PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 47 件
##嵐山

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

奥嵐山の北斗

これは、私のお気に入りの場所の、6時15分ごろ、日の出1時間ほど前の5分間インターバル撮影です。北斗七星(わかりますかね、木の上あたりにひしゃくが下向きになっています)。が見えている間に撮影。でも雲が出てきて、何枚かはリジェクトしてます。 正直、ここは真っ暗で、この時間より早いころに行くこ

  • pickup
  • 北斗七星
  • 夜明け
回答 0 25
Ryo Dobon
| 01/13

奥嵐山の北斗 これは、私のお気に入りの場所の、6時15分ごろ、日の出1時間ほど前の5分間インターバル撮影です。北斗七星(わかりますかね、木の上あたりにひしゃくが下向きになっています)。が見えている間に撮影。でも雲が出てきて、何枚かはリジェクトしてます。 正直、ここは真っ暗で、この時間より早いころに行くこ

  • pickup
  • 北斗七星
  • 夜明け
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 25
Ryo Dobon
| 01/13 | 星景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

渡月橋に降る星

嵐山の渡月橋で、1月3日の早朝5:15から30分のインターバル撮影です。天文薄明ぎりぎりまでの撮影(日の出は7時過ぎでした)。 (年始のご挨拶で書きましたが)しぶんぎ座流星群を、もしかしてなんとか渡月橋と一緒に撮れないかと、ロケハンの目的で極大日の前日に無理やり撮ってみた1枚です。22se

  • pickup
  • 渡月橋
  • 星の軌道
回答 8 39
Ryo Dobon
| 01/13

渡月橋に降る星 嵐山の渡月橋で、1月3日の早朝5:15から30分のインターバル撮影です。天文薄明ぎりぎりまでの撮影(日の出は7時過ぎでした)。 (年始のご挨拶で書きましたが)しぶんぎ座流星群を、もしかしてなんとか渡月橋と一緒に撮れないかと、ロケハンの目的で極大日の前日に無理やり撮ってみた1枚です。22se

  • pickup
  • 渡月橋
  • 星の軌道
ユーザー画像 バッジ画像
回答 8 39
Ryo Dobon
| 01/13 | 星景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ナガさん、みなさん、 あけましておめでとうございます。 年末、私は「年末年始も撮るぞー‼️‼️」と息巻いておりましたが・・・ 年末には同居の息子がインフルエンザにかかり、私も家内も自粛で年越し、明けて正月2日に行った初詣の後、外食した何かに当たって、3日間、発熱と嘔吐で寝込み、最悪の年末年始と

回答 0 10
Ryo Dobon
| 01/09

ナガさん、みなさん、 あけましておめでとうございます。 年末、私は「年末年始も撮るぞー‼️‼️」と息巻いておりましたが・・・ 年末には同居の息子がインフルエンザにかかり、私も家内も自粛で年越し、明けて正月2日に行った初詣の後、外食した何かに当たって、3日間、発熱と嘔吐で寝込み、最悪の年末年始と

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 10
Ryo Dobon
| 01/09 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

宮さん ありがとうございます! この灯りは、嵐山の常夜灯です。 夜間に行くと、月と靄は別として、この光景になりますが、ただ、満月がここに来るのは12月から1月ごろで(11月以前、2月以降はちょっとずれるかも)、川面の靄は、気温や湿度、風の状況でかわるし、今回のこの作品の光景は、なかなかないかもし

回答 0 0
Ryo Dobon
| 12/20

宮さん ありがとうございます! この灯りは、嵐山の常夜灯です。 夜間に行くと、月と靄は別として、この光景になりますが、ただ、満月がここに来るのは12月から1月ごろで(11月以前、2月以降はちょっとずれるかも)、川面の靄は、気温や湿度、風の状況でかわるし、今回のこの作品の光景は、なかなかないかもし

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 0
Ryo Dobon
| 12/20 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

落葉即チルド

実に寒い朝でした。朝4時半から、満月を求めて嵐山へ。月と嵐山の風景をさんざん堪能し、もう日の出、という直前に今日の撮影終わり!と帰る道すがら、落葉が凍り付いている光景を目の当たりにして、まあなんつうか、今年の秋って・・・何だったんだろうかと思った次第です。といいながら、実はこれを狙ってマクロ105㎜

  • pickup
  • 落葉
  • 秋即冬
回答 2 33
Ryo Dobon
| 12/17

落葉即チルド 実に寒い朝でした。朝4時半から、満月を求めて嵐山へ。月と嵐山の風景をさんざん堪能し、もう日の出、という直前に今日の撮影終わり!と帰る道すがら、落葉が凍り付いている光景を目の当たりにして、まあなんつうか、今年の秋って・・・何だったんだろうかと思った次第です。といいながら、実はこれを狙ってマクロ105㎜

