PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 116 件
#ホーチミン市

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

夕暮れのサイロ

ベトナム・ホーチミン市のサイゴン川に流れ込む支流(水路)で撮影した夕暮れの光景です。支流の夕焼けに高さの高いサイロの光景が遠近を強調してくれました。^^カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 夕暮れ
回答 0 29
Finder
| 01/21

夕暮れのサイロ ベトナム・ホーチミン市のサイゴン川に流れ込む支流(水路)で撮影した夕暮れの光景です。支流の夕焼けに高さの高いサイロの光景が遠近を強調してくれました。^^カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 夕暮れ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 29
Finder
| 01/21 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

二人の世界

2008年にベトナム・ホーチミン市の郵便局前で撮影したショットです。当時、ホーチミン市の人は、夜には、夕涼みを兼ねてバイクで夜の街をドライブする事が習慣だとベトナム人の友人から聞きました。郵便局と聖母マリア教会周辺は、市内で最も有名で美しいフランス植民地時代の面影を残す場所です。その場所に若い人が集

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • D80
回答 0 22
Finder
| 01/18

二人の世界 2008年にベトナム・ホーチミン市の郵便局前で撮影したショットです。当時、ホーチミン市の人は、夜には、夕涼みを兼ねてバイクで夜の街をドライブする事が習慣だとベトナム人の友人から聞きました。郵便局と聖母マリア教会周辺は、市内で最も有名で美しいフランス植民地時代の面影を残す場所です。その場所に若い人が集

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • D80
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 22
Finder
| 01/18 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

愛しい国花

ベトナム・ホーチミン市のダムセン公園で撮影した園内の池の蓮を手入れしている人たちです。ベトナムの国花は蓮です。ベトナム航空のロゴも蓮の花ですね。蓮の花を見つめるやさしい視線がいいかなと思います。本作、右の人物の後ろに池にせり出した建物の支柱がありましたがAIにて除去しています。(;^_^Aカメラ:D

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • ダムセン公園
  • 蓮
  • モノクロ
回答 2 25
Finder
| 01/17

愛しい国花 ベトナム・ホーチミン市のダムセン公園で撮影した園内の池の蓮を手入れしている人たちです。ベトナムの国花は蓮です。ベトナム航空のロゴも蓮の花ですね。蓮の花を見つめるやさしい視線がいいかなと思います。本作、右の人物の後ろに池にせり出した建物の支柱がありましたがAIにて除去しています。(;^_^Aカメラ:D

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • ダムセン公園
  • 蓮
  • モノクロ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 25
Finder
| 01/17 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

キバナコスモス好き

ベトナム、ホーチミン市のサイゴン動植物園の花壇で撮影したリュウキュウアサギマダラです。マダラチョウと言う種類の蝶ですが、タテハチョウ科、マダラチョウ亜科、マダラチョウ族、マダラチョウ亜族の蝶です。日本で有名な旅するアサギマダラと同じ仲間です。キバナコスモスには、沢山の蝶がやって来ます。日本でも同く蝶

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • 蝶
  • チョウ
  • リュウキュウアサギマダラ
回答 0 24
Finder
| 01/08

キバナコスモス好き ベトナム、ホーチミン市のサイゴン動植物園の花壇で撮影したリュウキュウアサギマダラです。マダラチョウと言う種類の蝶ですが、タテハチョウ科、マダラチョウ亜科、マダラチョウ族、マダラチョウ亜族の蝶です。日本で有名な旅するアサギマダラと同じ仲間です。キバナコスモスには、沢山の蝶がやって来ます。日本でも同く蝶

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • 蝶
  • チョウ
  • リュウキュウアサギマダラ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 24
Finder
| 01/08 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

おいしい

ベトナム・ホーチミン市の動植物園で撮影したウスキシロチョウです。この蝶は、大柄の蝶です。(前翅長)28-40mmと言うデータがありますのでモンシロチョウの(前翅長)20-30mmに比べてもかなり大きな蝶であることも判ります。この蝶は、同じ名前にもかかわらず、いろいろな形があります。ウスキシロチョウの

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • ウスキシロチョウ
  • 蝶
  • チョウ
回答 3 18
Finder
| 01/07

