ミュートした投稿です。
【DX35ミリチャレンジ】横浜散策
【DX35ミリチャレンジ】横浜散策 C P +の為、横浜に宿泊しました。カメラを持って田舎モンのおっさんが一人、撮影散歩。DX35ミリチャレンジ(換算52.5ミリ)して来ました。Z50Ⅱ+Z35F1.8
眩しい朝日
眩しい朝日 早朝の新宿でスナップした時の写真です。ビルの隙間から入った光に照らされた壁面が面白く撮影しました。目隠ししながら歩いてる人がきて朝日の眩しさがより引き立つ様になりました。
おみくじ
おみくじ 推定95%が外国人観光客。うち半分が中国人。日本人5%のうち4%は修学旅行生。あくまで推定です(^^)平日の伏見稲荷。よく中国人観光客はマナーが悪いというけど、確かにそういう人たちもいる。この日も鳥居の入口をふさいで延々と記念撮影しているグループがいた。でもマナー
ワープ!
ワープ! 伏見稲荷。歩きながらスローシャッターを切りました。周りから聞こえてくるのは外国語ばかりで・・・たまに日本語が聞こえてくるとほっとします。僕の子どもの頃は、正月以外は閑古鳥が鳴いていたけどなあ。小学生の遠足コースでしたよ、この鳥居も。とか思い出しながら歩いていました。Nikon
越前大野
越前大野 越前の大野城は天空の城とも言われ雲海に包まれた天守を撮影するために行きました。申し分ない霧に包まれ、意気込んで近づくと城の周りに霧はなし。あきらめて市内のスナップに切り替えました。
ゆきだるまさん、Hachiroさん、 コメントありがとうございます。😊 たぶん、50mmに限ったことではないと思いますが、自分の撮りたいイメージに構図を合わせるのに、近寄ったり離れたり、いろいろ立ち位置を探しました。 今回、メンバーズフォトの方は街風景カラー、組写真の方はスナップモノクロで出し
何を証明してくれるんだろう
何を証明してくれるんだろう ときどき、外国人旅行者がこの中に入って写真撮ってますけど^^;日本以外にはないのかなあ、こういうの。Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
【50ミリチャレンジ】 D5でスナップ
【50ミリチャレンジ】 D5でスナップ 2022年6月AF 50㎜ f/1.4Dです。 ちょっと癖玉(輪郭のあるボケ)ですが、抜けが良く、すこし柔らかい描写。パープルフリンジがすごいですが、これは自分のが特別なのかもですね。 絞るとキリリとした描写で、結構楽しめるレンズです。 Zにはないタイプかな?モデル名:
kanegon さんと TakOn さんがすでにレポートされていますが、私も今日5時起きをしてCP+2025 に行って来ました。 まずF社ブースで熊切先生とハービー山口先生のトークを聞き、次にT社ブースで熊切先生のスナップとポートレイトに適したレンズ紹介を聞き、最後に真打、我がニコンのNステージで熊
私もCP+2025行ってきました。 本日の14:50〜Nステージにて行われた、ニッコールクラブプレゼンツ「Q&Aステーション」のレポートです。 PHOTO HUBに寄せられた疑問に対して、我らが機材・スナップ・組写真サークルのアドバイザーの先生方が登壇して回答くださいました。 機材につい