メンバーズ・トーク

サークルに入っていない方も、自由なテーマでお話してください。画像なしの投稿もOKです!

ユーザー画像 バッジ画像

ニコンのレンズケース。 Fマウントはいかにもレンズを守るような立体成型で巾着袋みたいなデザイン。 ZマウントはFマウントのレンズケースを1ミリも継承していないと思われます。。。 https://shop.nikon-image.com/front/ProductJME00201 ですが、、そのデザインにはすごい秘密がありました! たたむとすごいコンパクト。これ便利。 それだけじゃないんです。 みなさん、気が付きましたか? Zレンズケース、デジカメに必須なPCの保護袋として活用できるものがあるんです。 サイズもいろいろ豊富にあって、ニコンダイレクトでも購入可能なようです! カメラのお供にPCを同伴させる方、こんな使い方いかがでしょうか? 今回の写真のレンズケースは、CL-C2、CL-C1でした。 お手元にタブレットやPCがありましたらお試しくださいませ♪ カメラ:COOLPIX P7700

ニコンのレンズケース。 Fマウントはいかにもレンズを守るような立体成型で巾着袋みたいなデザイン。 ZマウントはFマウントのレンズケースを1ミリも継承していないと思われます。。。 https://shop.nikon-image.com/front/ProductJME00201 ですが、、そのデザインにはすごい秘密がありました! たたむとすごいコンパクト。これ便利。 それだけじゃないんです。 みなさん、気が付きましたか? Zレンズケース、デジカメに必須なPCの保護袋として活用できるものがあるんです。 サイズもいろいろ豊富にあって、ニコンダイレクトでも購入可能なようです! カメラのお供にPCを同伴させる方、こんな使い方いかがでしょうか? 今回の写真のレンズケースは、CL-C2、CL-C1でした。 お手元にタブレットやPCがありましたらお試しくださいませ♪ カメラ:COOLPIX P7700

コメント 4 19
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 10/31 | フリートーク

ニコンのレンズケース。 Fマウントはいかにもレンズを守るような立体成型で巾着袋みたいなデザイン。 ZマウントはFマウントのレンズケースを1ミリも継承していないと思われます。。。 https://shop.nikon-image.com/front/ProductJME00201 ですが、、そのデザインにはすごい秘密がありました! たたむとすごいコンパクト。これ便利。 それだけじゃないんです。 みなさん、気が付きましたか? Zレンズケース、デジカメに必須なPCの保護袋として活用できるものがあるんです。 サイズもいろいろ豊富にあって、ニコンダイレクトでも購入可能なようです! カメラのお供にPCを同伴させる方、こんな使い方いかがでしょうか? 今回の写真のレンズケースは、CL-C2、CL-C1でした。 お手元にタブレットやPCがありましたらお試しくださいませ♪ カメラ:COOLPIX P7700

ユーザー画像 バッジ画像
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 10/31 | フリートーク
ユーザー画像

大阪府池田市で毎年8月24日「がんがら火祭り」というイベントが行われます。これは1644年から続いている「火なん厄除け」と「家内安全」を祈願するもので、平成22年に大阪府の無形民族文化財に指定されました。鐘をガンガンと打ち鳴らしながら、大松明を「ハ」に組み池田市の中心街を練り歩きます。 カメラ:Z9 レンズ:Nikkor Z24-120mm f/4 s 絞り値:f・4.5 焦点距離:38mm フォーカスモード:AF-S AFエリアモード:ワイドエリアAF(s) シャッタースピード:1/3 露出モード:絞り優先モード

大阪府池田市で毎年8月24日「がんがら火祭り」というイベントが行われます。これは1644年から続いている「火なん厄除け」と「家内安全」を祈願するもので、平成22年に大阪府の無形民族文化財に指定されました。鐘をガンガンと打ち鳴らしながら、大松明を「ハ」に組み池田市の中心街を練り歩きます。 カメラ:Z9 レンズ:Nikkor Z24-120mm f/4 s 絞り値:f・4.5 焦点距離:38mm フォーカスモード:AF-S AFエリアモード:ワイドエリアAF(s) シャッタースピード:1/3 露出モード:絞り優先モード

コメント 2 19
M.シゲル
| 08/31 | 風景

大阪府池田市で毎年8月24日「がんがら火祭り」というイベントが行われます。これは1644年から続いている「火なん厄除け」と「家内安全」を祈願するもので、平成22年に大阪府の無形民族文化財に指定されました。鐘をガンガンと打ち鳴らしながら、大松明を「ハ」に組み池田市の中心街を練り歩きます。 カメラ:Z9 レンズ:Nikkor Z24-120mm f/4 s 絞り値:f・4.5 焦点距離:38mm フォーカスモード:AF-S AFエリアモード:ワイドエリアAF(s) シャッタースピード:1/3 露出モード:絞り優先モード

ユーザー画像
M.シゲル
| 08/31 | 風景
ユーザー画像

フィルム写真にブームの兆しがあるこの時節に、いつでも使えるようにとMF旧製品限定メンテナンスをお願いしました。f/1.4のZ50mmを諦めるくらいの用意が必要でしたが、細かいチェックを受けてピカピカになって戻ってきました。このまま状態も分からず放っておくのも惜しいと思っていたのでちょうど良いタイミングでした。フィルムの値段下がらないかな〜?

フィルム写真にブームの兆しがあるこの時節に、いつでも使えるようにとMF旧製品限定メンテナンスをお願いしました。f/1.4のZ50mmを諦めるくらいの用意が必要でしたが、細かいチェックを受けてピカピカになって戻ってきました。このまま状態も分からず放っておくのも惜しいと思っていたのでちょうど良いタイミングでした。フィルムの値段下がらないかな〜?

コメント 6 19
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 10/11 | フリートーク

フィルム写真にブームの兆しがあるこの時節に、いつでも使えるようにとMF旧製品限定メンテナンスをお願いしました。f/1.4のZ50mmを諦めるくらいの用意が必要でしたが、細かいチェックを受けてピカピカになって戻ってきました。このまま状態も分からず放っておくのも惜しいと思っていたのでちょうど良いタイミングでした。フィルムの値段下がらないかな〜?

ユーザー画像
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 10/11 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ニッコールクラブ様、ありがとうございます! 先日回答した「ニッコールクラブ会員向けアンケート」のプレゼント抽選の結果、当選し、本日景品のニッコールクラブオリジナルQUOカードが届きました!見た瞬間「格好良い!」と思いましたし、とても嬉しかったです!もったいなくて、しばらくは使えなさそうです。それにしてもスマホのカメラの写真は不慣れで下手すぎですね!

ニッコールクラブ様、ありがとうございます! 先日回答した「ニッコールクラブ会員向けアンケート」のプレゼント抽選の結果、当選し、本日景品のニッコールクラブオリジナルQUOカードが届きました!見た瞬間「格好良い!」と思いましたし、とても嬉しかったです!もったいなくて、しばらくは使えなさそうです。それにしてもスマホのカメラの写真は不慣れで下手すぎですね!

コメント 2 19
makoto_i
| 09/03 | フリートーク

ニッコールクラブ様、ありがとうございます! 先日回答した「ニッコールクラブ会員向けアンケート」のプレゼント抽選の結果、当選し、本日景品のニッコールクラブオリジナルQUOカードが届きました!見た瞬間「格好良い!」と思いましたし、とても嬉しかったです!もったいなくて、しばらくは使えなさそうです。それにしてもスマホのカメラの写真は不慣れで下手すぎですね!