おいしい ベトナム・ホーチミン市の動植物園で撮影したウスキシロチョウです。この蝶は、大柄の蝶です。(前翅長)28-40mmと言うデータがありますのでモンシロチョウの(前翅長)20-30mmに比べてもかなり大きな蝶であることも判ります。この蝶は、同じ名前にもかかわらず、いろいろな形があります。ウスキシロチョウの

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • ウスキシロチョウ
  • 蝶
  • チョウ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 3 18
Finder
| 01/07 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

12月のハレギチョウ

2013年の12月にベトナム・ホーチミン市の動植物園の自然の中で撮影したハレギチョウです。タテハチョウ科ドクチョウ亜科ホソチョウ族トケイソウを食草としています。ベトナムの野草のトケイソウ(古時計 | PHOTO HUB by nikkor club)を撮った作品を投稿していますが、そのトケイソウには

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 動植物園
  • チョウ
  • 蝶
  • ハレギチョウ
回答 0 24
Finder
| 12/29

12月のハレギチョウ 2013年の12月にベトナム・ホーチミン市の動植物園の自然の中で撮影したハレギチョウです。タテハチョウ科ドクチョウ亜科ホソチョウ族トケイソウを食草としています。ベトナムの野草のトケイソウ(古時計 | PHOTO HUB by nikkor club)を撮った作品を投稿していますが、そのトケイソウには

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 動植物園
  • チョウ
  • 蝶
  • ハレギチョウ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 24
Finder
| 12/29 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

まだ見ぬもの

ベトナム・ホーチミン市の南部のCAN GIOの海岸で撮影したショットです。若い女性3人が沖の方を見ていました。どんな気持ちで見ていたのでしょうね。カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

  • ベトナム
  • ホーチミン市
回答 0 19
Finder
| 12/28

まだ見ぬもの ベトナム・ホーチミン市の南部のCAN GIOの海岸で撮影したショットです。若い女性3人が沖の方を見ていました。どんな気持ちで見ていたのでしょうね。カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

  • ベトナム
  • ホーチミン市
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 19
Finder
| 12/28 | 人物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

朝の挨拶

豚さん:「おはようございます。」鶏さん:「おはよう。元気がなさそうだけど大丈夫?」豚さん:「ありがとうございます。お腹が減っています。」ベトナム・ホーチミン市の南部のCAN GIOの民家です。どちらも放し飼いの様です。^^カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 1

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 豚
  • 鶏
回答 2 18
Finder
| 12/27

朝の挨拶 豚さん:「おはようございます。」鶏さん:「おはよう。元気がなさそうだけど大丈夫?」豚さん:「ありがとうございます。お腹が減っています。」ベトナム・ホーチミン市の南部のCAN GIOの民家です。どちらも放し飼いの様です。^^カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 1

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 豚
  • 鶏
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 18
Finder
| 12/27 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

12月の動植物園

2008年のベトナム・ホーチミン市の動植物園のゲート前で撮ったショットです。世界で三番目に古い園でフランス植民地時代に作られたものです。門のロートアイアンが歴史を感じさせてくれます。CCDセンサーのD80、今更ながら良い色が出ているなあと感じます。カメラD80 / レンズ:Ai AF Nikkor

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 動植物園
  • ロートアイアン
回答 0 21
Finder
| 12/26

12月の動植物園 2008年のベトナム・ホーチミン市の動植物園のゲート前で撮ったショットです。世界で三番目に古い園でフランス植民地時代に作られたものです。門のロートアイアンが歴史を感じさせてくれます。CCDセンサーのD80、今更ながら良い色が出ているなあと感じます。カメラD80 / レンズ:Ai AF Nikkor

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 動植物園
  • ロートアイアン
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 21
Finder
| 12/26 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

花束

ベトナム・ホーチミン市の花卸市場で売られていたお花たちです。クリスマスにはどんなお花が似合いそうですか?^^カメラD300 / レンズ:Ai AF Nikkor 50mm f/1.4DD300 / SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF]&n

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 花市場
回答 0 22
Finder
| 12/24

花束 ベトナム・ホーチミン市の花卸市場で売られていたお花たちです。クリスマスにはどんなお花が似合いそうですか?^^カメラD300 / レンズ:Ai AF Nikkor 50mm f/1.4DD300 / SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF]&n

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 花市場
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 22
Finder
| 12/24 | 花・植物
  • 81-90件 / 全116件
    • ‹
    • …
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル