ミュートした投稿です。
白と黒のメリハリが効きながらダイナミックレンジの広さ、うまいモノクロですね。よろしければソフトを教えていただけませんか。 今年のPHOTO HUB展では、私のモノクロ組写真について三好和義先生が「何で編集しているの?」と尋ねられ、Silver Efex Pro2でストラクチャを広げていますと答えま
噴水の水面(モノクロ)
噴水の水面(モノクロ) 1/4000 Nikon D600撮影モノクロだとノイズが出なくてISO上げ放題。
これは本気のサイクリストですね。自転車のフレームは何色かなぁとちょっと気になりました。(^^) 28ミリだとかなり踏み込んで撮られたのでしょうか。後ろの店舗や路面の鉄の蓋?のラインなど、モノクロと相まってカッコいいなあと感じました。
サイクリスト
サイクリスト これからの行先を確認してるのでしょうか? Z5Ai NIKKOR 28mm f/3.5f/16 1/250秒 ISOオート
国旗
国旗 インドネシアの国旗は赤と白の二色旗、 13 世紀のマジャパヒト王国以来の伝統的な国民色で、白色は潔白を、赤色は勇気を表し、この 2 色の組み合わせで潔白 の上に立つ勇気という意味を持つそうです。ジャカルタ北部の街の様子を撮影しました。以下はモノクロバージョン■撮影日:2025年8月3日(日)■カメラ
歩いて撮る
歩いて撮る 組写真にしたいんだけどなあ、うまくまとまらんなあ・・修行が足りない(-_-)Nikon Z6Ⅱ Z28mmF2.8(SE)
市民の足
市民の足 ジャカルタではスクーターが市民の足になっていて、親子で3人乗りというのは当たり前。シャッターチャンスは逃しましたが、4人乗りというのも見ました。スクーターのタクシーなんかも走っています。(4枚目の写真で)緑の上着を着たライダー達がスマホで客待ちをしています。モノクロバージョン■撮影日:2025年8月
モノクロ画像で同じフィルムからGTX970とD850でデジタイズしたものがあるハズなので探してみます。かなり古い画像です。
Finderさんこんにちは。実は私もGTX970でした。36枚そろってデジタル化が可能でありリバーサルマウントなどは画像を判断して取り込んでくれるなど、かなり便利なものでした。私の投稿でD850複写と記載していない画像はフラットベッドです。震災で落下破損しましたが簡単に復旧し現役です。カラーネガの複
> NX Studioに反転する機能があれば という箇所につきまして返信させていただきます。 NX Studioでのネガポジ変換ですが、裏技(?)を使えば可能です。 「レベルとトーンカーブ」のトーンカーブを使うのですが、通常のカーブ(左下から右上のライン)を逆(左上から右下)にします。 その