ユーザー画像 バッジ画像
makoto_i
| 09/03 | フリートーク
ユーザー画像

NEW 8月17日は、深川の富岡八幡宮のお祭り"二ノ宮御輿渡御"でしたので、ついでにという訳ではありませんが、佐藤倫子先生の写真展に行ってきました。 展示場は境内の一角に、綺麗に整備された広々としたスペースに設けられており、開放された室外にも関わらず落ち着いた雰囲気ある空間になっていて、作品をじっくりと鑑賞することができる、そんな素敵な写真展でした。 どの作品も美しく、プロでなければ撮れないような作品もあって、とても素晴らしく思いました。 早朝だったので、境内には参拝者はまばらで、展示を見られている方も僅かでしたが、気に入った作品をカメラにおさめている方もおられました。 境内の一角に、エル字型に置かれた二面の白いキャンバス ( フェンス ) に、各作品が幾何学的に綺麗に並べて展示されており、一面に並べられた作品全体が一枚の大きな"アスペクト比16:9"の作品のように見える、そんな調和のとれた美しさにも圧倒されました。 そんな素晴らしい写真展ですが、とても暑い真夏日の直射日光を浴びており、長丁場の展示とあって作品が日焼けしないか、ちょっと心配になりました。なんとか頑張って美しさを保ってほしいです。 大変申し訳ないのですが、私はポートレートサークルに入っていないので、佐藤先生とは全く接点がなく、こういった写真を撮られているという事を、今回初めて認識いたしました。 サークルに登録しないと、投稿も閲覧も出来ない ( 登録さえすれば済む事なのですが ) 、PHOTO HUBに入会したメンバーに、そんな仕分けが必要なのでしょうか? 不図、そんな関係のない疑問も抱いた、佐藤倫子先生 の写真展でした。

8月17日は、深川の富岡八幡宮のお祭り"二ノ宮御輿渡御"でしたので、ついでにという訳ではありませんが、佐藤倫子先生の写真展に行ってきました。 展示場は境内の一角に、綺麗に整備された広々としたスペースに設けられており、開放された室外にも関わらず落ち着いた雰囲気ある空間になっていて、作品をじっくりと鑑賞することができる、そんな素敵な写真展でした。 どの作品も美しく、プロでなければ撮れないような作品もあって、とても素晴らしく思いました。 早朝だったので、境内には参拝者はまばらで、展示を見られている方も僅かでしたが、気に入った作品をカメラにおさめている方もおられました。 境内の一角に、エル字型に置かれた二面の白いキャンバス ( フェンス ) に、各作品が幾何学的に綺麗に並べて展示されており、一面に並べられた作品全体が一枚の大きな"アスペクト比16:9"の作品のように見える、そんな調和のとれた美しさにも圧倒されました。 そんな素晴らしい写真展ですが、とても暑い真夏日の直射日光を浴びており、長丁場の展示とあって作品が日焼けしないか、ちょっと心配になりました。なんとか頑張って美しさを保ってほしいです。 大変申し訳ないのですが、私はポートレートサークルに入っていないので、佐藤先生とは全く接点がなく、こういった写真を撮られているという事を、今回初めて認識いたしました。 サークルに登録しないと、投稿も閲覧も出来ない ( 登録さえすれば済む事なのですが ) 、PHOTO HUBに入会したメンバーに、そんな仕分けが必要なのでしょうか? 不図、そんな関係のない疑問も抱いた、佐藤倫子先生 の写真展でした。

コメント 0 18
FM-8
| 24時間前 | フリートーク

NEW 8月17日は、深川の富岡八幡宮のお祭り"二ノ宮御輿渡御"でしたので、ついでにという訳ではありませんが、佐藤倫子先生の写真展に行ってきました。 展示場は境内の一角に、綺麗に整備された広々としたスペースに設けられており、開放された室外にも関わらず落ち着いた雰囲気ある空間になっていて、作品をじっくりと鑑賞することができる、そんな素敵な写真展でした。 どの作品も美しく、プロでなければ撮れないような作品もあって、とても素晴らしく思いました。 早朝だったので、境内には参拝者はまばらで、展示を見られている方も僅かでしたが、気に入った作品をカメラにおさめている方もおられました。 境内の一角に、エル字型に置かれた二面の白いキャンバス ( フェンス ) に、各作品が幾何学的に綺麗に並べて展示されており、一面に並べられた作品全体が一枚の大きな"アスペクト比16:9"の作品のように見える、そんな調和のとれた美しさにも圧倒されました。 そんな素晴らしい写真展ですが、とても暑い真夏日の直射日光を浴びており、長丁場の展示とあって作品が日焼けしないか、ちょっと心配になりました。なんとか頑張って美しさを保ってほしいです。 大変申し訳ないのですが、私はポートレートサークルに入っていないので、佐藤先生とは全く接点がなく、こういった写真を撮られているという事を、今回初めて認識いたしました。 サークルに登録しないと、投稿も閲覧も出来ない ( 登録さえすれば済む事なのですが ) 、PHOTO HUBに入会したメンバーに、そんな仕分けが必要なのでしょうか? 不図、そんな関係のない疑問も抱いた、佐藤倫子先生 の写真展でした。

ユーザー画像
FM-8
| 24時間前 | フリートーク
ユーザー画像

再度の訂正m(__)m【イメージングレシピ】 すんません。 下でイメージングレシピについて、またもや間違ったことを書いてました。 改めてまとめます。 1.Z50Ⅱにイメージングレシピ(プロの写真家の方がつくったクリエイティブレシピ)をニコンのサイトからダウンロードして、撮影します。 2.撮影後のRAW画像をNX Studioに読み込んで、その設定をカスタムピクチャーコントロールとして登録します。 3.登録したカスタムピクチャーコントロールは、他のカメラで撮影したRAW画像にも使用できます。 4.イメージングレシピに対応していない、D7500やZ6ⅡやNikon1J5 でも使えました。 ただし、その場合、ピクチャーコントロールを「最新のピクチャーコントロール」に変更しないとダメです。 それをやってなかったので、古いカメラでは使用できないと勘違いしていました。 以上でございますm(__)m ↓赤丸で囲んだところを「最新のピクチャーコントロール」すれば、古い機種でもカスタムピクチャーコントロールを使えます。

再度の訂正m(__)m【イメージングレシピ】 すんません。 下でイメージングレシピについて、またもや間違ったことを書いてました。 改めてまとめます。 1.Z50Ⅱにイメージングレシピ(プロの写真家の方がつくったクリエイティブレシピ)をニコンのサイトからダウンロードして、撮影します。 2.撮影後のRAW画像をNX Studioに読み込んで、その設定をカスタムピクチャーコントロールとして登録します。 3.登録したカスタムピクチャーコントロールは、他のカメラで撮影したRAW画像にも使用できます。 4.イメージングレシピに対応していない、D7500やZ6ⅡやNikon1J5 でも使えました。 ただし、その場合、ピクチャーコントロールを「最新のピクチャーコントロール」に変更しないとダメです。 それをやってなかったので、古いカメラでは使用できないと勘違いしていました。 以上でございますm(__)m ↓赤丸で囲んだところを「最新のピクチャーコントロール」すれば、古い機種でもカスタムピクチャーコントロールを使えます。

コメント 1 18
オムライス島
| 08/15 | 機材

再度の訂正m(__)m【イメージングレシピ】 すんません。 下でイメージングレシピについて、またもや間違ったことを書いてました。 改めてまとめます。 1.Z50Ⅱにイメージングレシピ(プロの写真家の方がつくったクリエイティブレシピ)をニコンのサイトからダウンロードして、撮影します。 2.撮影後のRAW画像をNX Studioに読み込んで、その設定をカスタムピクチャーコントロールとして登録します。 3.登録したカスタムピクチャーコントロールは、他のカメラで撮影したRAW画像にも使用できます。 4.イメージングレシピに対応していない、D7500やZ6ⅡやNikon1J5 でも使えました。 ただし、その場合、ピクチャーコントロールを「最新のピクチャーコントロール」に変更しないとダメです。 それをやってなかったので、古いカメラでは使用できないと勘違いしていました。 以上でございますm(__)m ↓赤丸で囲んだところを「最新のピクチャーコントロール」すれば、古い機種でもカスタムピクチャーコントロールを使えます。

ユーザー画像
オムライス島
| 08/15 | 機材
ユーザー画像 バッジ画像

上田先生、機材サークルの皆様、こんにちは😊 夏のうだるこの暑さの中で、室内に軟禁されつつあるlab_meeは、夏休みの一研究を思いつきました😁 上田晃司先生フィルターなる、そんなピクコンを作ってみたいなーと。 でも、どうやったらできるん? ていう、わかりきっていたお約束の最初の壁🤣 生成AIという強力な助っ人に頼ったらどうだ? ということで。聞いてみたら答えが来ました🤣🤣🤣 うまくいくかどうかは。。。🤔

