PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 170 件
##夜景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

美しい夜景ですね。夕暮れのグラデーションとゲートブリッジ、見事な美しさです。この元画像もかなりの美しさだったの思います。^^

回答 0 3
Finder
| 12/01

美しい夜景ですね。夕暮れのグラデーションとゲートブリッジ、見事な美しさです。この元画像もかなりの美しさだったの思います。^^

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
Finder
| 12/01 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

夕陽を楽しむ

メンバーズPickup! まだ募集しているのかな? 面白い企画なので頑張って出してみようと思います!ですが今回の写真は合成写真です!風景サークルにもゲートブリッジの写真を載せましたが、全くの同じでは意味がないので、夕景と夜景を合成させました!(合成なので風景サークルには出していません)Z9 &nbs

  • pickup
回答 4 35
遠山のタケさん
| 12/01

夕陽を楽しむ メンバーズPickup! まだ募集しているのかな? 面白い企画なので頑張って出してみようと思います!ですが今回の写真は合成写真です!風景サークルにもゲートブリッジの写真を載せましたが、全くの同じでは意味がないので、夕景と夜景を合成させました!(合成なので風景サークルには出していません)Z9 &nbs

  • pickup
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 35
遠山のタケさん
| 12/01 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

夜光虫

2007年にベトナム・ホーチミン市のハイバーチュン通りとグエンフエ通りの交差点ロータリーの夜景です、左はホーチミン市人民員会庁舎の建物です。ロータリーを通る殆どがバイクの軌跡です。 グエンフエ通りです。国営デパートのカフェから撮影したものです。カメラ:D80  / レンズ:AF-

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 夜光虫
  • 軌跡
  • 夜景
回答 2 18
Finder
| 11/26

夜光虫 2007年にベトナム・ホーチミン市のハイバーチュン通りとグエンフエ通りの交差点ロータリーの夜景です、左はホーチミン市人民員会庁舎の建物です。ロータリーを通る殆どがバイクの軌跡です。 グエンフエ通りです。国営デパートのカフェから撮影したものです。カメラ:D80  / レンズ:AF-

  • ベトナム
  • ホーチミン市
  • 夜光虫
  • 軌跡
  • 夜景
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 18
Finder
| 11/26 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ニッコールクラブ会員展 奥野 忠昭「”灯無音街”憧憬」インタビュー

会場:ニコンプラザ大阪 THE GALLERY会期:2024年11月21日(木)~2024年12月4日(水) 日曜休館   10:30~18:30(最終日は15:00まで)今回が初応募、そして初の個展開催となった奥野 忠昭さんにお話を伺いました。今回の写真展について教えてください。今回の写真展は「下

回答 0 7
ニッコールクラブ事務局
| 11/22

ニッコールクラブ会員展 奥野 忠昭「”灯無音街”憧憬」インタビュー 会場:ニコンプラザ大阪 THE GALLERY会期:2024年11月21日(木)~2024年12月4日(水) 日曜休館   10:30~18:30(最終日は15:00まで)今回が初応募、そして初の個展開催となった奥野 忠昭さんにお話を伺いました。今回の写真展について教えてください。今回の写真展は「下

ユーザー画像
回答 0 7
ニッコールクラブ事務局
| 11/22 | インタビュー

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

虎の門ヒルズ駅の灯り

「スナップサークル」の次回お題が「街の灯り」らしいとのこと。「街の灯り」は夜景だけど「昼の灯り」もあるはず。と考えて曇天下の信号や照明を撮影してみましたが全滅。そこで昼食で利用する駅ビルの地下を夜景風に撮影してみました。3枚目以降は駅ビルB2コンコースと接続するアトリウムの展示です。TOKYO NO

  • メンバーズ・フォト
  • 街風景
  • 街の灯り
  • 虎ノ門ヒルズ駅
回答 0 24
denshakamera2
| 11/20

虎の門ヒルズ駅の灯り 「スナップサークル」の次回お題が「街の灯り」らしいとのこと。「街の灯り」は夜景だけど「昼の灯り」もあるはず。と考えて曇天下の信号や照明を撮影してみましたが全滅。そこで昼食で利用する駅ビルの地下を夜景風に撮影してみました。3枚目以降は駅ビルB2コンコースと接続するアトリウムの展示です。TOKYO NO

  • メンバーズ・フォト
  • 街風景
  • 街の灯り
  • 虎ノ門ヒルズ駅
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 24
denshakamera2
| 11/20 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ペルーの旅 4.Travel Photos 旅の終りクスコ(Cusco) 世界遺産の街

