ミュートした投稿です。
雪の朝
雪の朝 仙台市郊外
SF映画の世界
SF映画の世界 SF映画の世界 メルボルンのグレートオーシャンロードと呼ばれる海岸道路を進んでいくとその先に、キリストの12人の使徒から名づけられた奇岩群があります。まるでSF映画に出てくる世界観です。
永遠の砂紋
永遠の砂紋 永遠の砂紋 鳥取砂丘に広がる砂紋です。この風景が好きで砂丘に訪れるのかもしれません。
凍つく博物館
凍つく博物館 凍つく博物館 厳冬の奈良国立博物館です。日中も威風堂々ですが、厳冬の夜明け前は畏怖すら感じます。
鹿苑寺
鹿苑寺 モデル名: Nikon D850レンズ: VR 24-85mm f/3.5-4.5G焦点距離: 38mm大雪の日 まさかこんなに降るとは・・・車が走って
「かがり火とスノーランタン」
「かがり火とスノーランタン」 自宅近くの小学校校庭で開催された、冬のイベントです。
恐竜の住む島にプテラノドンを探す
恐竜の住む島にプテラノドンを探す 恐竜の住む島にプテラノドンを探す ご存知 映画ジュラシックパークが撮影された島です ^^目を凝らすと 島にプテラノドンの飛んでる姿やティラノサウルスの咆哮が聞こえてきそうです ^^ /映画ももちろん面白いですが 是非 原作小説の『ジュラシック・パーク』(Jurassi
焼ける夕日に豪華客船がいく
焼ける夕日に豪華客船がいく 焼ける夕日に豪華客船がいく 夕日の中を豪華客船が進んでいく様子はとってもドラマチック ^^いつか 乗船する側になってみたいです ^^;
宇宙港のように見える駅
宇宙港のように見える駅 宇宙港のように見える駅 私的に大好きな駅 古都 京都駅です。何度となく同じ場所から撮影してみましたがその度に違う雰囲気を出してくれます ^^
光、降り注ぐ
光、降り注ぐ 太陽を撮るって難しいですよね。日の光が注ぐ様子をモノクロで表現してみました。Zfc, Z28mm f/2.8