ミュートした投稿です。
新緑 - 木漏れ日のスポットライト
新緑 - 木漏れ日のスポットライト スポットライトを浴びたスターのような決めのポーズ「今回は、私達脇役に回ります。」撮影場所: 神奈川県川崎市「生田緑地」◼️撮影日: 2024年5月4日◼️カメラ: Nikon D850◼️レンズ: AF-S Nikkor 24-120mm f/4G ED VR
興味がある、に票を入れました。 行きたいのはやまやまなのですが、なかなか自分の境遇的に赴けません…(これはNikonさんがどうとかではないです!) ちなみにこの様子は、LIVE配信や後日の配信予定はあるのでしょうか。もしあれば拝見したいです。
【📸PHOTO HUBトップが新緑に🌳GWも写真を楽しみましょう♪】トップのイラストが新緑の季節に衣替えしました。すでに大型連休に入っているという方もいらっしゃるかと思いますが、ぜひこの行楽シーズン、逃さずに写真を撮って参りましょう! さて、5月11日(土)開催予定の「三好和義先生と撮る『新緑の長
高松 督さん、PHOTO HUB写真展にご応募いただきありがとうございます!そして、コメントもありがとうございました。写真展の詳細につきましては、下記のページにご案内を掲載しております。 ▼「PHOTO HUB写真展」開催・応募要項について https://nc-community.nikon-i
ニッコールクラブ会員展 米戸 忠史「Monochrome Scene」インタビュー
ニッコールクラブ会員展 米戸 忠史「Monochrome Scene」インタビュー 会場:ニコンプラザ大阪 THE GALLERY会期:2024年4月25日(木)~2024年5月9日(木) 日曜休館、5月3日(金)~5月6日(月)休館 10:30~18:30(最終日は15:00まで)ニコンプラザ大阪のTHE GALLERYにて、ニッコールクラブ会員の米戸忠史さんが写真展を開
シュンさん、支部キャラバンの様子をご投稿いただきありがとうございます!😄ワークショップやPHOTO HUB座談会でも、神戸支部の皆さんがとても活発に活動されているというお話を伺っています✨神戸支部の皆さんが撮影された作品もぜひ拝見したいです。PHOTO HUBメンバーズ・フォトや各サークルページへの
夏の夜のはじまり
夏の夜のはじまり アイキャッチは自宅ベランダからの撮影で、夏の天の川の濃い部分を切り取りました。左上はバンビの横顔と呼ばれている領域から、中央の目立つピンク色の星雲は干潟星雲(メシエM8)、右下は彼岸花星雲と出目金星雲という散光星雲です。 2024年4月, 神奈川県小田原市Nikon Z6II(
母の活け花
母の活け花 所用で奈良の実家に立ち寄ったところ、母が活けたカーネーションが目に入りました。黒い板襖を背景に、縁側の障子をしめるとサイドからいい感じの光だったので、ついつい撮影しました。念のためにカメラ持っててよかった。。。■撮影日:2024年4月14日(日)■カメラ:Nikon Z5■レンズ:NIKKOR Z
神戸支部において、2024年4月14日(日)に顧問支部キャラバンを佐藤倫子先生をお迎えして開催しました。Nikon大阪ギャラリーへの写真展の開催を目指し、芦屋市のヨドコウ迎賓館の写真作品の講評会をお願いしました。優しく、また厳しく、我々の作品に対して、指導アドバイスをいただき、今後の撮影活動に大変役
太陽の塔の春のゆめ
太陽の塔の春のゆめ 万博記念公園は、桜とチューリップの花と「人出」が満開でした... ■撮影日:2024年4月6日(土)■カメラ:Nikon Z5■レンズ:Z MC 105mm f/2.8 VR S