TravelPhotosの最終地は、標高3,400メートル、インカ帝国の都であった世界遺産のクスコ(Cusco)・先ずは、郊外のサイワマン遺跡(ケチュア語:インカの時代から伝わる山岳地方の言葉)で「満腹のハヤブサ」を訪ねました。ピラミッドが築造されていたとされる広大な遺跡です。ピラミッドの土台跡 天

  • travelphotos
  • 海外旅行
  • 旅行
  • レポート
  • zfc
回答 6 24
Sancyo
| 11/19

ペルーの旅 4.Travel Photos 旅の終りクスコ(Cusco) 世界遺産の街 TravelPhotosの最終地は、標高3,400メートル、インカ帝国の都であった世界遺産のクスコ(Cusco)・先ずは、郊外のサイワマン遺跡(ケチュア語:インカの時代から伝わる山岳地方の言葉)で「満腹のハヤブサ」を訪ねました。ピラミッドが築造されていたとされる広大な遺跡です。ピラミッドの土台跡 天

  • travelphotos
  • 海外旅行
  • 旅行
  • レポート
  • zfc
ユーザー画像 バッジ画像
回答 6 24
Sancyo
| 11/19 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ペルーの旅 2.Travel Photos アンデスの山岳地帯

ペルーを南北に貫くアンデス山脈の麓、1,000〜3,000メートルの高地にインカ帝国の遺跡が点在しています。旅の最高地点を移動するうち、乗り物酔いに加えて高山病の症状の人も出てきました。・ 早朝、「マラスの塩田(Salineras de Maras)」を訪ねます。標高3,000メートルの高地で湧出す

  • travelphotos
  • 海外旅行
  • ペルー
  • zfc
  • レポート
  • 旅行
回答 2 21
Sancyo
| 11/14

ペルーの旅 2.Travel Photos アンデスの山岳地帯 ペルーを南北に貫くアンデス山脈の麓、1,000〜3,000メートルの高地にインカ帝国の遺跡が点在しています。旅の最高地点を移動するうち、乗り物酔いに加えて高山病の症状の人も出てきました。・ 早朝、「マラスの塩田(Salineras de Maras)」を訪ねます。標高3,000メートルの高地で湧出す

  • travelphotos
  • 海外旅行
  • ペルー
  • zfc
  • レポート
  • 旅行
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 21
Sancyo
| 11/14 | 自然風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

キラキラ

Z6+Z50F1.8  SS 1/200絞りF1.8ISO 6400伊丹空港、千里川土手にて着陸機を撮影。

  • pickup
  • 千里川土手
  • 飛行機夜景
回答 4 27
シュン
| 11/09

キラキラ Z6+Z50F1.8  SS 1/200絞りF1.8ISO 6400伊丹空港、千里川土手にて着陸機を撮影。

  • pickup
  • 千里川土手
  • 飛行機夜景
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 27
シュン
| 11/09 | 乗り物(鉄道、飛行機など)

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

停泊船と観覧車

神戸ポートに停泊している観光船と観覧車が異国情緒の雰囲気を醸し出していました。 Z7Ⅱ Z24-200

  • pickup
  • 神戸ポート
  • 夜景
  • 停泊船
  • 観覧車
回答 0 18
moto
| 11/09

停泊船と観覧車 神戸ポートに停泊している観光船と観覧車が異国情緒の雰囲気を醸し出していました。 Z7Ⅱ Z24-200

  • pickup
  • 神戸ポート
  • 夜景
  • 停泊船
  • 観覧車
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 18
moto
| 11/09 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

お城濠に映る光のコラボ

出張先のホテル部屋から見た福井城址お濠の水面に映し出される光のコラボが美しかったです。いい部屋をありがとうございました。 Z7Ⅱ Z24 -200mmf5.0  1.6s  38mm  ISO800

  • pickup
  • 福井城址
  • ライトアップ
  • 夜景
回答 0 18
moto
| 11/04

お城濠に映る光のコラボ 出張先のホテル部屋から見た福井城址お濠の水面に映し出される光のコラボが美しかったです。いい部屋をありがとうございました。 Z7Ⅱ Z24 -200mmf5.0  1.6s  38mm  ISO800

  • pickup
  • 福井城址
  • ライトアップ
  • 夜景
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 18
moto
| 11/04 | 街風景
  • 111-120件 / 全170件
    • ‹
    • …
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル