ミュートした投稿です。
足元
足元 確かにオーバーツーリズムといえばそうなんだけど。多様性こそが新しい文化を産み社会を発展させることも事実だ。ジャズはもともと西アフリカから連れてこられた黒人奴隷の伝統音楽が起源だし。その発展上にロックも生まれた。北斎や広重の浮世絵も、オランダが出島に持ち込んだベロ藍(プルシアンブルー)なしでは成立しな
コメントありがとうございます! 返信があると思わず、放置しており申し訳ございませんでした。 GRの一強つまり、コンデジの需要はあるのは確かなんだと思うのですが、GRにない魅力を作り出せるかのハードルは高そうですよね。 ストリートスナップシューターぜひ、Nikonからと私も妄想させていただきます
何気ない時間
何気ない時間 通りかかった何気ない景色。
みなさんのお悩みを熊切さんが“お見事解決!”楽しみですね。 れじぃさんのお悩みも楽しみです。 ( ◜ᴗ◝)
暑すぎる・・
暑すぎる・・ この前の日が38度である。37.9度だったかなあ。この日は36度。直射日光も弱くて、涼しく感じる^^;ただ風もなく、ムア~っとした湿気がたまって変に苦しい。インバウンドも修学旅行生もバテていた。あと二三年で40度が普通になるかも・・
月光
月光 大濠公園のライトアップを見ながら散策してきました。夜とはいえ、結構暑いしかなり歩きました💦適度な水分塩分補給は必須です。
おみくじ
おみくじ この透明ビニールの内側。エアコン効いているのかなあ・・それとも扇風機だろうか?素朴な疑問。Nikon Z50Ⅱ Z DX18-140mmF3.5-6.3VR
みなさん‼️スナップサークルのオンラインセミナーが7月13日(日)に開催します☺️参加予定の方々は熊切先生に聞きたいことは決まりましたか?? 今回のセミナーは「初参加大歓迎!スナップ相談室」です✨ 熊切先生に日頃の悩みを相談してみましょう‼️ もちろん撮影に関する悩みだけではなく、熊切先生に聞いてみ
青いドラゴン
青いドラゴン ううむ・・ホワイトバランスいじりすぎですか。曇り空だったもので^^;平安神宮にてNikon Z50Ⅱ Z DX18-140mmF3.5-6.3VR
冥界への入り口
冥界への入り口 とあるお寺の井戸を覗き込んで撮影しました。