ミュートした投稿です。
ハーブが楽しい季節 ~ニゲラとファンネルとその他ハーブたち~
ハーブが楽しい季節 ~ニゲラとファンネルとその他ハーブたち~ この時期、紫陽花に目が行くのですが、ハーブ園もかわいらしい花が出迎えてくれますね。 とはいえ、ニゲラはなんでこんなんなん?( ´艸`)ってなります。ニゲラの種が入っているところは、ピッコロ大魔王か、宇宙船にしか見えない・・・。ニゲラ サティヴァ。別名ブラッククミン。和名ニオイク
花と遊ぶ ~イングリッシュガーデン~
花と遊ぶ ~イングリッシュガーデン~ いつもの公園で、いつも通りのお散歩シーン。 「今日はどこ行く?」 いつもの公園にある、イングリッシュガーデンへ。ミミの笑顔を見ると、そこにとどまる理由が見つかります。D780+AF-S 85mm f/1.4G
風彩る
風彩る アジサイが咲き始めましたね。 そよぐ風に誘われて、ふわり揺れる紫陽花、その背後で心地よい音を奏でる竹たち。 ステップアップサークルお題「ふんわり写真を撮ってみよう」PHOTO HUB写真展機材サークルお題「ボディ内合成」この二つのお題を活かして、今朝、咲き始めた紫陽花を撮ってきま
育つ新緑、笑うミミ ~遊具のある公園にて~
育つ新緑、笑うミミ ~遊具のある公園にて~ 5月。お出かけが楽しい季節だけど、ミミは近所の公園で遊具を見るのが、楽しいらしい。 朝のお散歩もカメラを持ち出してえっほえっほ。今日も良き一日を・・・。 Z6Ⅱ+AF-S 85mm f/1.8GZ6Ⅱ+AF-S 300mm f/2.8G VRⅡ
lab_mee の暇つぶし ~本日のお仕事 パンを焼く~
lab_mee の暇つぶし ~本日のお仕事 パンを焼く~ 今日は雨☂。パン作りに適した湿度で~す( ´艸`)。 ということで、ゴールデンウィーク最終日は腕まくりしてパン作り。さて、どんなパン作ろうか? (対粉100%)強力粉 80薄力粉 20きび糖 10食塩 1.8脱脂粉乳 2.0バター 8.0イースト 1.2(金サフ)モル
「あぁ、私の残念写真🤣」 ~思い通りにいかなかった残念たち~
「あぁ、私の残念写真🤣」 ~思い通りにいかなかった残念たち~ ミミに嫉妬したZ8はミミにピントを合わせることをやめた。 Z8の被写体認識能力は、時にかわいいものに嫉妬する。( ´艸`) 画面の中央にミミを入れたがらないZ8。 うまく撮れてない写真を見て私がへこむぐらいに笑うミミ。ゲラゲラ( ´艸`)こんだけ笑われる
【50ミリチャレンジ】 購入記念
【50ミリチャレンジ】 購入記念 NIKKOR Z 50mm f/1.8S購入記念写真ということで、撮ってきました。 春らしさ、を、50mmで。
私とミミの散歩道 ~故郷にて~
私とミミの散歩道 ~故郷にて~ 週末、介護帰省に愛犬ミミが同伴。 今回は、心が朗らかになるようにミミにも来てもらいました。色々お仕事して、二人でプラプラ息抜き中。。 そんなひと時を動画にしました( ´艸`)この通りはかつて渋沢栄一の事業により、レンガを運ぶために使用された貨物用線路の跡地です。 Z6Ⅱ
咲き誇り ~梅~
咲き誇り ~梅~ 先日は200-400㎜を持ち出して、圧縮効果で梅が咲き誇る描写にチャレンジしましたが、ほどほど寄れる場所であれば、24-70㎜ズームでも大丈夫そうです。 今日は雪予報。ミミと朝イチで花見です。寒かった~。 横浜市児童遊園地D850+AF-S 24-70㎜ f/2.8G
【40ミリチャレンジ】観察視点
【40ミリチャレンジ】観察視点 観察視点。 単焦点一本勝負だと、思い描いた構図に少しでも近づけたいので、観察視点になるし、写真の枚数に対して、歩数もめちゃくちゃ増えますね( ´艸`) 今日のレンズ。Z 40㎜ f/2。 lab_meeは、老婆のミミと一生懸命動いて撮って、枚数を稼いでまいりました~!&