ミュートした投稿です。
夏色
夏色 撮影地 宮城県加美町 薬来ガーデン
Hiroさん 素敵な夏を感じますね😆セミ鳴き声が聞こえてきますね☀
夏の棚田
夏の棚田 丹波市の棚田に行ってきました。カメラ:Z6レンズ:NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRSS:1/400絞り:F8ISO:100
千里川の夏
千里川の夏 千里川土手で、最終便の撮影、土曜日と言うこともあり、沢山のギャラリーが。 カメラ:Z6レンズ:AFS85mmF1.8+FTZSS:1/60絞り:F1.8ISO:12800
モネの池にも描かれている温帯性の睡蓮ですね。美しいこの睡蓮の光景にトンボが飛んでいる夏の風物詩を思い浮かべます。素敵なショットですね。
夏の終わりのハーモニー
夏の終わりのハーモニー 先日、京都でのPortrait Work Shop の番外編。涼しい、軽井沢の別荘のようなイメージ。
PHOTO HUB写真展(ニコンプラザ東京 7月20日)
PHOTO HUB写真展(ニコンプラザ東京 7月20日) PHOTO HUB写真展、行ってきました! ご挨拶に始まり・・・ ステップアップサークルの作品たち。お題は「花」。Enomotoさん、ちなっちーさん、桜さん、Ishizoさんら、ご本人から、作品の説明をお聞きすることができました。T4KUM1さんは、メンバーズトークに詳細を載せて
ゆきだるまさん 夏の爽やかさを感じさせる素敵な一枚ですね😁 圧縮効果もあり、立体感が面白いですね👀
陽が差す海中写真って心地いいですね! 世間は梅雨ですが、一足先に夏を感じることができました~♪
makunさん 嵐山といえば、おっしゃる通り、私がカメラを構えている側(渡月橋南岸)の山が、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪(最近はあんまり降らないんですが)の景色を、対岸(北側)の写真撮影ステージから撮るのが多いですね。確かに美しいですが、それだけに、山ほど撮られてます。 でも、私は、この写