ミュートした投稿です。
PHOTO HUB写真展で刺激されて ~🦒🦓🐦~
PHOTO HUB写真展で刺激されて ~🦒🦓🐦~ 動物を撮りに行きたくなって、行ってきました~🚲。。。撮ってきました~📷 フラミンゴの環境には水があるので涼を感じる写真になりますね。 キリンは伏し目がち・・、アフリカに帰りたい?と思ったけど、背が高いからどうしても伏し目がちになるみたいです。 シ
夕陽
夕陽 Z9+24~70 f4s, 45mm/f5/1/400スローシャッターで撮りたかったのですが、風が強かった為うまくいかなかったです。
夏の夕暮れ時
夏の夕暮れ時 大黒埠頭からみなとみらいを一望。2022年7月撮影。夕焼けって、その日の天候次第なんですね。Z7II + NIKKOR Z 40mm f/2.8
バラとマリンタワー
バラとマリンタワー 横浜のシンボル、マリンタワーがバラに映えました。Z6II, Z 14-30mm f/4
【50ミリチャレンジ】本牧埠頭を望む
【50ミリチャレンジ】本牧埠頭を望む 2017年9月 横浜マリンタワー展望台の窓越しから開放からのボケ、絞ると遠景までシャープが特長的なレンズでした。使いこなせていたかどうかは、、、?D810 + AF-S NIKKOR 58mm f/1.4 G
【50ミリチャレンジ】郵便ポストのある風景(横浜編)
【50ミリチャレンジ】郵便ポストのある風景(横浜編) 横浜市に現存する丸型ポストは2か所のようです。その内の一つは元町仲通りの嚴島神社近くに佇んでいました。Z8 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
【40ミリチャレンジ】 横浜/大さん橋・赤レンガ倉庫
【40ミリチャレンジ】 横浜/大さん橋・赤レンガ倉庫 40㎜って楽しい♬気軽に持ち出せて、気軽に撮れます~。lab_meeは、影ながら後輩ちゃんと記念撮影( ´艸`)照明の反射が強いので、モノクロにしちゃいました。暗い建物ですが、光を溜め込める写真の世界にかかれば、「街の灯り」が素敵な描写になりますね。 Z8+Z 40mm f/2
【DX35ミリチャレンジ】横浜散策
【DX35ミリチャレンジ】横浜散策 C P +の為、横浜に宿泊しました。カメラを持って田舎モンのおっさんが一人、撮影散歩。DX35ミリチャレンジ(換算52.5ミリ)して来ました。Z50Ⅱ+Z35F1.8
おこしやす
おこしやす アイキャッチの竹林は横浜市が管理している公園内にあり、この竹林エリアは立ち入りができないです。なので、きれいに整備されている場所の一つで、ゆるく揺れるその竹は毎日異なる風の声、光の波を奏で、心地よい揺らぎを感じる場所です。 美しき場所。入れない場所のその先へ。カメラなら望遠で切り取りその中
帆船日本丸
帆船日本丸 ライトに照らされた帆船が夜の街に浮かび上がってとても美しい場所です。Z6II, Z 14-30mm f/4 S