メンバーズ・トーク

サークルに入っていない方も、自由なテーマでお話してください。画像なしの投稿もOKです!

ユーザー画像 バッジ画像

【ランクバッジ】 ランクバッジありがとうございます✨ 一気にバッジが3つ増え、ビックリぽんでした😳 嬉しくなって、勢いでSレンズを買っちゃいました。。🤣 あしたから、服は「しまむら」で買います。 ランチは塩むすび。。🍙 どーしよー。あぁ、金欠病です。。✨😱👍✨

【ランクバッジ】 ランクバッジありがとうございます✨ 一気にバッジが3つ増え、ビックリぽんでした😳 嬉しくなって、勢いでSレンズを買っちゃいました。。🤣 あしたから、服は「しまむら」で買います。 ランチは塩むすび。。🍙 どーしよー。あぁ、金欠病です。。✨😱👍✨

コメント 9 23
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 03/25 | フリートーク

【ランクバッジ】 ランクバッジありがとうございます✨ 一気にバッジが3つ増え、ビックリぽんでした😳 嬉しくなって、勢いでSレンズを買っちゃいました。。🤣 あしたから、服は「しまむら」で買います。 ランチは塩むすび。。🍙 どーしよー。あぁ、金欠病です。。✨😱👍✨

ユーザー画像 バッジ画像
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 03/25 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

遂にZ6IIIが発表されましたね!Z8持ちの私にとってはNX Studioに搭載される「フレキシブルカラーピクチャーコントロール」が特に気になりました!これは既に開催が決定されている7/12のセミナーでは扱いきれないのでは?と思いますので、後に特集を組んでセミナーを宜しくお願いします!上田先生(笑)!もちろん休講明けのニコンカレッジで講座があれば習いに行きたいです! それと使えるのは当面Z6IIIだけですが「Nikon Imaging Cloud」! 気になります!新しいものが出てくるとワクワクしますね!

遂にZ6IIIが発表されましたね!Z8持ちの私にとってはNX Studioに搭載される「フレキシブルカラーピクチャーコントロール」が特に気になりました!これは既に開催が決定されている7/12のセミナーでは扱いきれないのでは?と思いますので、後に特集を組んでセミナーを宜しくお願いします!上田先生(笑)!もちろん休講明けのニコンカレッジで講座があれば習いに行きたいです! それと使えるのは当面Z6IIIだけですが「Nikon Imaging Cloud」! 気になります!新しいものが出てくるとワクワクしますね!

コメント 2 23
makoto_i
| 2024/06/17 | 機材

遂にZ6IIIが発表されましたね!Z8持ちの私にとってはNX Studioに搭載される「フレキシブルカラーピクチャーコントロール」が特に気になりました!これは既に開催が決定されている7/12のセミナーでは扱いきれないのでは?と思いますので、後に特集を組んでセミナーを宜しくお願いします!上田先生(笑)!もちろん休講明けのニコンカレッジで講座があれば習いに行きたいです! それと使えるのは当面Z6IIIだけですが「Nikon Imaging Cloud」! 気になります!新しいものが出てくるとワクワクしますね!

ユーザー画像 バッジ画像
makoto_i
| 2024/06/17 | 機材
ユーザー画像

Zf大好き人間としては Zfシルバーめっちゃかっこよくて欲しくなっちゃってます。 Zf2台持ちもありですよね。 カラーもモーブピンクとティールブルーの新色お洒落でいいな。 張替したい。

Zf大好き人間としては Zfシルバーめっちゃかっこよくて欲しくなっちゃってます。 Zf2台持ちもありですよね。 カラーもモーブピンクとティールブルーの新色お洒落でいいな。 張替したい。

コメント 0 23
たくさん
| 09/12 | フリートーク

Zf大好き人間としては Zfシルバーめっちゃかっこよくて欲しくなっちゃってます。 Zf2台持ちもありですよね。 カラーもモーブピンクとティールブルーの新色お洒落でいいな。 張替したい。

ユーザー画像
たくさん
| 09/12 | フリートーク
ユーザー画像

【イメージングレシピ】 ニコンのイメージングレシピ。 カメラに接続するのにすったもんだのモンダミンである。 二三日悩んでなんとかなった。┐(´д`)┌ヤレヤレ これはあれですか、ぼくがことさらドンクサイのか? デジタル音痴ということか?? まあそんな人も多いと思うので、もうちょっと丁寧に、具体的に順を追った説明か動画をアップしてほしいです。 ニコンさん。 それと、イメージングレシピってNX Studioの中に新しいピクチャーコントロールとして追加して、他のRAW画像にも使うってことができないんですよね。 それできたらいいのになあ。 写真はイメージングレシピがFilmic_Fabio。 比較のためにスタンダードで現像したほうも載せておきます。 Nikon Z50Ⅱ Z DX18-140mmF3.5-6.3VR

【イメージングレシピ】 ニコンのイメージングレシピ。 カメラに接続するのにすったもんだのモンダミンである。 二三日悩んでなんとかなった。┐(´д`)┌ヤレヤレ これはあれですか、ぼくがことさらドンクサイのか? デジタル音痴ということか?? まあそんな人も多いと思うので、もうちょっと丁寧に、具体的に順を追った説明か動画をアップしてほしいです。 ニコンさん。 それと、イメージングレシピってNX Studioの中に新しいピクチャーコントロールとして追加して、他のRAW画像にも使うってことができないんですよね。 それできたらいいのになあ。 写真はイメージングレシピがFilmic_Fabio。 比較のためにスタンダードで現像したほうも載せておきます。 Nikon Z50Ⅱ Z DX18-140mmF3.5-6.3VR

コメント 0 23
オムライス島
| 08/09 | 機材

【イメージングレシピ】 ニコンのイメージングレシピ。 カメラに接続するのにすったもんだのモンダミンである。 二三日悩んでなんとかなった。┐(´д`)┌ヤレヤレ これはあれですか、ぼくがことさらドンクサイのか? デジタル音痴ということか?? まあそんな人も多いと思うので、もうちょっと丁寧に、具体的に順を追った説明か動画をアップしてほしいです。 ニコンさん。 それと、イメージングレシピってNX Studioの中に新しいピクチャーコントロールとして追加して、他のRAW画像にも使うってことができないんですよね。 それできたらいいのになあ。 写真はイメージングレシピがFilmic_Fabio。 比較のためにスタンダードで現像したほうも載せておきます。 Nikon Z50Ⅱ Z DX18-140mmF3.5-6.3VR

ユーザー画像
オムライス島
| 08/09 | 機材
ユーザー画像 バッジ画像

先週に続き、PHOTO HUB写真展ギャラリートーク、交流会に参加して来ました。(秋山先生のオンラインセミナーの後半は山の手線で聴きながら、駆けつけ〜) 2回目だからか(?)皆さん PHOTO HUB感が前面に出ていてとても楽しい、ギャラリートークでした。そして、何度来て観ても素敵な作品ばかりです。。 交流会では、先生方からリラックスした楽しい会話が続き、あっという間に時間が過ぎました。事務局さんの仕切りが上手で、プロの技術論や撮影術なども多く引き出して頂けたので、とても勉強になりました。 特に「撮影で一番大切なものは?」との質問にたいして、佐藤倫子先生が一言「肌!」と即答されて、私は思わず大喝采してしまいました。 秋山華子先生、熊切大輔先生、小林紀晴先生 上田晃司先生、佐藤倫子先生、三好和義先生 そして 事務局の皆さん 有り難うございました😀 (by 三丁目のSancyo)

先週に続き、PHOTO HUB写真展ギャラリートーク、交流会に参加して来ました。(秋山先生のオンラインセミナーの後半は山の手線で聴きながら、駆けつけ〜) 2回目だからか(?)皆さん PHOTO HUB感が前面に出ていてとても楽しい、ギャラリートークでした。そして、何度来て観ても素敵な作品ばかりです。。 交流会では、先生方からリラックスした楽しい会話が続き、あっという間に時間が過ぎました。事務局さんの仕切りが上手で、プロの技術論や撮影術なども多く引き出して頂けたので、とても勉強になりました。 特に「撮影で一番大切なものは?」との質問にたいして、佐藤倫子先生が一言「肌!」と即答されて、私は思わず大喝采してしまいました。 秋山華子先生、熊切大輔先生、小林紀晴先生 上田晃司先生、佐藤倫子先生、三好和義先生 そして 事務局の皆さん 有り難うございました😀 (by 三丁目のSancyo)

コメント 6 23
Sancyo
| 2024/07/21 | フリートーク

先週に続き、PHOTO HUB写真展ギャラリートーク、交流会に参加して来ました。(秋山先生のオンラインセミナーの後半は山の手線で聴きながら、駆けつけ〜) 2回目だからか(?)皆さん PHOTO HUB感が前面に出ていてとても楽しい、ギャラリートークでした。そして、何度来て観ても素敵な作品ばかりです。。 交流会では、先生方からリラックスした楽しい会話が続き、あっという間に時間が過ぎました。事務局さんの仕切りが上手で、プロの技術論や撮影術なども多く引き出して頂けたので、とても勉強になりました。 特に「撮影で一番大切なものは?」との質問にたいして、佐藤倫子先生が一言「肌!」と即答されて、私は思わず大喝采してしまいました。 秋山華子先生、熊切大輔先生、小林紀晴先生 上田晃司先生、佐藤倫子先生、三好和義先生 そして 事務局の皆さん 有り難うございました😀 (by 三丁目のSancyo)

ユーザー画像 バッジ画像
Sancyo
| 2024/07/21 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

[ニコンのミニチュアカメラ]バンダイのガシャポンオンラインでニコンのミニチュアカメラが出るみたいです。現行品のZ9とZfcのほかFやSPもあります。個人的にはF3やニコノスも出て欲しいです。 https://parks2.bandainamco-am.co.jp/item/PRE_4582769739996.html

[ニコンのミニチュアカメラ]バンダイのガシャポンオンラインでニコンのミニチュアカメラが出るみたいです。現行品のZ9とZfcのほかFやSPもあります。個人的にはF3やニコノスも出て欲しいです。 https://parks2.bandainamco-am.co.jp/item/PRE_4582769739996.html

コメント 6 23
まさやん
| 2024/08/30 | フリートーク

[ニコンのミニチュアカメラ]バンダイのガシャポンオンラインでニコンのミニチュアカメラが出るみたいです。現行品のZ9とZfcのほかFやSPもあります。個人的にはF3やニコノスも出て欲しいです。 https://parks2.bandainamco-am.co.jp/item/PRE_4582769739996.html

ユーザー画像 バッジ画像
まさやん
| 2024/08/30 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

レンズと併せてARCREST II も購入 なんちゃって金冠が輝いています📸

レンズと併せてARCREST II も購入 なんちゃって金冠が輝いています📸

コメント 5 22
Jima(JimaTube)
| 07/05 | フリートーク

レンズと併せてARCREST II も購入 なんちゃって金冠が輝いています📸

ユーザー画像 バッジ画像
Jima(JimaTube)
| 07/05 | フリートーク
ユーザー画像

11/30(土) 神戸支部京都紅葉撮影会は、講師にニコンカレッジ竹下光士先生を迎えて毘沙門堂と醍醐寺で行われました。 PHOTO HUBからご参加いただいたゆきだるまさん、My_Oblivionさん、ありがとうございました。ワイワイガヤガヤ、楽しい撮影会でしたね。集合写真を添付していますのでご覧ください。 神戸支部では、定期的に講師をお呼びして撮影会を実施、支部外の方にも参加いただくことで交流の輪を広げています。 今後もPHOTO HUBを通じて活動をお知らせしますので、ぜひご参加ください。 また、神戸支部は新規会員を募集しています。支部活動に興味のある方はお問い合わせください。

11/30(土) 神戸支部京都紅葉撮影会は、講師にニコンカレッジ竹下光士先生を迎えて毘沙門堂と醍醐寺で行われました。 PHOTO HUBからご参加いただいたゆきだるまさん、My_Oblivionさん、ありがとうございました。ワイワイガヤガヤ、楽しい撮影会でしたね。集合写真を添付していますのでご覧ください。 神戸支部では、定期的に講師をお呼びして撮影会を実施、支部外の方にも参加いただくことで交流の輪を広げています。 今後もPHOTO HUBを通じて活動をお知らせしますので、ぜひご参加ください。 また、神戸支部は新規会員を募集しています。支部活動に興味のある方はお問い合わせください。

コメント 6 22
キヌキヌ
| 11/30 | 支部だより

11/30(土) 神戸支部京都紅葉撮影会は、講師にニコンカレッジ竹下光士先生を迎えて毘沙門堂と醍醐寺で行われました。 PHOTO HUBからご参加いただいたゆきだるまさん、My_Oblivionさん、ありがとうございました。ワイワイガヤガヤ、楽しい撮影会でしたね。集合写真を添付していますのでご覧ください。 神戸支部では、定期的に講師をお呼びして撮影会を実施、支部外の方にも参加いただくことで交流の輪を広げています。 今後もPHOTO HUBを通じて活動をお知らせしますので、ぜひご参加ください。 また、神戸支部は新規会員を募集しています。支部活動に興味のある方はお問い合わせください。

ユーザー画像
キヌキヌ
| 11/30 | 支部だより
ユーザー画像 バッジ画像

CP➕2025へ行って来ました〜最終日の午前中だけという忙しい日程。。でも、上田先生のインド旅行の作品&トークを前列で堪能することが出来て、大満足です🇮🇳〜35mmの広角でグイッと寄って撮るポートレートは、本当にスゴイ迫力です👍 紹介があったZ35mm/f1.2については、どなたか機材サークルに投稿されるのをお待ちすることにします♪ 会場のNギャラリーでスマホ撮影したものですが、上田先生の作品を以下掲載させて頂きました⬇️

CP➕2025へ行って来ました〜最終日の午前中だけという忙しい日程。。でも、上田先生のインド旅行の作品&トークを前列で堪能することが出来て、大満足です🇮🇳〜35mmの広角でグイッと寄って撮るポートレートは、本当にスゴイ迫力です👍 紹介があったZ35mm/f1.2については、どなたか機材サークルに投稿されるのをお待ちすることにします♪ 会場のNギャラリーでスマホ撮影したものですが、上田先生の作品を以下掲載させて頂きました⬇️

コメント 2 22
Sancyo
| 03/02 | フリートーク

CP➕2025へ行って来ました〜最終日の午前中だけという忙しい日程。。でも、上田先生のインド旅行の作品&トークを前列で堪能することが出来て、大満足です🇮🇳〜35mmの広角でグイッと寄って撮るポートレートは、本当にスゴイ迫力です👍 紹介があったZ35mm/f1.2については、どなたか機材サークルに投稿されるのをお待ちすることにします♪ 会場のNギャラリーでスマホ撮影したものですが、上田先生の作品を以下掲載させて頂きました⬇️

ユーザー画像 バッジ画像
Sancyo
| 03/02 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

彼岸花投稿作品まとめ・その3

彼岸花投稿作品まとめ・その3

コメント 0 22
Finder
| 10/24 | フリートーク

彼岸花投稿作品まとめ・その3

ユーザー画像 バッジ画像
Finder
| 10/24 | フリートーク
ユーザー画像

神戸支部キヌキヌです。神戸支部では、来る10/5(土)にクキモトノリコ先生を講師に支部撮影会を実施、ニッコールクラブ会員の参加も受け付けます。詳しくは以下支部活動リンク先をご確認ください。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/a23dpoluc2id5gkh

神戸支部キヌキヌです。神戸支部では、来る10/5(土)にクキモトノリコ先生を講師に支部撮影会を実施、ニッコールクラブ会員の参加も受け付けます。詳しくは以下支部活動リンク先をご確認ください。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/a23dpoluc2id5gkh

コメント 3 22
キヌキヌ
| 2024/08/24 | フリートーク

神戸支部キヌキヌです。神戸支部では、来る10/5(土)にクキモトノリコ先生を講師に支部撮影会を実施、ニッコールクラブ会員の参加も受け付けます。詳しくは以下支部活動リンク先をご確認ください。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/a23dpoluc2id5gkh

ユーザー画像
キヌキヌ
| 2024/08/24 | フリートーク
ユーザー画像

4月19日、上田先生の機材サークル「Zマウントレンズキャラバンin横浜」第二部 に参加させていただきました。 こんなに沢山のレンズを用意して下さいましたので、参加者皆さん希望通りのレンズをお借りする事ができ、上田 晃司先生 指導のもと、山下公園、大さん橋 での撮影を十分に満喫する事ができたのではないかと思います。 私も希望通り、Z 24-120mm f/4S と Z 28-400mm f/4-8 VR の2機種のズームレンズをお借りして、Zレンズの良さを十分に感じる事ができました。 そして、その結果、6月7日に開催されるステップアップ、秋山華子先生 の「猫カフェでのワークショップ」にピッタシのレンズではないかと、 後日衝動的に、 Z 24-120mm を購入してしまいました。 「F4通し」とあまり明るいレンズではないのですが、きっと「猫カフェ」での撮影には十分活躍してくれるものと期待しております。 Zレンズの中では、比較的安めの部類とは言え、やはりつらい出費ではありましたが、これからの撮影がとても楽しみになりました。 スタッフの、かどさん、ハトさん、れじぃさん、そして企画して下さった、アドバイザーの上田 晃司先生、色々とありがとうございました。 ( 映り込みがありますが、他の会員様の投稿を見て、スタッフ様の顔出しはOKと勝手に解釈しての無許可掲載です。NGだったら、ごめんなさい!)

