?』もしくは『お?』という時です」と答えていらっしゃったそうです。そんな感じですよね。 COOLPIX S640 は一日
オムライス島さん、コメントを下さりありがとうございます。 CANONのDPPがそういう状況であるとは知りませんでした。 その意味では、NikonももうすこしNX-STUDIOの利用者限定してもよいのかもしれませんね。 ところで、小生の思い違いでなければの話ですが、 NX-STUDIOは、カメラ内で
私もNX STUDIOあるあるで最初はZ5IIのRAWが読め込めず焦りました💦 NIKON Imaging Cloudからいろいろなイメージレシピがダウンロードできるので試してみたいですね😸 https://imagingcloud.nikon.com/home