ミュートした投稿です。
星空
星空 今年の夏の写真ですが、旅行中に良い感じの夜空だったので撮ってみました。手持ちが35mmだけだったので、大き目の天の川になりました。 Z8 Z35mmf/1.8f/1.8 13秒 ISO4000
あ、でも、夏真っ盛りの入道雲を上から撮る時はできるだけ羽を外せるシートを狙いましたね。 あのダイナミックな光景は、良かったです(また帰ったら、アップしよかな。季節外れだけど🤭)
あれ~!ほんとですね。夏の向日葵と秋のコスモス季節の境目がなくなってきたのかもしれませんね。と言いつつ過ごしていたら先週はの関東は、急に師走並みの気温に急降下でした。今月は、日照時間もかなり短い様です。 太陽を背景にとても美しい光景です。逆光ならではの描写がとても綺麗です。素晴らしい作品です。^^
makunさん、コメントありがとうございます! 当日は物販担当をしておりました😊 カフェを撮影した日は日差しが強かったのですが、涼しくなってきたこの頃、暑かった夏がまた恋しくなります🍉 会報誌、楽しみにしてくださってありがとうございます! たくさんの方に読んでいただけると良いなと思います🤗
もちさん、はじめまして! と言いつつ、もしかして会場でお目にかかったかもと思っているのですが。(^^; 私も昼食によくお餅を食べてます。 カフェの写真は緑が瑞々しくてとても気持ちいいですね。暑かった夏がちょっとだけ懐かしいです。 会報誌の次号、楽しみにしています!
ホテルオークラの彩雲
ホテルオークラの彩雲 さらに遡る一昨年の夏です。ホテルオークラに映える彩雲です。ヘリポートと大使公邸夕食会の至便性から今回の宿泊施設とされたようです。Z7+Z24-200mm
「いいねアワード」、「いいねアワード秋山先生賞」のダブル受賞おめでとうございます。 光の具合、バックの木の配置、人物と老犬の位置、本当に素晴らしい作品ですね。 夏のPHOTO HUB展でpoyajiさんが、Photoの「P」と「oyaji」で「poyaji」と自己紹介されていたのが何故か記憶に残って
PHOTO HUB Thanks Day2025 雨で寒くて傘が面倒だったけど、とても楽しかった! 上田晃司アドバイザーより賞をいただきました。 せっかくのNikonのイベントだから、イエローとブラックのある写真を選ぼうと思って、この写真にしました。 わたしがずーっと撮り続けている秩父鉄道の写真を
Underpass Canvas
Underpass Canvas PHOTOHUB Thanks Day 2025 の帰り道秋葉原でクラフトビールでチルした後にカメラを持ってきたのにまだ1枚も撮ってないなと上野方面へ歩きながら。決してお行儀の良いことではないですが所謂グラフィティであるとかタトゥモチーフになるようなネオトラッドなデザインが好きでついつい目が惹かれて
fallen leaves
fallen leaves 秋の訪れを落ち葉が知らせてくれました、少し前は「夏」でしたのに^_^