  • pickup
  • 落葉
  • 秋即冬
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 33
Ryo Dobon
| 12/17 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

嵐山に沈む満月

12/15 6時の嵐山です。厳密には「満月」の半日前なんですが、まあ許していただきたい、てことで。夜明け前、気温は2℃で、大堰川(保津川)に靄が流れ込んできてました。12月から1月の満月は嵐山渓谷に落ちてきます。大堰川の流れが比較的静かでしたので、川面に満月がきれいに映っておりました。今年最後の満月

  • pickup
  • 嵐山
  • 満月
回答 4 25
Ryo Dobon
| 12/15

嵐山に沈む満月 12/15 6時の嵐山です。厳密には「満月」の半日前なんですが、まあ許していただきたい、てことで。夜明け前、気温は2℃で、大堰川(保津川)に靄が流れ込んできてました。12月から1月の満月は嵐山渓谷に落ちてきます。大堰川の流れが比較的静かでしたので、川面に満月がきれいに映っておりました。今年最後の満月

  • pickup
  • 嵐山
  • 満月
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 25
Ryo Dobon
| 12/15 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

センサークリーニングやってみた! 10月10日に開催された機材サークルのオンラインセミナーで、上田先生がセンサーごみの見つけ方をレクチャーされ、クリーニングの必要性をお話されました。 私も、古いD750によくセンサーごみがつくので、時々やるのですが、今回もやってみましたので、その結果報告させてい

  • センサークリーニング
  • 自己責任
  • 定期メンテ
回答 7 13
Ryo Dobon
| 11/02

センサークリーニングやってみた! 10月10日に開催された機材サークルのオンラインセミナーで、上田先生がセンサーごみの見つけ方をレクチャーされ、クリーニングの必要性をお話されました。 私も、古いD750によくセンサーごみがつくので、時々やるのですが、今回もやってみましたので、その結果報告させてい

  • センサークリーニング
  • 自己責任
  • 定期メンテ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 7 13
Ryo Dobon
| 11/02 | 機材

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

静

カメラ情報モデル名:    Nikon D850レンズ:    VR 24-85mm f/3.5-4.5G焦点距離:    42mm祇王寺の庵 質素で静か。 こ

  • PHOTOHUBサポーター
  • 祇王寺
  • 嵐山
回答 0 23
ゆきだるま
| 10/29

静 カメラ情報モデル名:    Nikon D850レンズ:    VR 24-85mm f/3.5-4.5G焦点距離:    42mm祇王寺の庵 質素で静か。 こ

  • PHOTOHUBサポーター
  • 祇王寺
  • 嵐山
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 23
ゆきだるま
| 10/29 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ほんのり

モデル名:    Nikon D850レンズ:    VR 24-85mm f/3.5-4.5G焦点距離:    85mmほんのり秋 緑の葉の中に色づいた楓 そ

  • 常寂光寺
  • オフ会
  • PHOTOHUBサポーター
  • 京都
  • 嵐山
回答 3 24
ゆきだるま
| 10/20

ほんのり モデル名:    Nikon D850レンズ:    VR 24-85mm f/3.5-4.5G焦点距離:    85mmほんのり秋 緑の葉の中に色づいた楓 そ

  • 常寂光寺
  • オフ会
  • PHOTOHUBサポーター
  • 京都
  • 嵐山
ユーザー画像 バッジ画像
回答 3 24
ゆきだるま
| 10/20 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

快晴

雨男返上 春まで大事な日は必ず雨か雪でした。春の門司港の撮影会も激寒、小雨、小雪・・・ 大切な友人も雨のお陰で離れていきなんだかダメなワタシ・・・ ところが、夏を迎え、超えてから大事な日は雨が降らない・・・ ワタシのチカラも弱まった証拠です。 そんな

  • PTOTOHUBサポーター
  • 嵐山
  • 桂川
  • 渡月橋
回答 0 18
ゆきだるま
| 10/12

快晴 雨男返上 春まで大事な日は必ず雨か雪でした。春の門司港の撮影会も激寒、小雨、小雪・・・ 大切な友人も雨のお陰で離れていきなんだかダメなワタシ・・・ ところが、夏を迎え、超えてから大事な日は雨が降らない・・・ ワタシのチカラも弱まった証拠です。 そんな

  • PTOTOHUBサポーター
  • 嵐山
  • 桂川
  • 渡月橋
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 18
ゆきだるま
| 10/12 | 自然風景
  • 21-30件 / 全47件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル