PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 67 件
#蝶

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

愛の飛翔

以前に撮影したクロアゲハです。先頭が♀追いかけているのが♂です。アゲハの求婚です。マニュアルフォーカスで撮影しています。カメラ:D7100 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

  • クロアゲハ
  • 蝶
  • チョウ
  • pickup
回答 3 41
Finder
| 04/21

愛の飛翔 以前に撮影したクロアゲハです。先頭が♀追いかけているのが♂です。アゲハの求婚です。マニュアルフォーカスで撮影しています。カメラ:D7100 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

  • クロアゲハ
  • 蝶
  • チョウ
  • pickup
ユーザー画像 バッジ画像
回答 3 41
Finder
| 04/21 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ツツジに集うアゲハたち(カラスアゲハ)

ツツジにやって来るアゲハを紹介します。過去作です。アイキャッチは、2019年に撮影したカラスアゲハ♀です。カラスアゲハは、とても人気の高いアゲハです。主に山間部にいますが、市街地でも食草(カラスザンショ、山椒など)がある自然公園で見る事が出来ます。飛んでいる状態でその美しさを確認するのは、難しいです

  • カラスアゲハ
  • 蝶
  • チョウ
  • ツツジ
回答 3 29
Finder
| 04/21

ツツジに集うアゲハたち(カラスアゲハ) ツツジにやって来るアゲハを紹介します。過去作です。アイキャッチは、2019年に撮影したカラスアゲハ♀です。カラスアゲハは、とても人気の高いアゲハです。主に山間部にいますが、市街地でも食草(カラスザンショ、山椒など)がある自然公園で見る事が出来ます。飛んでいる状態でその美しさを確認するのは、難しいです

  • カラスアゲハ
  • 蝶
  • チョウ
  • ツツジ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 3 29
Finder
| 04/21 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ツツジに集うアゲハたち(クロアゲハ)

ツツジにやって来るアゲハを紹介します。過去作です。アイキャッチは、2023年に撮影したクロアゲハ♀です。ジャコウアゲハで解説文があった様にこの蝶は、ベーツ擬態でジャコウアゲハに似せていると言われています。二枚目は、♂です。♀の方が大きく模様も綺麗です。カメラ:D750  / レンズ:SP

  • ツツジ
  • クロアゲハ
  • 蝶
  • チョウ
回答 0 28
Finder
| 04/20

ツツジに集うアゲハたち(クロアゲハ) ツツジにやって来るアゲハを紹介します。過去作です。アイキャッチは、2023年に撮影したクロアゲハ♀です。ジャコウアゲハで解説文があった様にこの蝶は、ベーツ擬態でジャコウアゲハに似せていると言われています。二枚目は、♂です。♀の方が大きく模様も綺麗です。カメラ:D750  / レンズ:SP

  • ツツジ
  • クロアゲハ
  • 蝶
  • チョウ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 28
Finder
| 04/20 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ツツジに集うアゲハたち(ジャコウアゲハ)

ツツジにやって来るアゲハを紹介します。過去作です。2022年と2015年に撮影したジャコウアゲハアイキャッチは♀、二枚目は♀が飛んでいる姿です。♀は、その美しい姿が愛好家に人気の蝶です。三枚目は、♂です。山林近くのウマノスズクサを食草にしています。ウマノスズクサの毒を持っている蝶で鳥などに襲われ難く

  • ツツジ
  • ジャコウアゲハ
  • チョウ
  • 蝶
回答 0 27
Finder
| 04/20

ツツジに集うアゲハたち(ジャコウアゲハ) ツツジにやって来るアゲハを紹介します。過去作です。2022年と2015年に撮影したジャコウアゲハアイキャッチは♀、二枚目は♀が飛んでいる姿です。♀は、その美しい姿が愛好家に人気の蝶です。三枚目は、♂です。山林近くのウマノスズクサを食草にしています。ウマノスズクサの毒を持っている蝶で鳥などに襲われ難く

  • ツツジ
  • ジャコウアゲハ
  • チョウ
  • 蝶
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 27
Finder
| 04/20 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ツツジに集うアゲハたち(モンキアゲハ)

ツツジにやって来るアゲハを紹介します。過去作です。2024年に撮影したモンキアゲハ♀です。日本で一番大きなチョウです。カメラ:D7500 / レンズ:AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR 

  • ツツジ
  • モンキアゲハ
  • 蝶
  • チョウ
回答 0 24
Finder
| 04/19

ツツジに集うアゲハたち(モンキアゲハ) ツツジにやって来るアゲハを紹介します。過去作です。2024年に撮影したモンキアゲハ♀です。日本で一番大きなチョウです。カメラ:D7500 / レンズ:AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR 

  • ツツジ
  • モンキアゲハ
  • 蝶
  • チョウ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 24
Finder
| 04/19 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

タンタナ好きの緑のアゲハ

2015年にベトナム・ホーチミン市のサイゴン動植物園で撮影したコモンタイマイです。アゲハは、構造色によって緑にみえる翅のアゲハ(カラスアゲハ、ミヤマカラスアゲハ)などいますが、このアゲハは、鱗粉自体が緑色です。どの角度からも緑色なのですね~。 過去のこの蝶の投稿した作品は、次の通りです。^

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • 蝶
  • チョウ
  • コモンタイマイ
回答 0 30
Finder
| 04/19

タンタナ好きの緑のアゲハ 2015年にベトナム・ホーチミン市のサイゴン動植物園で撮影したコモンタイマイです。アゲハは、構造色によって緑にみえる翅のアゲハ(カラスアゲハ、ミヤマカラスアゲハ)などいますが、このアゲハは、鱗粉自体が緑色です。どの角度からも緑色なのですね~。 過去のこの蝶の投稿した作品は、次の通りです。^

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • 蝶
  • チョウ
  • コモンタイマイ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 30
Finder
| 04/19 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

もう直ぐ会える

2023年にマイフィールドで撮影したミヤマカラスアゲハです。やや傷んでいますが、美しい姿です。私は、蝶の作品を撮っています。身近な所で撮っているので専門の方の様に全国を網羅しているわけでは、ありませんが、日本の中で一番美しいと言われている蝶(アゲハ)です。湘南地域では、今月末から来月初旬のツツジの開

  • ツツジ
  • ミヤマカラスアゲハ
  • 蝶
  • チョウ
  • いいね30+
回答 6 31
Finder
| 04/16

もう直ぐ会える 2023年にマイフィールドで撮影したミヤマカラスアゲハです。やや傷んでいますが、美しい姿です。私は、蝶の作品を撮っています。身近な所で撮っているので専門の方の様に全国を網羅しているわけでは、ありませんが、日本の中で一番美しいと言われている蝶(アゲハ)です。湘南地域では、今月末から来月初旬のツツジの開

  • ツツジ
  • ミヤマカラスアゲハ
  • 蝶
  • チョウ
  • いいね30+
ユーザー画像 バッジ画像
回答 6 31
Finder
| 04/16 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ピアニスト

2009年にベトナム・ホーチミン市のサイゴン動植物園で撮影しています。以前に投稿したオナシアゲハです。ジニア好き | PHOTO HUB by nikkor clubピアニストみたいに見えませんか?^^ 私の思い込みかも。(;^_^Aランタナで吸蜜しています。ちなみにアゲハ♀の前足には味覚を感じる器

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • チョウ
  • 蝶
  • オナシアゲハ
回答 6 28
Finder
| 03/31

ピアニスト 2009年にベトナム・ホーチミン市のサイゴン動植物園で撮影しています。以前に投稿したオナシアゲハです。ジニア好き | PHOTO HUB by nikkor clubピアニストみたいに見えませんか?^^ 私の思い込みかも。(;^_^Aランタナで吸蜜しています。ちなみにアゲハ♀の前足には味覚を感じる器

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • サイゴン動植物園
  • チョウ
  • 蝶
  • オナシアゲハ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 6 28
Finder
| 03/31 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

秋の恋:ツマグロヒョウモン

昨日の投稿作品は、ツマグロヒョウモンのクローズアップでした。皐月(さつき)の頃 | PHOTO HUB by nikkor clubその為、チョウの大きさが分かり難かったので昨年の秋にコスモス畑で撮ったショットを投稿します。カップル誕生の光景です。ツマグロとは、♀の翅先が黒い事から命名された様です。

  • コスモス
  • チョウ
  • 蝶
回答 2 27
Finder
| 03/25

秋の恋:ツマグロヒョウモン 昨日の投稿作品は、ツマグロヒョウモンのクローズアップでした。皐月(さつき)の頃 | PHOTO HUB by nikkor clubその為、チョウの大きさが分かり難かったので昨年の秋にコスモス畑で撮ったショットを投稿します。カップル誕生の光景です。ツマグロとは、♀の翅先が黒い事から命名された様です。

  • コスモス
  • チョウ
  • 蝶
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 27
Finder
| 03/25 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

皐月(さつき)の頃

日本の自然公園で5月に撮影したツマグロヒョウモン♂です。早く5月こないかなあ~。^^カメラ:D7100 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

  • ツマグロヒョウモン
  • 蝶
  • チョウ
  • いいね30+
回答 4 32
Finder
| 03/24

皐月(さつき)の頃 日本の自然公園で5月に撮影したツマグロヒョウモン♂です。早く5月こないかなあ~。^^カメラ:D7100 / レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

  • ツマグロヒョウモン
  • 蝶
  • チョウ
  • いいね30+
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 32
Finder
| 03/24 | 動物・ペット
  • 31-40件 / 全67件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル