ミュートした投稿です。
RANGERさん。はじめまして、PHOTOHUB初投稿の記念作品ですね。食べ物の作品、良いですね~。 PHOTO HUBでも投稿があります。おいしそうな料理の作品他にもありそうですね。 現在、私を含め、会員の皆さんは、沢山の方が先生の指導を受けながらPHOTOHUBスタッフや会員同士と楽しく交流して
私は、昔フォトグラファーの方からポートレートと静物、料理などの撮影方法の講義を受けたことがありますが、窓際の柔らかい光を使う事が前提の講義でした。作品は、素晴らしいと思いますし、改めて窓際マジックを感じました。^^
藁を焼いた火で焼くのですよね~。こうやって見ると迫力ある調理ですね~。 若い頃住んでいた香川県では、土佐料理店がありましたが、神奈川の私の住んでいる所近辺では、見たことがありません。又、食べたくなりました。^^
ありがとうございます😊 何をおっしゃる😅 Iab_meeさんも素敵な写真を 撮っているじゃありませんか〜😁 私はあの料理の写真はず〜と心に響いています〜🙆🙆🙆
暖炉のあるお店
暖炉のあるお店 蓼科高原にある北欧料理のレストランです。雪景色の高原にぽつんとあるお店ですが、凍てつく林の中にある暖かな明かりがほっとします。席に座って窓の外を見ると、深いブルーに沈んで行く山々が見え、素敵なマジックアワーを堪能しました。
はじめまして
はじめまして はじめまして初投稿させていただきます雅と申します😊昨年10月より一眼撮影を始めた駆け出しカメラです。普段は野鳥から風景、街中に料理まで思ったまま気の向くまま、ふらっと出かけて好きなものを好きなように撮影させていただいております📷お見苦しい点も多いと思いますが、スキルアップできるよう色々と学ばせていた
キッチンスタジアム
キッチンスタジアム 料理をする前の様子 mirrorless cameraZf lensNIKKOR-O Auto 35mm/F2
料理は雰囲気と盛り付けと味。 日本料理専門調理師だった父が 生前よく言っておりました。 良いお店ですね。 美味かったでしょう!!
古民家で
古民家で 義姪に会いに茨城県北部の古民家に行ってきました。地元地域を活性化するするため、義姪が務める人気カフェ店が古民家で特別な和食会を行いました! で!古民家と言うと何となく組み写真が良さそうかなっと!出来もしないチャレンジをしました。あくまでも組み写真風で風という事で!!😅レトロ感を出すため縦横
【イベントレポート】12/7 風景サークル ワークショップ
【イベントレポート】12/7 風景サークル ワークショップ 風景サークル三好和義先生と撮る『冬の城ヶ島』12月7日(土)神奈川県南東部にある三浦半島。『城ヶ島』にて風景サークルのワークショップが開催されました!当日は晴天に恵まれ、冬の城ヶ島でしたが温かい環境で撮影を行うことが出来ました。当日の三好先生初めの挨拶からワークショップの注意事項や本日のスケジュール