ミュートした投稿です。
透きとおる影
透きとおる影 透きとおる影 最近、 曇りや雨の日にピクコンのブリーチを使います。 街に溶け込むような気がして。
見下ろす午後
見下ろす午後 見下ろす午後 丁度美容院に行く予定があって、 電車で向かう途中の駅のホームから、 俯瞰して駅前を撮りました。 ピクコンはお決まりの「ドラマ」で。 2025年9月4日
トルコ イスタンブール旅行 ① Turkey Istanbul Travel Photos
トルコ イスタンブール旅行 ① Turkey Istanbul Travel Photos Ankara (アンカラ)から高速列車(YHT)で、Istanbul (イスタンブール)へ。。🚄最高速度250Km /時。。でも500k Kmの距離に4時間を要します!?トラム(Tram 路面電車)⤴️アイキャッチは早朝トラムで出勤する様子です📷市内には5路線があり、観光客には人気かも。。電停/バス
good morning!
good morning! good morning! この日もお写ん歩。 この日決めていたのは、苦手な横写真をとることと、 ピクコンはお久しぶりの「モーニング」 以前は「モーニング」と他社製のオールドレンズをかませて撮影していたけれど、今はDXのレン
朝ぼらけ
朝ぼらけ 朝ぼらけ 暑い日が続きますね。 最近、比較的涼しい朝しか撮っていません( ^^) _U~~ それでも光が強くて、 打率が悪い今日この頃((+_+)) もう、キバナコスモスが満開なんですね。 早い… 2025年8月19日
薔薇が咲いた
薔薇が咲いた 薔薇が咲いた 我が家の薔薇が再び咲き始めました。 少し暑さが引いてきたからでしょうか? 嬉しいです(^^)/ 2025年8月17日 機材 Zfc レンズ NIKKORZDX50-250mmf4.5-6.3 ピクチャーコントロール ドラマ
通勤時間帯
通勤時間帯 通勤時間帯 午前6時頃の撮影なのですが、 この頃に駅に向かう方々は、 少し余裕があるような(ないような) 天下の中央線だもんなあ。 激混みの電車は避けたいですよね。 2025年8月14日
トルコ旅行 ⑤(ハットウシャ) Turkey Hattuşa Travel Photos
トルコ旅行 ⑤(ハットウシャ) Turkey Hattuşa Travel Photos カッパドキアから、さらに北へ4時間走り🚌💨💨Hattuşaハットウシャ)です。。標高1000mほどの丘陵地帯にあるヒッタイト帝国の都。とっても見たかった遺跡でした。。鉄製の車輪を備えたチャリオット(二輪戦車)を駆使してエジプトと争ったという、ヒッタイトの謎の一端に触れてみたかったのです。。 
トルコ旅行 ④(カッパドキア) Turkey Cappadocia:Travel Photos
トルコ旅行 ④(カッパドキア) Turkey Cappadocia:Travel Photos コンヤからまた3時間🚌💨💨💨。。。ついにCappadocia(カッパドキア)まで、やってきました。。(⬆️アイ・キャッチは「ラクダ岩」です。。) 奇岩群カッパドキアの奇岩群は、ギョレメ国立公園に広がっています。。石灰岩が侵食された結果(カルスト)と分かっていても、奇岩が林立する景観はこの世
still green ②
still green ② still green ② 街をピクコン「ブリーチ」で撮った第2弾。 街中に緑を求めて。 街角スナップって撮っていてとても面白いですよね。 何だか「トレジャーハンター」みたいな。 最近、ピクコンを多用していますが、