上田先生、機材サークルの皆様、こんにちは😊 夏のうだるこの暑さの中で、室内に軟禁されつつあるlab_meeは、夏休みの一研究を思いつきました😁 上田晃司先生フィルターなる、そんなピクコンを作ってみたいなーと。 でも、どうやったらできるん? ていう、わかりきっていたお約束の最初の壁🤣 生成AIという強力な助っ人に頼ったらどうだ? ということで。聞いてみたら答えが来ました🤣🤣🤣 うまくいくかどうかは。。。🤔

コメント 25 18
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 08/11 | 機材

上田先生、機材サークルの皆様、こんにちは😊 夏のうだるこの暑さの中で、室内に軟禁されつつあるlab_meeは、夏休みの一研究を思いつきました😁 上田晃司先生フィルターなる、そんなピクコンを作ってみたいなーと。 でも、どうやったらできるん? ていう、わかりきっていたお約束の最初の壁🤣 生成AIという強力な助っ人に頼ったらどうだ? ということで。聞いてみたら答えが来ました🤣🤣🤣 うまくいくかどうかは。。。🤔

ユーザー画像 バッジ画像
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 08/11 | 機材
ユーザー画像

【コマンドダイヤルの割り当て問題】 AEで使う時、キヤノン機はわかりやすいんですよ。 シャッター速度・絞り・プログラムシフトは全部、前ダイヤル。 いつでも露出補正は後ろダイヤル。 ニコン機でも、ぼくの場合ですけど、同じようにしたいんです。 どのポジションでもAEで使うときは、後ろのダイヤルが露出補正。 何故かというと、U1はシャッター優先で多点測距、U2は絞り優先で一点測距、U3はプログラムで多点測距って感じに割り振っているとします。 いつでも、後ろダイヤルが露出補正にしておけると、咄嗟のときに混乱しないんです。 そんな風に設定したいんですよね。 言っていることわかってもらえるかなあ。 これが、ニコンの場合、ちょっと設定に融通性がなくて・・・ と思っていたんだけど。 おお、Z50Ⅱは改善されてますね。 ひょっとしてZ6ⅢやZ5Ⅱだとかもそうなのかな?新しい機種。 カスタム設定、使いやすくなりました・・・僕なんかにとっては。 どのAEモードでも、後ろダイヤルが露出補正!間違えないですむ(^^)

【コマンドダイヤルの割り当て問題】 AEで使う時、キヤノン機はわかりやすいんですよ。 シャッター速度・絞り・プログラムシフトは全部、前ダイヤル。 いつでも露出補正は後ろダイヤル。 ニコン機でも、ぼくの場合ですけど、同じようにしたいんです。 どのポジションでもAEで使うときは、後ろのダイヤルが露出補正。 何故かというと、U1はシャッター優先で多点測距、U2は絞り優先で一点測距、U3はプログラムで多点測距って感じに割り振っているとします。 いつでも、後ろダイヤルが露出補正にしておけると、咄嗟のときに混乱しないんです。 そんな風に設定したいんですよね。 言っていることわかってもらえるかなあ。 これが、ニコンの場合、ちょっと設定に融通性がなくて・・・ と思っていたんだけど。 おお、Z50Ⅱは改善されてますね。 ひょっとしてZ6ⅢやZ5Ⅱだとかもそうなのかな?新しい機種。 カスタム設定、使いやすくなりました・・・僕なんかにとっては。 どのAEモードでも、後ろダイヤルが露出補正!間違えないですむ(^^)

コメント 2 18
オムライス島
| 07/14 | フリートーク

【コマンドダイヤルの割り当て問題】 AEで使う時、キヤノン機はわかりやすいんですよ。 シャッター速度・絞り・プログラムシフトは全部、前ダイヤル。 いつでも露出補正は後ろダイヤル。 ニコン機でも、ぼくの場合ですけど、同じようにしたいんです。 どのポジションでもAEで使うときは、後ろのダイヤルが露出補正。 何故かというと、U1はシャッター優先で多点測距、U2は絞り優先で一点測距、U3はプログラムで多点測距って感じに割り振っているとします。 いつでも、後ろダイヤルが露出補正にしておけると、咄嗟のときに混乱しないんです。 そんな風に設定したいんですよね。 言っていることわかってもらえるかなあ。 これが、ニコンの場合、ちょっと設定に融通性がなくて・・・ と思っていたんだけど。 おお、Z50Ⅱは改善されてますね。 ひょっとしてZ6ⅢやZ5Ⅱだとかもそうなのかな?新しい機種。 カスタム設定、使いやすくなりました・・・僕なんかにとっては。 どのAEモードでも、後ろダイヤルが露出補正!間違えないですむ(^^)

ユーザー画像
オムライス島
| 07/14 | フリートーク
ユーザー画像

Zf バージョンアップ完了しました。

Zf バージョンアップ完了しました。

コメント 0 18
camerahiro
| 05/21 | ステップアップ

Zf バージョンアップ完了しました。

ユーザー画像
camerahiro
| 05/21 | ステップアップ
ユーザー画像 バッジ画像

【50ミリチャレンジ】【40ミリチャレンジ】作品集 アップしていただいている作品 みなさまPHOTOHUB を盛り上げていただき ありがとうございます!! 作品集アップしまーす!! 人それぞれの使い方・・・ 面白いです。 わたしはもう少しこだわってアップしようと思っています。 全体案内 https://nc-community.nikon-image.com/chats/q0dstxr6ka4lk1j1 以下作品集です。 3/10 22時現在 旅大好きさん レンズ購入おめでとうございます!! 楽しみにしています。 アップしていただいている作品 lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/7biwe5zssku6xsik https://nc-community.nikon-image.com/announcements/prv5ui2icy4rruxw https://nc-community.nikon-image.com/announcements/sdjsw142xhalc3vh https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcritd7to22sxnz6 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v コーディー (Kordie)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/hqtz9fvgcc8ku2xu Finderさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lqqb2cwtx4uvumib https://nc-community.nikon-image.com/announcements/b3iykvo9pfwr3jrx https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcm1lsg3b7awnyym https://nc-community.nikon-image.com/announcements/rei0jzzxgn1f1kjm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/pwuanyvdgr8rkr5c https://nc-community.nikon-image.com/announcements/kevwm1wy6mhdf2cm 弥生2.0さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/qkwmr8k7fij3thc8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/irqvti4zv40atqor Ryo Dobonさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vymejhjy8udqqyy8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vsfbb5sectzmuibz 遠山のタケさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mrmsplsarzf8o8mr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lkjgekkmqgfl2yy0 Hiroさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jjcjy7z3tssbaaci https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mhw7wvb7r2zhd0km シュンさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bnpc5tuzr3puzjil Tomoさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/wgrvdgbbits1zx4e 山育ちさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/77jhakegd61jqhyw のりぞー(Matsuoka)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/v4trgbqesvmxbm0c nicolasさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/a6fruw2qybtaswls 旅大好きさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/xnk0c0vc6q91cjwt ゆきだるま https://nc-community.nikon-image.com/announcements/9vz4wuzogylvxqbu https://nc-community.nikon-image.com/announcements/2g2oefmcpxy5sqdr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ubb9indsgaufreej https://nc-community.nikon-image.com/announcements/8vsryh2okhtytab5 ありがとうございます!! この企画を含め、新しい企画、進行中の企画をアップ しておきます。 絶賛企画進行中 PHOTO HUB会員による 【私とニコン】 みなさんのニコンストーリーを教えてください。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/rdfzx2rr6bqqcwmm PHOTO HUB会員が綴る「私のニッコール」 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ueockrgbtcsltyus PHOTO HUB会員による 【丸形の郵便ポストを探してみませんか?】 https://nc-community.nikon-image.com/chats/qalhi4l94vme8opo NEW !  PHOTO HUB会員による 【#動物写真で一言】 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/w5nhmlbdrwn8gdxh

