ミュートした投稿です。
ペア飛行:カラスアゲハ
ペア飛行:カラスアゲハ 過去作です。カラスアゲハの求愛飛行、♀を♂が追いかけています。このペアは、うまく行った様でした。^^カメラ:D500 / レンズ: AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
カラスアゲハ低く飛ぶ
カラスアゲハ低く飛ぶ 過去作です。カラスアゲハが渓流で吸水する為に低く飛んでいる姿を捉えました。光の当たり方によって翅の色が青や緑に変化します。
渓谷の集い
渓谷の集い 過去作です。渓谷の湧水が染み出して地面に広がった所にカラスアゲハ、ミヤマカラスアゲハが集い吸水をしています。16:9でトリミングしています。
仲良し
仲良し 過去作です。渓流の川洲で吸水中のモンキアゲハとカラスアゲハです。二頭で吸水しながら遊んでいる様な光景でした。^^カメラ:D7100 ・レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1
渓谷の一休み
渓谷の一休み 過去作です。丹沢の渓谷で撮影したカラスアゲハです。今の時期、黒系のアゲハが渓谷の湧水に集まり吸水をしている光景を見る事が出来ます。カメラ:D7100 ・レンズ:SP AF180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1
自然公園の今(4月27日)
自然公園の今(4月27日) 4月27日に近くの自然公園で撮影したショットです。アイキャッチは、ツマグロヒョウモン♂です。ハルジオンの花に止まって吸蜜しています。この蝶は、花にとまって吸蜜します。翅も開いたままです。見つける事が出来れば撮影は、比較的に容易です。 ↓カラスアゲハ♂です。アゲハはツツジの花に潜る時以外は、
ツツジに集うアゲハたち(カラスアゲハ)
ツツジに集うアゲハたち(カラスアゲハ) ツツジにやって来るアゲハを紹介します。過去作です。アイキャッチは、2019年に撮影したカラスアゲハ♀です。カラスアゲハは、とても人気の高いアゲハです。主に山間部にいますが、市街地でも食草(カラスザンショ、山椒など)がある自然公園で見る事が出来ます。飛んでいる状態でその美しさを確認するのは、難しいです
彼岸花とアゲハたち
彼岸花とアゲハたち 彼岸花に集まるアゲハたちのショットをまとめてみました。アイキャッチ画像は、ナガサキアゲハ♀カラスアゲハ♀ キアゲハ♂モンキアゲハ♀ナミアゲハ♂♀