ミュートした投稿です。
NEW
コメントありがとうございます。 愛車のシエラが似合うシチュエーションですよね〜 地酒フェスタは例年11月第三土曜に乗鞍観光協会主催で宿の女将さんたちと信州大学の協力で開催されてます 4,500円会費で郷土料理をあてに信州の地酒が昼間から飲み放題ですよ〜 人気イベントでリピーターが多いので募集は9月上
NEW コメントありがとうございます。 愛車のシエラが似合うシチュエーションですよね〜 地酒フェスタは例年11月第三土曜に乗鞍観光協会主催で宿の女将さんたちと信州大学の協力で開催されてます 4,500円会費で郷土料理をあてに信州の地酒が昼間から飲み放題ですよ〜 人気イベントでリピーターが多いので募集は9月上
九份で食ったもの
九份で食ったもの 電車とバスを乗り継いで九份に到着。腹が減ったので取りあえず、そこら辺の小綺麗な食堂に入る。三枚目の料理、お好み焼きみたいなの。これがふわふわ卵みたいな食感でうまかった。ちなみにレストランの壁には「千と千尋」?の絵が描いてあった。「カオナシ」?のお土産も売っていた。Nikon Z50Ⅱ ZDX24mm
台北は今日も雨だった♪その2
台北は今日も雨だった♪その2 赤レンガ。旧市街の商店街。なかなか趣がある。台湾料理は、台湾独特の香辛料?ちょっとパクチーっぽいというか漢方薬っぽいというか。それが入っているのと、入っていないのがある。前者は日本人の場合、好みがわかれると思うなあ。後者は、文句無しにマイウ~(^^)以上、あくまで主観。特に魚介系の出汁の効いた麺が僕
遅ればせながら、9月度メンバーズPickup!選出おめでとうございます。お子さんの生涯の思い出に一生残る貴重な写真ですね。料理もお祝い事にピッタリなとても豪華で美味しそうですね。お我が子の時の事を思い出しました。又。今月下旬には孫のお食い初めもあり感慨深く拝見させていただきました。お子様の元気で健や
この度は9月メンバーズpickup!作品に選出いただきありがとうございます✨ 多くの皆様に私の写真をご覧いただけてとても光栄に思っています☺️(妻も、自分の料理の写真がpickup!されたことに驚いています😳) 成長した子供に話せることが一つ増えました!本当にありがとうございます🙇♂️✨
昔は良く行きました。当時は普茶料理を食べに家族で行ったこともありましたね。余りうるさく言わないので撮影は撮り放題ですね。このような素晴らしい画像を見ていると行きたくなりました。
妻の料理を褒めていただきありがとうございます!妻にも伝えておきます😊
奥様の手作りと分かり、いいねをしました。素人料理としては抜群ですね。お子様も食べ物には困らずスクスクと育つでしようね。
スコットランド(ハイランド地方)バスツアーVol.5/5
スコットランド(ハイランド地方)バスツアーVol.5/5 大昔(1988年)、英国ロンドンへの長期出張時にたまたま1週間程度の夏季休暇が取れたので、思い切って訪れたハイランド地方バスツアーの記録(『コダック・エクタクローム』での撮影)ロンドンのガトウィック空港からエジンバラ空港へ飛び、翌日の朝一でエジンバラから出ている3泊4日(多分・・・)のバスツアーでス
レンジで料理できるのはありがたいです🥹 テーブル〇ークさん、買いに行きます🏃♀️💨