【50ミリチャレンジ】【40ミリチャレンジ】作品集 アップしていただいている作品 みなさまPHOTOHUB を盛り上げていただき ありがとうございます!! 作品集アップしまーす!! 人それぞれの使い方・・・ 面白いです。 わたしはもう少しこだわってアップしようと思っています。 全体案内 https://nc-community.nikon-image.com/chats/q0dstxr6ka4lk1j1 以下作品集です。 3/10 22時現在 旅大好きさん レンズ購入おめでとうございます!! 楽しみにしています。 アップしていただいている作品 lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/7biwe5zssku6xsik https://nc-community.nikon-image.com/announcements/prv5ui2icy4rruxw https://nc-community.nikon-image.com/announcements/sdjsw142xhalc3vh https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcritd7to22sxnz6 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v コーディー (Kordie)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/hqtz9fvgcc8ku2xu Finderさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lqqb2cwtx4uvumib https://nc-community.nikon-image.com/announcements/b3iykvo9pfwr3jrx https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcm1lsg3b7awnyym https://nc-community.nikon-image.com/announcements/rei0jzzxgn1f1kjm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/pwuanyvdgr8rkr5c https://nc-community.nikon-image.com/announcements/kevwm1wy6mhdf2cm 弥生2.0さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/qkwmr8k7fij3thc8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/irqvti4zv40atqor Ryo Dobonさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vymejhjy8udqqyy8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vsfbb5sectzmuibz 遠山のタケさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mrmsplsarzf8o8mr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lkjgekkmqgfl2yy0 Hiroさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jjcjy7z3tssbaaci https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mhw7wvb7r2zhd0km シュンさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bnpc5tuzr3puzjil Tomoさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/wgrvdgbbits1zx4e 山育ちさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/77jhakegd61jqhyw のりぞー(Matsuoka)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/v4trgbqesvmxbm0c nicolasさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/a6fruw2qybtaswls 旅大好きさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/xnk0c0vc6q91cjwt ゆきだるま https://nc-community.nikon-image.com/announcements/9vz4wuzogylvxqbu https://nc-community.nikon-image.com/announcements/2g2oefmcpxy5sqdr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ubb9indsgaufreej https://nc-community.nikon-image.com/announcements/8vsryh2okhtytab5 ありがとうございます!! この企画を含め、新しい企画、進行中の企画をアップ しておきます。 絶賛企画進行中 PHOTO HUB会員による 【私とニコン】 みなさんのニコンストーリーを教えてください。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/rdfzx2rr6bqqcwmm PHOTO HUB会員が綴る「私のニッコール」 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ueockrgbtcsltyus PHOTO HUB会員による 【丸形の郵便ポストを探してみませんか?】 https://nc-community.nikon-image.com/chats/qalhi4l94vme8opo NEW !  PHOTO HUB会員による 【#動物写真で一言】 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/w5nhmlbdrwn8gdxh

コメント 0 18
ゆきだるま
| 03/06 | フリートーク

【50ミリチャレンジ】【40ミリチャレンジ】作品集 アップしていただいている作品 みなさまPHOTOHUB を盛り上げていただき ありがとうございます!! 作品集アップしまーす!! 人それぞれの使い方・・・ 面白いです。 わたしはもう少しこだわってアップしようと思っています。 全体案内 https://nc-community.nikon-image.com/chats/q0dstxr6ka4lk1j1 以下作品集です。 3/10 22時現在 旅大好きさん レンズ購入おめでとうございます!! 楽しみにしています。 アップしていただいている作品 lab_mee(Osamu NOGUCHI)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/7biwe5zssku6xsik https://nc-community.nikon-image.com/announcements/prv5ui2icy4rruxw https://nc-community.nikon-image.com/announcements/sdjsw142xhalc3vh https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcritd7to22sxnz6 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jdcdxftlm5rvzl1v コーディー (Kordie)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/hqtz9fvgcc8ku2xu Finderさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lqqb2cwtx4uvumib https://nc-community.nikon-image.com/announcements/b3iykvo9pfwr3jrx https://nc-community.nikon-image.com/announcements/tcm1lsg3b7awnyym https://nc-community.nikon-image.com/announcements/rei0jzzxgn1f1kjm https://nc-community.nikon-image.com/announcements/pwuanyvdgr8rkr5c https://nc-community.nikon-image.com/announcements/kevwm1wy6mhdf2cm 弥生2.0さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/qkwmr8k7fij3thc8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/irqvti4zv40atqor Ryo Dobonさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vymejhjy8udqqyy8 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/vsfbb5sectzmuibz 遠山のタケさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mrmsplsarzf8o8mr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/lkjgekkmqgfl2yy0 Hiroさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/jjcjy7z3tssbaaci https://nc-community.nikon-image.com/announcements/mhw7wvb7r2zhd0km シュンさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/bnpc5tuzr3puzjil Tomoさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/wgrvdgbbits1zx4e 山育ちさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/77jhakegd61jqhyw のりぞー(Matsuoka)さん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/v4trgbqesvmxbm0c nicolasさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/a6fruw2qybtaswls 旅大好きさん https://nc-community.nikon-image.com/announcements/xnk0c0vc6q91cjwt ゆきだるま https://nc-community.nikon-image.com/announcements/9vz4wuzogylvxqbu https://nc-community.nikon-image.com/announcements/2g2oefmcpxy5sqdr https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ubb9indsgaufreej https://nc-community.nikon-image.com/announcements/8vsryh2okhtytab5 ありがとうございます!! この企画を含め、新しい企画、進行中の企画をアップ しておきます。 絶賛企画進行中 PHOTO HUB会員による 【私とニコン】 みなさんのニコンストーリーを教えてください。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/rdfzx2rr6bqqcwmm PHOTO HUB会員が綴る「私のニッコール」 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/ueockrgbtcsltyus PHOTO HUB会員による 【丸形の郵便ポストを探してみませんか?】 https://nc-community.nikon-image.com/chats/qalhi4l94vme8opo NEW !  PHOTO HUB会員による 【#動物写真で一言】 https://nc-community.nikon-image.com/announcements/w5nhmlbdrwn8gdxh

ユーザー画像 バッジ画像
ゆきだるま
| 03/06 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

勘違いも甚だしかったらすスミマセンなのですが、私のオナガの写真以降、動物写真に状況描写や動物の心情を記載する投稿が増えてきたような。 「動物写真で一言」みたいな企画でもと思ってたのですが、企画するまでもなく自然発生的に増えてきて素晴らしい。多くのみなさんのギャグのセンスを楽しみたいですね。 ちなみに私、そういうストックまだまだあります。🤣

勘違いも甚だしかったらすスミマセンなのですが、私のオナガの写真以降、動物写真に状況描写や動物の心情を記載する投稿が増えてきたような。 「動物写真で一言」みたいな企画でもと思ってたのですが、企画するまでもなく自然発生的に増えてきて素晴らしい。多くのみなさんのギャグのセンスを楽しみたいですね。 ちなみに私、そういうストックまだまだあります。🤣

コメント 0 18
コーディー (Kordie)
| 03/03 | フリートーク

勘違いも甚だしかったらすスミマセンなのですが、私のオナガの写真以降、動物写真に状況描写や動物の心情を記載する投稿が増えてきたような。 「動物写真で一言」みたいな企画でもと思ってたのですが、企画するまでもなく自然発生的に増えてきて素晴らしい。多くのみなさんのギャグのセンスを楽しみたいですね。 ちなみに私、そういうストックまだまだあります。🤣

ユーザー画像 バッジ画像
コーディー (Kordie)
| 03/03 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

やっとシルバーランクになりました。 ランク変わりはプログレスバーが一気に減って点になってしまってちょっと寂しい。みなさんシルバーでも既に棒状で凄い。😱 そして点であってもゴールドランクは威厳があるように思えるのは私だけ〜?😄

やっとシルバーランクになりました。 ランク変わりはプログレスバーが一気に減って点になってしまってちょっと寂しい。みなさんシルバーでも既に棒状で凄い。😱 そして点であってもゴールドランクは威厳があるように思えるのは私だけ〜?😄

