ミュートした投稿です。
都市空間の田圃前をいく阪急マルーン
都市空間の田圃前をいく阪急マルーン 撮影日:2025年7月3日 午前10時頃 場所:阪急電鉄 西宮北口ー門戸厄神間田植えから3ヶ月目位か かなり背丈も伸びてきている。この緑と阪急電車のマルーンの組み合わせが綺麗 また 思いカメラを手持ちで 流し撮りの練習も兼ねて 挑戦しました。背景の住宅がもっとボケている方が良かったかも それにはシャ
さよなら桃色列車
さよなら桃色列車 Z 9・Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR・f/6.3・新京成線・目頭に涙が光って見える同上・f/5.6
線路のある風景。
線路のある風景。 懐かしさ、感じて。 Zf レンズ OLYMPUS OM-SYSTEM ZUIKO AUTO-ZOOM 75-150 F4 (マウントアダプター OM-NIk Z )
行ってらっしゃい!
行ってらっしゃい! Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 撮って出し。
高槻跨線橋
高槻跨線橋 以前に撮っていた写真を、最近作ったLightroomのプリセットで現像しました。 ■撮影日:2024年7月19日■カメラ:Nikon Z8■レンズ:Z28mm f/2.8■f/7.1 1/20秒 ISO64■Lightroomで現像
田園を走る
田園を走る 展望台からの景色 z6Ⅲ NIKKOR Z100-400 mm f4/4.5-5.6VRS
ススキと電車
ススキと電車 Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
江ノ電
江ノ電 江の島から腰越間は路面電車になります。迫力がありました。Z6II, TAMROM 35-150mm f2-2.8
赤に染まる
赤に染まる 出張先で散歩しながら撮影していました。とにかく「赤」が印象に残っています。美しかった!
中津駅周辺
中津駅周辺 スタジオポートレート講座の帰り道、夕暮れ時の梅田スカイビルと電車の高架が目に入ってしまい、撮影の疲れを忘れてまた撮り始めました。やっぱり写真撮んのが好きなんやな。。。(電車も)■撮影日:2024年2月10日(土)■カメラ:Nikon Z5■レンズ:Z 24-120mm f/4 S