ミュートした投稿です。
ライラックの甘い香りが漂ってくる様ですね😄 私はNIKON IMAGE SPACEに自動アップロードと、行きつけの電機屋さんで教えてもらった外付けSSDに日付等のフォルダや熊切先生が何処かでお話しされていたフォルダで整理する方法で、出来るだけ撮影当日にビュンと保存です。まだまだ試行錯誤しながらも、そ
【イベントレポート】4/26 ステップアップサークル オンラインセミナー
【イベントレポート】4/26 ステップアップサークル オンラインセミナー ステップアップサークル オンラインセミナーワークショップ春を見つけようin東向島 作品講評4月26日(土)10時より、ステップアップサークルのオンラインセミナーを開催しました。今回の内容は、先に開催されましたワークショップ、「春を見つけようin東向島」の作品講評でした。ご参加いただいた皆さま、どのよ
【イベントレポート】5/8 機材サークル オンラインセミナー
【イベントレポート】5/8 機材サークル オンラインセミナー 機材サークル オンラインセミナー「「Zマウントレンズキャラバンin横浜」の作品講評」5月8日(木)20時に4月19日(土)に開催された機材ワークショップ「Zマウントレンズキャラバン in 横浜」の作品講評が行われました。今回も多くの皆様にご参加いただき、当日撮影された作品をご投稿いただきました。誠に
family
family スマホで記念写真、うまく撮れたようでした。Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
先日、北海道に行って来ました!札幌の街では「ライラックまつり」をやっていて、あちこちにいろんな色のライラックが見られました。 仕事とプライベートで撮影した写真をNIKON IMAGE SPACEで整理しようと思いながら、なかなかできていません……😓皆様はどんな風に写真の整理をしていますか???
【イベントレポート】4/20 風景 サークル オンラインセミナー
【イベントレポート】4/20 風景 サークル オンラインセミナー 風景サークル オンラインセミナー「三好和義先生と撮る 世界遺産!三重・鬼ヶ城」の作品講評4月20日(日)風景サークルのオンラインセミナーを開催しました。今回は3月22日に開催した風景サークルのワークショップ「三好和義先生と撮る 世界遺産!三重・鬼ヶ城」の作品講評です。このワークショップで撮影された作
PHOTO HUB スタッフ はま さん。「いいね」とうれしいコメントありがとうございます。私の方こそ熱い思いが伝わっているコメントを頂き、感激しています。^^ この量の果物を自転車に積んでいると、不安定で倒れそうな気がしますよね。でも上手に運んでいました。DXフォーマットのデジカメは、D80→D3
Carat
Carat 楽器が演奏できる人。自由に絵が描ける人。 本当にうらやましい。私には到底できない。 負け惜しみですが街の中の何かを見つけ出せるそんな人でありたいと思います。 前出の赤いチャリが通った水たまり。その横に大きい水たまり。 雨上がりの北風に水面がプルプル。偶然シャッ
5月の恒例行事
5月の恒例行事 皆さまこんにちは!5月も終わりに近づき、汗ばむ季節になりましたね。さて、5月といえばこどもの日や母の日がありますが、皆さまの5月の恒例行事は何ですか?私は毎年5月に小学生来の友人と集まってお祭りに行くことが恒例行事になっています。地元を離れた友人もこの時期にはなぜか実家に帰ってきていて、親御さんに挨
聖域
聖域 アスペクト比16:9ピクチャーコントロール:ピンクはじめは社殿の赤が強調されるようにピクチャーコントロールを赤にしようかと思ったんだけど、ピンクのほうが神々しい雰囲気が出るかなあと。Nikon Z50Ⅱ ZDX24mmF1.7