コメント 3 18
コーディー (Kordie)
| 03/03 | フリートーク

やっとシルバーランクになりました。 ランク変わりはプログレスバーが一気に減って点になってしまってちょっと寂しい。みなさんシルバーでも既に棒状で凄い。😱 そして点であってもゴールドランクは威厳があるように思えるのは私だけ〜?😄

ユーザー画像 バッジ画像
コーディー (Kordie)
| 03/03 | フリートーク
ユーザー画像

第47回ニッコールクラブ山梨支部写真展開催 自由作品 テーマ作品『橋』 開催期間:令和7年3月11日(火)~16日(日) 開催時間:AM9:00~PM5:00 初日13:00より 最終日15:00まで 会場名:山梨県立美術館 県民ギャラリーA室 会場住所:山梨県甲府市貢川1丁目4-27号 皆様のご来訪心よりお待ちしております。 主催:ニッコールクラブ山梨支部

第47回ニッコールクラブ山梨支部写真展開催 自由作品 テーマ作品『橋』 開催期間:令和7年3月11日(火)~16日(日) 開催時間:AM9:00~PM5:00 初日13:00より 最終日15:00まで 会場名:山梨県立美術館 県民ギャラリーA室 会場住所:山梨県甲府市貢川1丁目4-27号 皆様のご来訪心よりお待ちしております。 主催:ニッコールクラブ山梨支部

コメント 0 18
ニッコールクラブ事務局 バッジ画像
| 02/14 | 支部だより

第47回ニッコールクラブ山梨支部写真展開催 自由作品 テーマ作品『橋』 開催期間:令和7年3月11日(火)~16日(日) 開催時間:AM9:00~PM5:00 初日13:00より 最終日15:00まで 会場名:山梨県立美術館 県民ギャラリーA室 会場住所:山梨県甲府市貢川1丁目4-27号 皆様のご来訪心よりお待ちしております。 主催:ニッコールクラブ山梨支部

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 バッジ画像
| 02/14 | 支部だより
ユーザー画像 バッジ画像

神戸支部では、2024年11月4日から10日まで兵庫県立美術館、原田の森分室にて、支部展を開催いたしました。沢山の来場者様をお迎えして、盛況に無事終了させていただきました。 佐藤先生、クキモト先生、西村先生など、多くの先生方にもご来場いただきました。また、PHOTOHUBメンバー様にご来場頂き感謝致します。 支部活動に興味のある方是非ご連絡ください。

神戸支部では、2024年11月4日から10日まで兵庫県立美術館、原田の森分室にて、支部展を開催いたしました。沢山の来場者様をお迎えして、盛況に無事終了させていただきました。 佐藤先生、クキモト先生、西村先生など、多くの先生方にもご来場いただきました。また、PHOTOHUBメンバー様にご来場頂き感謝致します。 支部活動に興味のある方是非ご連絡ください。

コメント 3 18
シュン
| 11/11 | フリートーク

神戸支部では、2024年11月4日から10日まで兵庫県立美術館、原田の森分室にて、支部展を開催いたしました。沢山の来場者様をお迎えして、盛況に無事終了させていただきました。 佐藤先生、クキモト先生、西村先生など、多くの先生方にもご来場いただきました。また、PHOTOHUBメンバー様にご来場頂き感謝致します。 支部活動に興味のある方是非ご連絡ください。

ユーザー画像 バッジ画像
シュン
| 11/11 | フリートーク
ユーザー画像

座談会ありがとうございました!2回に分けて開催しましたが、とても楽しかったです🤩またぜひご参加お待ちしております!

座談会ありがとうございました!2回に分けて開催しましたが、とても楽しかったです🤩またぜひご参加お待ちしております!

コメント 0 18
PHOTO HUB スタッフ れじぃ バッジ画像
| 2024/02/15 | フリートーク

座談会ありがとうございました!2回に分けて開催しましたが、とても楽しかったです🤩またぜひご参加お待ちしております!

ユーザー画像
PHOTO HUB スタッフ れじぃ バッジ画像
| 2024/02/15 | フリートーク
ユーザー画像

風景写真はタイミングがとても重要です。皆さんで情報共有しながら、写真撮影を楽しみましょう。

風景写真はタイミングがとても重要です。皆さんで情報共有しながら、写真撮影を楽しみましょう。

コメント 2 18
ニッコールクラブ アドバイザー 三好和義 バッジ画像
| 2023/09/11 | 風景

風景写真はタイミングがとても重要です。皆さんで情報共有しながら、写真撮影を楽しみましょう。

ユーザー画像
ニッコールクラブ アドバイザー 三好和義 バッジ画像
| 2023/09/11 | 風景
ユーザー画像 バッジ画像

PHOTO HUB会員による「私のNIKKOR」シリーズ。 この週末も投稿をいただきました! コーディー(Kodie)さんより、「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」を https://nc-community.nikon-image.com/announcements/7aerhqsilqn6ygl0 暁雨さんより、「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」を https://nc-community.nikon-image.com/announcements/gwbliuncvgvxvqv3 「私のニッコール」シリーズとして機材サークルに投稿していただきました! コーディーさんは、180-600㎜に2倍テレコンを装着し、1200㎜相当で月がどのくらいの大きさになるか試写していただいたり、興味深い作例も投稿していただいております。 暁雨さんは、Zfc+FTZⅡ+DX35㎜1:1.8の組み合わせを公開していただいておりますが、これがいい具合にかっこいいですね。 作例は、諧調重視されたかなと思わせる印象。ご覧ください。 ぜひ、同じレンズをお持ちのかたはコメント欄に写真とキャプを添えて投稿して作例集をつくりませんか? 今現在 AF-S 50mm 1:1.8G AF-S 500mm PF 1:5.6 AF-P 18-55mm 1:3.5-5.6G Z 14-30 1:4 AF-S MC NIKKOR 105mm 1:2.8 Z MC 105mm 1:28 AF-S 16-80mm 1:2.8-4E W-Nikkor 3.5cm F2.5 NIKKOR AI 200 F4 Z 14-24mm 1:2.8 Z 24-70mm 1:4 AI 16mm 1:2.8D(fisheye) 1NIKKOR 10㎜ 1:2.8(AW) Z 26mm 1:2.8 Z 50mm 1:1.2 Z 70-180 1:2.8 NIKKOR-H Auto 2.8cm F3.5 1 NIKKOR 70-300㎜ 1:4.5-5.6 Z 180-600mm 5.6-6.3 AF-S DX 35mm 1:1.8 が、機材サークルで展開中です! NIKKORレンズの良さを再認識し、語り、魅力を知り、作品作りに取り組めたら、どんなに楽しいことか。。そんな想いです。 新旧レンズ大歓迎です! 皆様の投稿、お待ちしております! 私のNIKKOR みんなのNIKKOR 機材サークル

PHOTO HUB会員による「私のNIKKOR」シリーズ。 この週末も投稿をいただきました! コーディー(Kodie)さんより、「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」を https://nc-community.nikon-image.com/announcements/7aerhqsilqn6ygl0 暁雨さんより、「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」を https://nc-community.nikon-image.com/announcements/gwbliuncvgvxvqv3 「私のニッコール」シリーズとして機材サークルに投稿していただきました! コーディーさんは、180-600㎜に2倍テレコンを装着し、1200㎜相当で月がどのくらいの大きさになるか試写していただいたり、興味深い作例も投稿していただいております。 暁雨さんは、Zfc+FTZⅡ+DX35㎜1:1.8の組み合わせを公開していただいておりますが、これがいい具合にかっこいいですね。 作例は、諧調重視されたかなと思わせる印象。ご覧ください。 ぜひ、同じレンズをお持ちのかたはコメント欄に写真とキャプを添えて投稿して作例集をつくりませんか? 今現在 AF-S 50mm 1:1.8G AF-S 500mm PF 1:5.6 AF-P 18-55mm 1:3.5-5.6G Z 14-30 1:4 AF-S MC NIKKOR 105mm 1:2.8 Z MC 105mm 1:28 AF-S 16-80mm 1:2.8-4E W-Nikkor 3.5cm F2.5 NIKKOR AI 200 F4 Z 14-24mm 1:2.8 Z 24-70mm 1:4 AI 16mm 1:2.8D(fisheye) 1NIKKOR 10㎜ 1:2.8(AW) Z 26mm 1:2.8 Z 50mm 1:1.2 Z 70-180 1:2.8 NIKKOR-H Auto 2.8cm F3.5 1 NIKKOR 70-300㎜ 1:4.5-5.6 Z 180-600mm 5.6-6.3 AF-S DX 35mm 1:1.8 が、機材サークルで展開中です! NIKKORレンズの良さを再認識し、語り、魅力を知り、作品作りに取り組めたら、どんなに楽しいことか。。そんな想いです。 新旧レンズ大歓迎です! 皆様の投稿、お待ちしております! 私のNIKKOR みんなのNIKKOR 機材サークル

