ミュートした投稿です。
【Z5Ⅱ】初の一眼レフ購入
【Z5Ⅱ】初の一眼レフ購入 スマホで撮った写真を投稿しても良いのでしょうか?とはいえ、少し自慢させてくださいw 初の一眼レフを購入し、かなり注目を浴びていたZ5Ⅱを購入いたしました。SONYのα7Ⅳを購入しようと迷っていましたが、この情報が入ったのと、昔からNikonに憧れがあり購入に至りました。※SONYは今時感が
多分大丈夫だと思います。そこがNikonの丈夫な所です。D500も完全水没しましたが、これは修理して現在現役です。他のメーカーのものは修理不能だと受け付けてくれなかった経験があります。
コレハナニカシラ?
コレハナニカシラ? いやまあ、人・人・人・・・錦(市場)です。外国人観光客向けに、派手なデコレーション?をしている店が多い。ぼくが子どものころ、母親に連れられてよく買い物に来ました。そのころは今から思うとのんびりした雰囲気だったなあ。ちなみに、お買い物のあとは新京極のスター食堂(今は名前がレストランスターに変わっている
【イベントレポート】4/4 機材サークル オンラインセミナー
【イベントレポート】4/4 機材サークル オンラインセミナー 機材サークル オンラインセミナー【機材サークル緊急企画】Z5Ⅱ徹底解説!4月4日(金)20時より緊急で機材オンラインセミナーを開催しました。上田先生に新製品のZ5Ⅱについて撮影された作品とともにご紹介いただきました。Z5Ⅱの立ち位置について上田先生「Z5は、初めてフルサイズのミラーレスカメラを使われ
ツバメ
ツバメ Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR トリミング&レタッチ済み
忘れ物【50ミリチャレンジ】
忘れ物【50ミリチャレンジ】 ホントは一枚目だけでよかったんですけど。寂しいかなあと思って・・なんとなく組写真風?にしましたm(__)mNikon Z6Ⅱ AF-S50mmF1.8G
サンチョさん、ありがとうございます😊 ヨンニッパなのに軽い!が、イケる、モテると身体に誤認させたかもですね。 じわじわ〜と効いてくるのは、トクホンだけでいいのに〜😂 カメラ肘は関節に縮む筋肉と伸びる筋肉が腱に繋がっていて、常にストレスがかかってるみたいなんですが、そこに微細な損傷が入ると炎症化し
こいの・・ぼり??
こいの・・ぼり?? スカイツリー駅を上がるとスカイツリー(はま心の俳句✏️)皆さん、こんにちは。PHOTO HUBスタッフの はま です😊 前回の投稿につづき・・・(東京タワー編は、こちら)もりもり東京スカイツリーにも行ってまいりました✨電車を降りて駅を上がると、スカイツリーが🤩🤩「すぐやんっ!!」これは迷い
井
井 前から気になっているお店です。以前、この前を通ったとき、正面の小さな窓が開いていて美しい女性が料理の仕込みかなにかをしてました。思わずシャッターを切ろうと思ったら、姿が消えたんだよ~(;_;)そしてリベンジはならず。Nikon Z50Ⅱ ZDX24mmF1.7
端午の節句
端午の節句 ネットで調べていると私が勘違いしている事が分かりましたので訂正させて頂きました。申し訳ございません。 PHOTO HUB スタッフ はま さんの「正しい休日の過ごし方😁」正しい休日の過ごし方😁 | PHOTO HUB by nikkor club のコメントの返信に「アジアでは、子供の日に