ミュートした投稿です。
【イベントレポート】 2/16 スナップサークル ワークショップ
【イベントレポート】 2/16 スナップサークル ワークショップ スナップサークル ワークショップ「街の灯りを活かしたスナップin渋谷」2月16日、渋谷にて、スナップサークルのワークショップを開催しました! 【撮影エリア】渋谷ストリーム → 渋谷サクラステージ → スクランブル交差点 → 宮下パーク渋谷の会議室は看板や案内が無く、場所が分かりづらかったよ
10時8分
10時8分 大阪心斎橋での一コマです。Zfで気軽にスナップ24-200mm
MobydickTakahashiさん おおぉ!先日の渋谷スナップWSですね。 客観的に見ると面白いですね、大きいおじさんの屈伸( ◜ᴗ◝) ありがとうございます。
カフェ【40ミリチャレンジ】
カフェ【40ミリチャレンジ】 ウインドウ越しにパチリ。失礼しましたm(__)m撮影後 NX Studioでカーボン40% 露出補正などNikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
「第2回 PHOTO HUB写真展」開催・応募要項について
「第2回 PHOTO HUB写真展」開催・応募要項について 昨年ご好評をいただきました「PHOTO HUB写真展」を今年も開催いたします。展示会場はニコンプラザ東京/大阪THE GALLERYです。それぞれのサークル毎のテーマに沿った作品を「PHOTO HUB写真展」のページに投稿していただき、その中からアドバイザーの先生方に各サークル10名(予定)の作品を
【丸形の郵便ポストを探してみませんか?】+35mm DXチャレンジ
【丸形の郵便ポストを探してみませんか?】+35mm DXチャレンジ Z50Ⅱ+Z35F1.8(換算52ミリ)
コンコース【50ミリチャレンジ】
コンコース【50ミリチャレンジ】 ピクチャーコントロールの「トイ」最近、これがお気に入りですm(__)mNikon Z6Ⅱ AF-S50mmF1.8G
今までも、CP +やスナップサークルで、その背の高さから記憶に残っていましたが、今日Y.Enomotoさんと分かりました。渋谷のスナップワークショップでは、苦労して腰を屈めて撮られている姿が印象的でした。C社レンズとか、pickupフォト拝見すると、私の好きな感じです!今日の作品も楽しみです。今後と
コメントありがとうございます。 光跡のお答えです。 おそらくお分かりだと存じますが これは駅のホームを照らすLEDです。 右上下の角から放射状に映り込むよう あえて斜めに撮影しました。 スナップ写真は面白いですね。
行列【50ミリチャレンジ】
行列【50ミリチャレンジ】 一枚目がピクチャーコントロールの「サンデー」二枚目が「トイ」NX Studioで現像Nikon Z6Ⅱ AF-S50mmF1.8G