コメント 1 18
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 2024/07/28 | フリートーク

PHOTO HUB会員による「私のNIKKOR」シリーズ。 この週末も投稿をいただきました! コーディー(Kodie)さんより、「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」を https://nc-community.nikon-image.com/announcements/7aerhqsilqn6ygl0 暁雨さんより、「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」を https://nc-community.nikon-image.com/announcements/gwbliuncvgvxvqv3 「私のニッコール」シリーズとして機材サークルに投稿していただきました! コーディーさんは、180-600㎜に2倍テレコンを装着し、1200㎜相当で月がどのくらいの大きさになるか試写していただいたり、興味深い作例も投稿していただいております。 暁雨さんは、Zfc+FTZⅡ+DX35㎜1:1.8の組み合わせを公開していただいておりますが、これがいい具合にかっこいいですね。 作例は、諧調重視されたかなと思わせる印象。ご覧ください。 ぜひ、同じレンズをお持ちのかたはコメント欄に写真とキャプを添えて投稿して作例集をつくりませんか? 今現在 AF-S 50mm 1:1.8G AF-S 500mm PF 1:5.6 AF-P 18-55mm 1:3.5-5.6G Z 14-30 1:4 AF-S MC NIKKOR 105mm 1:2.8 Z MC 105mm 1:28 AF-S 16-80mm 1:2.8-4E W-Nikkor 3.5cm F2.5 NIKKOR AI 200 F4 Z 14-24mm 1:2.8 Z 24-70mm 1:4 AI 16mm 1:2.8D(fisheye) 1NIKKOR 10㎜ 1:2.8(AW) Z 26mm 1:2.8 Z 50mm 1:1.2 Z 70-180 1:2.8 NIKKOR-H Auto 2.8cm F3.5 1 NIKKOR 70-300㎜ 1:4.5-5.6 Z 180-600mm 5.6-6.3 AF-S DX 35mm 1:1.8 が、機材サークルで展開中です! NIKKORレンズの良さを再認識し、語り、魅力を知り、作品作りに取り組めたら、どんなに楽しいことか。。そんな想いです。 新旧レンズ大歓迎です! 皆様の投稿、お待ちしております! 私のNIKKOR みんなのNIKKOR 機材サークル

ユーザー画像 バッジ画像
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 2024/07/28 | フリートーク
ユーザー画像

ワークショップが待ち遠しい! 5/15に開催された「組写真」サークルのオンラインセミナーは小林先生の諏訪ツアー(オンライン)のようになり、楽しみながら参加いたしました。  小林先生から諏訪の色々な話を伺いましたが、諏訪と言えばやはり「御柱祭」。地元の企業もお休みになるとお聞きして、さすが御柱祭!と思いました。そのお話をお聞きしていて思い出したのが愛媛県松山市にある「伊豫豆比古命神社(椿神社)」の「椿さん(椿まつり)」です。毎年旧暦の1月7日~9日の3日間にわたって開催されるお祭りで、小学校もお休みになりました(数十年前ですので今は違うかもしれませんが😅)参道の両側に出店がならび、おこづかいを握りしめて開催期間中は毎日通った楽しい思い出です。  そんな小学校時代の思い出を思い出しながら楽しく拝見したので、ますますワークショップが楽しみになってきました。オンラインセミナーで発表されたワークショップのテーマは「旅情」です。 参加される皆様!当日お会いできるのを楽しみにしています!

ワークショップが待ち遠しい! 5/15に開催された「組写真」サークルのオンラインセミナーは小林先生の諏訪ツアー(オンライン)のようになり、楽しみながら参加いたしました。  小林先生から諏訪の色々な話を伺いましたが、諏訪と言えばやはり「御柱祭」。地元の企業もお休みになるとお聞きして、さすが御柱祭!と思いました。そのお話をお聞きしていて思い出したのが愛媛県松山市にある「伊豫豆比古命神社(椿神社)」の「椿さん(椿まつり)」です。毎年旧暦の1月7日~9日の3日間にわたって開催されるお祭りで、小学校もお休みになりました(数十年前ですので今は違うかもしれませんが😅)参道の両側に出店がならび、おこづかいを握りしめて開催期間中は毎日通った楽しい思い出です。  そんな小学校時代の思い出を思い出しながら楽しく拝見したので、ますますワークショップが楽しみになってきました。オンラインセミナーで発表されたワークショップのテーマは「旅情」です。 参加される皆様!当日お会いできるのを楽しみにしています!

コメント 1 18
ニッコールクラブ事務局 猫好き バッジ画像
| 2024/05/15 | 組写真

ワークショップが待ち遠しい! 5/15に開催された「組写真」サークルのオンラインセミナーは小林先生の諏訪ツアー(オンライン)のようになり、楽しみながら参加いたしました。  小林先生から諏訪の色々な話を伺いましたが、諏訪と言えばやはり「御柱祭」。地元の企業もお休みになるとお聞きして、さすが御柱祭!と思いました。そのお話をお聞きしていて思い出したのが愛媛県松山市にある「伊豫豆比古命神社(椿神社)」の「椿さん(椿まつり)」です。毎年旧暦の1月7日~9日の3日間にわたって開催されるお祭りで、小学校もお休みになりました(数十年前ですので今は違うかもしれませんが😅)参道の両側に出店がならび、おこづかいを握りしめて開催期間中は毎日通った楽しい思い出です。  そんな小学校時代の思い出を思い出しながら楽しく拝見したので、ますますワークショップが楽しみになってきました。オンラインセミナーで発表されたワークショップのテーマは「旅情」です。 参加される皆様!当日お会いできるのを楽しみにしています!

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 猫好き バッジ画像
| 2024/05/15 | 組写真
ユーザー画像

ニッコールクラブさいたま支部 ブログ更新のお知らせ(10月、11月、12月例会の様子)。 さいたま支部のブログに10月、11月、12月例会の様子をアップいたしました。 9月は支部写真展開催のため、通常の例会はありませんでした。 写真展を機に、新たなメンバーも加わりました。 さらに、次回の支部写真展に向けての動きと並行して、支部員の課題作品の集大成といった取り組みに関して、具体的な動きが始まっています。 ブログURLはこちら https://ncsaitama.exblog.jp

ニッコールクラブさいたま支部 ブログ更新のお知らせ(10月、11月、12月例会の様子)。 さいたま支部のブログに10月、11月、12月例会の様子をアップいたしました。 9月は支部写真展開催のため、通常の例会はありませんでした。 写真展を機に、新たなメンバーも加わりました。 さらに、次回の支部写真展に向けての動きと並行して、支部員の課題作品の集大成といった取り組みに関して、具体的な動きが始まっています。 ブログURLはこちら https://ncsaitama.exblog.jp

コメント 0 17
らいおん
| 01/13 | 支部だより

ニッコールクラブさいたま支部 ブログ更新のお知らせ(10月、11月、12月例会の様子)。 さいたま支部のブログに10月、11月、12月例会の様子をアップいたしました。 9月は支部写真展開催のため、通常の例会はありませんでした。 写真展を機に、新たなメンバーも加わりました。 さらに、次回の支部写真展に向けての動きと並行して、支部員の課題作品の集大成といった取り組みに関して、具体的な動きが始まっています。 ブログURLはこちら https://ncsaitama.exblog.jp

ユーザー画像
らいおん
| 01/13 | 支部だより
ユーザー画像

本日9月22日10時に予約開始されたNIKON Z fですが、とても注目度が高いですね。私はもちろん購入します。 私の運営するYoutubeチャンネルでライブ配信しましたが、多くの方が配信を見てくださいました。 ご興味ありましたら是非! https://www.youtube.com/live/iDtKors59kk?si=t7ZREzbVPHbGgnel ヘリテージデザインではありますが、最新の機能を沢山搭載し、Z 9やZ 8から引き継いだ機能も多いのが特徴です。 まずは、注目のモノクローム「ディープトーンモノクローム」をアップしますね。 深みと品のあるシックなモノクロームがたまりません。 階調が豊かでハイライトにかけてのトーンがくせになります。 B&Wのレバーもあるので瞬時に撮影できるのも魅力ですね。 これからZ fに関わる内容をアップしていきます!

