ミュートした投稿です。
蓮 共演
蓮 共演 7月6日に万博記念公園で撮影した蓮の写真投稿、最後になります。ピンク色と白色の蓮が近くに咲いていたので、一緒に撮影しました。 カメラ:Z7レンズ:キャッチ画像 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S2枚目、3枚目 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6
蓮 開花
蓮 開花 今回は開花している蓮の写真を投稿します。早朝観蓮会に行った甲斐がありました。↓少しアンダー気味に撮影しました。カメラ:Z7レンズ:キャッチ画像と3枚目NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S2枚目NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
悟りの花・Ⅱ
悟りの花・Ⅱ 過去作です。7月に撮影しています。今年は、未だ撮影に行けていません。投稿済みの蓮作品悟りの花 | PHOTO HUB by nikkor club蓮の花の寿命は5日間ですが、5日目に散ってしまいます。この花は開花初日ではないかと思います。美しい姿をしていました。大賀蓮とは違った種類です。蓮の花は泥(
蓮 満開近し
蓮 満開近し 昨日、訪れた万博記念公園で撮影した蓮ですが、あともう少しで満開になる蓮を選びました。ピンク色の花びらがとても綺麗です。 こちらも満開近い蓮です。どちらもカメラ:Z7レンズ:NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
蓮 ツボミ
蓮 ツボミ 旅大好きさんは、昨日に万博記念公園に行かれてましたが、私は今日、行ってきました、今日も早朝からたくさんの人が観に来られてました。 蕾は、どのように花開くか楽しみになる状態です。 カメラ:Z7レンズ:NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
すちゃっ
すちゃっ はすの蕾に止まるチョウトンボ
国花
国花 過去作です。ベトナム在住時に撮影した蓮の花です。ベトナムの国花は蓮の花です。ベトナム航空の旅客機にも蓮の花のロゴが描かれています。この作品は3月に撮影しています。7月は、蓮の花の季節ですね。いつも撮影している公園があるので今年も撮影に行こうと思っています。^^ カメラ:D80・レンズ:SP
愛しい国花
愛しい国花 ベトナム・ホーチミン市のダムセン公園で撮影した園内の池の蓮を手入れしている人たちです。ベトナムの国花は蓮です。ベトナム航空のロゴも蓮の花ですね。蓮の花を見つめるやさしい視線がいいかなと思います。本作、右の人物の後ろに池にせり出した建物の支柱がありましたがAIにて除去しています。(;^_^Aカメラ:D
愛される美
愛される美 ベトナム・ホーチミン市の花卸市場で撮影した蓮の蕾と蓮の実です。ベトナムの国花は、蓮です。蓮は蕾を家の中に飾ります。 カメラ:D7100レンズ:SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF] 以前にベトナムの友人から頂いた蓮の蕾を
夏空
夏空 モデル名: Nikon D600レンズ: 80-200mm f/2.8D焦点距離: 200mm絞り値: f/11シャ