本日9月22日10時に予約開始されたNIKON Z fですが、とても注目度が高いですね。私はもちろん購入します。 私の運営するYoutubeチャンネルでライブ配信しましたが、多くの方が配信を見てくださいました。 ご興味ありましたら是非! https://www.youtube.com/live/iDtKors59kk?si=t7ZREzbVPHbGgnel ヘリテージデザインではありますが、最新の機能を沢山搭載し、Z 9やZ 8から引き継いだ機能も多いのが特徴です。 まずは、注目のモノクローム「ディープトーンモノクローム」をアップしますね。 深みと品のあるシックなモノクロームがたまりません。 階調が豊かでハイライトにかけてのトーンがくせになります。 B&Wのレバーもあるので瞬時に撮影できるのも魅力ですね。 これからZ fに関わる内容をアップしていきます!

コメント 3 17
ニッコールクラブ アドバイザー上田晃司 バッジ画像
| 2023/09/22 | 機材

本日9月22日10時に予約開始されたNIKON Z fですが、とても注目度が高いですね。私はもちろん購入します。 私の運営するYoutubeチャンネルでライブ配信しましたが、多くの方が配信を見てくださいました。 ご興味ありましたら是非! https://www.youtube.com/live/iDtKors59kk?si=t7ZREzbVPHbGgnel ヘリテージデザインではありますが、最新の機能を沢山搭載し、Z 9やZ 8から引き継いだ機能も多いのが特徴です。 まずは、注目のモノクローム「ディープトーンモノクローム」をアップしますね。 深みと品のあるシックなモノクロームがたまりません。 階調が豊かでハイライトにかけてのトーンがくせになります。 B&Wのレバーもあるので瞬時に撮影できるのも魅力ですね。 これからZ fに関わる内容をアップしていきます!

ユーザー画像
ニッコールクラブ アドバイザー上田晃司 バッジ画像
| 2023/09/22 | 機材
ユーザー画像

「108周年目の105mm」 少し前からニコンダイレクト(ND)にいくつか訳ありアウトレット、整備済製品のレンズが並んでいるのが気になっていました。思い返してみれば、2016年の「D750 24-120 VR レンズキット」が、同じくNDのアウトレットで私が手に入れたフルサイズデジタル一眼の入口になりました。 並んだレンズの中でも特に目を引いたのはFマウントレンズのうち、三次元の被写体を二次元表現の写真というフィールドでより自然な像として再現する、「三次元的ハイファイ」思想の玉(賜)物(35/58/105mm f/1.4)たち。初代58mmは上級者向けのいわゆるクセ玉として名高い(私も2泊3日ごときではさっぱり使いこなし方が分からないままレンタル期間を終えた経緯あり…)。 あとは中でも発売日が割と新しいEタイプのレンズ(28/105mm f/1.4)たち。どちらにも含まれるのは105mmだが、焦点距離的にはあまり使い所がないかな?? 背中を押すようにお年玉クーポンが届く。 ① 3年安心サポート〈スタンダード〉付きだし! ②焦点距離105mmにおいて世界で初めて開放F値1.4とAFの両立を実現した金字塔の金環だし! ③ボケ量の指数がPlenaと同等!  105 ÷ 1.4 = 75  135 ÷ 1.8 = 75 ④そういえば、もうすぐ届くはずのArcrest ⅡのGold Editionに押し出されるArcrest Ⅰの付け替え先として、フィルター径82mmは超好都合! ⑤今月は誕生月♡ ⑥なによりPHOTO HUBのネタになるじゃないか! …誰にするでもない言い訳を集めてました。 (私の結論はご想像にお任せします) 個人的には、メーカー整備でアジャストされ、個体差でもレンタル品のヘタリでもない、邪推の余地のない58mm f/1.4の写りというものをじっくりと見届けたい想いもいっぱいでしたけど、それはまたの機会となりました。 お年玉クーポン利用期限は1/14までですね。 リンクをお届けしておきます😈 (悪魔の囁き声にて) 【ND 整備済製品】 https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer?cateId=20235

「108周年目の105mm」 少し前からニコンダイレクト(ND)にいくつか訳ありアウトレット、整備済製品のレンズが並んでいるのが気になっていました。思い返してみれば、2016年の「D750 24-120 VR レンズキット」が、同じくNDのアウトレットで私が手に入れたフルサイズデジタル一眼の入口になりました。 並んだレンズの中でも特に目を引いたのはFマウントレンズのうち、三次元の被写体を二次元表現の写真というフィールドでより自然な像として再現する、「三次元的ハイファイ」思想の玉(賜)物(35/58/105mm f/1.4)たち。初代58mmは上級者向けのいわゆるクセ玉として名高い(私も2泊3日ごときではさっぱり使いこなし方が分からないままレンタル期間を終えた経緯あり…)。 あとは中でも発売日が割と新しいEタイプのレンズ(28/105mm f/1.4)たち。どちらにも含まれるのは105mmだが、焦点距離的にはあまり使い所がないかな?? 背中を押すようにお年玉クーポンが届く。 ① 3年安心サポート〈スタンダード〉付きだし! ②焦点距離105mmにおいて世界で初めて開放F値1.4とAFの両立を実現した金字塔の金環だし! ③ボケ量の指数がPlenaと同等!  105 ÷ 1.4 = 75  135 ÷ 1.8 = 75 ④そういえば、もうすぐ届くはずのArcrest ⅡのGold Editionに押し出されるArcrest Ⅰの付け替え先として、フィルター径82mmは超好都合! ⑤今月は誕生月♡ ⑥なによりPHOTO HUBのネタになるじゃないか! …誰にするでもない言い訳を集めてました。 (私の結論はご想像にお任せします) 個人的には、メーカー整備でアジャストされ、個体差でもレンタル品のヘタリでもない、邪推の余地のない58mm f/1.4の写りというものをじっくりと見届けたい想いもいっぱいでしたけど、それはまたの機会となりました。 お年玉クーポン利用期限は1/14までですね。 リンクをお届けしておきます😈 (悪魔の囁き声にて) 【ND 整備済製品】 https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer?cateId=20235

コメント 4 17
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 01/08 | 機材

「108周年目の105mm」 少し前からニコンダイレクト(ND)にいくつか訳ありアウトレット、整備済製品のレンズが並んでいるのが気になっていました。思い返してみれば、2016年の「D750 24-120 VR レンズキット」が、同じくNDのアウトレットで私が手に入れたフルサイズデジタル一眼の入口になりました。 並んだレンズの中でも特に目を引いたのはFマウントレンズのうち、三次元の被写体を二次元表現の写真というフィールドでより自然な像として再現する、「三次元的ハイファイ」思想の玉(賜)物(35/58/105mm f/1.4)たち。初代58mmは上級者向けのいわゆるクセ玉として名高い(私も2泊3日ごときではさっぱり使いこなし方が分からないままレンタル期間を終えた経緯あり…)。 あとは中でも発売日が割と新しいEタイプのレンズ(28/105mm f/1.4)たち。どちらにも含まれるのは105mmだが、焦点距離的にはあまり使い所がないかな?? 背中を押すようにお年玉クーポンが届く。 ① 3年安心サポート〈スタンダード〉付きだし! ②焦点距離105mmにおいて世界で初めて開放F値1.4とAFの両立を実現した金字塔の金環だし! ③ボケ量の指数がPlenaと同等!  105 ÷ 1.4 = 75  135 ÷ 1.8 = 75 ④そういえば、もうすぐ届くはずのArcrest ⅡのGold Editionに押し出されるArcrest Ⅰの付け替え先として、フィルター径82mmは超好都合! ⑤今月は誕生月♡ ⑥なによりPHOTO HUBのネタになるじゃないか! …誰にするでもない言い訳を集めてました。 (私の結論はご想像にお任せします) 個人的には、メーカー整備でアジャストされ、個体差でもレンタル品のヘタリでもない、邪推の余地のない58mm f/1.4の写りというものをじっくりと見届けたい想いもいっぱいでしたけど、それはまたの機会となりました。 お年玉クーポン利用期限は1/14までですね。 リンクをお届けしておきます😈 (悪魔の囁き声にて) 【ND 整備済製品】 https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer?cateId=20235

ユーザー画像
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 01/08 | 機材
ユーザー画像

ニッコールクラブ愛岐支部 15周年記念写真展「そして今これから」 開催期間:2025年5月27日(火)~2025年6月1日(日) 開催時間:AM10:00~PM5:00 最終日17:00まで 会場名:名古屋市民ギャラリー栄 会場住所:〒460-0008 愛知県名古屋市4丁目1−8 中区役所平和不動産共同ビル 7階 第1展示場 皆様のご来訪心よりお待ちしております。 主催:ニッコールクラブ愛岐支部

ニッコールクラブ愛岐支部 15周年記念写真展「そして今これから」 開催期間:2025年5月27日(火)~2025年6月1日(日) 開催時間:AM10:00~PM5:00 最終日17:00まで 会場名:名古屋市民ギャラリー栄 会場住所:〒460-0008 愛知県名古屋市4丁目1−8 中区役所平和不動産共同ビル 7階 第1展示場 皆様のご来訪心よりお待ちしております。 主催:ニッコールクラブ愛岐支部

コメント 0 17
ニッコールクラブ事務局 バッジ画像
| 03/27 | 支部だより

ニッコールクラブ愛岐支部 15周年記念写真展「そして今これから」 開催期間:2025年5月27日(火)~2025年6月1日(日) 開催時間:AM10:00~PM5:00 最終日17:00まで 会場名:名古屋市民ギャラリー栄 会場住所:〒460-0008 愛知県名古屋市4丁目1−8 中区役所平和不動産共同ビル 7階 第1展示場 皆様のご来訪心よりお待ちしております。 主催:ニッコールクラブ愛岐支部

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 バッジ画像
| 03/27 | 支部だより
ユーザー画像

北北西に進度を取れ。 何となく、今日は、日本海。 海風が、俺を呼んでいる。 そんな、気がする。

北北西に進度を取れ。 何となく、今日は、日本海。 海風が、俺を呼んでいる。 そんな、気がする。

コメント 0 17
camerahiro
| 07/26 | フリートーク

北北西に進度を取れ。 何となく、今日は、日本海。 海風が、俺を呼んでいる。 そんな、気がする。

ユーザー画像
camerahiro
| 07/26 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

CP+羨ましいですね。関西にも、宗派を超えて、写真やカメラを楽しめるような大型イベントがあるといいな、と思いました。京都グラフィーもあるといえばあるんですけど・・・

CP+羨ましいですね。関西にも、宗派を超えて、写真やカメラを楽しめるような大型イベントがあるといいな、と思いました。京都グラフィーもあるといえばあるんですけど・・・

コメント 4 17
まさやん
| 03/02 | フリートーク

CP+羨ましいですね。関西にも、宗派を超えて、写真やカメラを楽しめるような大型イベントがあるといいな、と思いました。京都グラフィーもあるといえばあるんですけど・・・

ユーザー画像 バッジ画像
まさやん
| 03/02 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【ニコンミュージアム】昨日、木枯らしのなか行ってまいりました、ニコン好きのワンダーランド!  大井町駅を出てヨーカドーを越え、一目でわかる黄色い「Nikon」「光学通り」の看板を目印に光学通りへ。歩くこと10分あまり。白い煙突の立派な銭湯(東京浴場)を通り過ぎると見えてまいりました、世界のニコンの本社社屋。なんと言いますか、実に立派で美しいのですが派手さがなく、周囲の静かな環境に馴染んでいます。ちょうどお昼時で若い社員さんたちをお見かけしました。  ミュージアムの展示内容は期待以上。測定器や半導体関連の製品が並ぶインダストリーエリアには例の巨大インゴット。透明な端面は職人さんが手磨きされたそうです。  カメラ、レンズはコンシューマーエリア。全機種が並ぶようすは壮観でした。驚いたのがクールピクスの機種の多さ。硬いイメージのニコンですが、カジュアルなカメラもこんなに発売してきたんだなぁと改めて感心しました。首(レンズ部)が回転するのや胸ポケットに入りそうな薄くて小さいの。いろんな流行(試行錯誤?)がありましたね。  とにかく面白くまた行こうと思っています。お土産はもちろん「ニコンようかん」にしました。(^^) *写真は展示の中で気になった、F2のUemura Special、歴代NASAモデル、九六式六十六糎測距儀です。

【ニコンミュージアム】昨日、木枯らしのなか行ってまいりました、ニコン好きのワンダーランド!  大井町駅を出てヨーカドーを越え、一目でわかる黄色い「Nikon」「光学通り」の看板を目印に光学通りへ。歩くこと10分あまり。白い煙突の立派な銭湯(東京浴場)を通り過ぎると見えてまいりました、世界のニコンの本社社屋。なんと言いますか、実に立派で美しいのですが派手さがなく、周囲の静かな環境に馴染んでいます。ちょうどお昼時で若い社員さんたちをお見かけしました。  ミュージアムの展示内容は期待以上。測定器や半導体関連の製品が並ぶインダストリーエリアには例の巨大インゴット。透明な端面は職人さんが手磨きされたそうです。  カメラ、レンズはコンシューマーエリア。全機種が並ぶようすは壮観でした。驚いたのがクールピクスの機種の多さ。硬いイメージのニコンですが、カジュアルなカメラもこんなに発売してきたんだなぁと改めて感心しました。首(レンズ部)が回転するのや胸ポケットに入りそうな薄くて小さいの。いろんな流行(試行錯誤?)がありましたね。  とにかく面白くまた行こうと思っています。お土産はもちろん「ニコンようかん」にしました。(^^) *写真は展示の中で気になった、F2のUemura Special、歴代NASAモデル、九六式六十六糎測距儀です。

コメント 2 17
makun
| 11/08 | フリートーク

【ニコンミュージアム】昨日、木枯らしのなか行ってまいりました、ニコン好きのワンダーランド!  大井町駅を出てヨーカドーを越え、一目でわかる黄色い「Nikon」「光学通り」の看板を目印に光学通りへ。歩くこと10分あまり。白い煙突の立派な銭湯(東京浴場)を通り過ぎると見えてまいりました、世界のニコンの本社社屋。なんと言いますか、実に立派で美しいのですが派手さがなく、周囲の静かな環境に馴染んでいます。ちょうどお昼時で若い社員さんたちをお見かけしました。  ミュージアムの展示内容は期待以上。測定器や半導体関連の製品が並ぶインダストリーエリアには例の巨大インゴット。透明な端面は職人さんが手磨きされたそうです。  カメラ、レンズはコンシューマーエリア。全機種が並ぶようすは壮観でした。驚いたのがクールピクスの機種の多さ。硬いイメージのニコンですが、カジュアルなカメラもこんなに発売してきたんだなぁと改めて感心しました。首(レンズ部)が回転するのや胸ポケットに入りそうな薄くて小さいの。いろんな流行(試行錯誤?)がありましたね。  とにかく面白くまた行こうと思っています。お土産はもちろん「ニコンようかん」にしました。(^^) *写真は展示の中で気になった、F2のUemura Special、歴代NASAモデル、九六式六十六糎測距儀です。

ユーザー画像 バッジ画像
makun
| 11/08 | フリートーク
  • 226-250件 / 全553件