4月19日、上田先生の機材サークル「Zマウントレンズキャラバンin横浜」第二部 に参加させていただきました。 こんなに沢山のレンズを用意して下さいましたので、参加者皆さん希望通りのレンズをお借りする事ができ、上田 晃司先生 指導のもと、山下公園、大さん橋 での撮影を十分に満喫する事ができたのではないかと思います。 私も希望通り、Z 24-120mm f/4S と Z 28-400mm f/4-8 VR の2機種のズームレンズをお借りして、Zレンズの良さを十分に感じる事ができました。 そして、その結果、6月7日に開催されるステップアップ、秋山華子先生 の「猫カフェでのワークショップ」にピッタシのレンズではないかと、 後日衝動的に、 Z 24-120mm を購入してしまいました。 「F4通し」とあまり明るいレンズではないのですが、きっと「猫カフェ」での撮影には十分活躍してくれるものと期待しております。 Zレンズの中では、比較的安めの部類とは言え、やはりつらい出費ではありましたが、これからの撮影がとても楽しみになりました。 スタッフの、かどさん、ハトさん、れじぃさん、そして企画して下さった、アドバイザーの上田 晃司先生、色々とありがとうございました。 ( 映り込みがありますが、他の会員様の投稿を見て、スタッフ様の顔出しはOKと勝手に解釈しての無許可掲載です。NGだったら、ごめんなさい!)

コメント 6 22
FM-8
| 05/23 | 機材

4月19日、上田先生の機材サークル「Zマウントレンズキャラバンin横浜」第二部 に参加させていただきました。 こんなに沢山のレンズを用意して下さいましたので、参加者皆さん希望通りのレンズをお借りする事ができ、上田 晃司先生 指導のもと、山下公園、大さん橋 での撮影を十分に満喫する事ができたのではないかと思います。 私も希望通り、Z 24-120mm f/4S と Z 28-400mm f/4-8 VR の2機種のズームレンズをお借りして、Zレンズの良さを十分に感じる事ができました。 そして、その結果、6月7日に開催されるステップアップ、秋山華子先生 の「猫カフェでのワークショップ」にピッタシのレンズではないかと、 後日衝動的に、 Z 24-120mm を購入してしまいました。 「F4通し」とあまり明るいレンズではないのですが、きっと「猫カフェ」での撮影には十分活躍してくれるものと期待しております。 Zレンズの中では、比較的安めの部類とは言え、やはりつらい出費ではありましたが、これからの撮影がとても楽しみになりました。 スタッフの、かどさん、ハトさん、れじぃさん、そして企画して下さった、アドバイザーの上田 晃司先生、色々とありがとうございました。 ( 映り込みがありますが、他の会員様の投稿を見て、スタッフ様の顔出しはOKと勝手に解釈しての無許可掲載です。NGだったら、ごめんなさい!)

ユーザー画像
FM-8
| 05/23 | 機材
ユーザー画像 バッジ画像

NikonZシリーズ発売6周年🎉 2018年9月28日、ニコン初のフルサイズミラーレス「Z7」が発売され6年。発売当初はZレンズ2本のみであり、FTZがあるから良いかと思いながら使っておりましが、現在はテレコン含め44本発売済みとなっております。また、正式ライセンスを受けたサードレンズも17本発売済みであり、純正と合わせ60本以上のラインナップとなりました。これから10年20年と続くよう願っております。 ※写真にあるD750は即売りましたが、保険でD810を残してたのは内緒ですw

NikonZシリーズ発売6周年🎉 2018年9月28日、ニコン初のフルサイズミラーレス「Z7」が発売され6年。発売当初はZレンズ2本のみであり、FTZがあるから良いかと思いながら使っておりましが、現在はテレコン含め44本発売済みとなっております。また、正式ライセンスを受けたサードレンズも17本発売済みであり、純正と合わせ60本以上のラインナップとなりました。これから10年20年と続くよう願っております。 ※写真にあるD750は即売りましたが、保険でD810を残してたのは内緒ですw

コメント 2 22
つよぽん
| 2024/09/28 | フリートーク

NikonZシリーズ発売6周年🎉 2018年9月28日、ニコン初のフルサイズミラーレス「Z7」が発売され6年。発売当初はZレンズ2本のみであり、FTZがあるから良いかと思いながら使っておりましが、現在はテレコン含め44本発売済みとなっております。また、正式ライセンスを受けたサードレンズも17本発売済みであり、純正と合わせ60本以上のラインナップとなりました。これから10年20年と続くよう願っております。 ※写真にあるD750は即売りましたが、保険でD810を残してたのは内緒ですw

ユーザー画像 バッジ画像
つよぽん
| 2024/09/28 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【私とニコン】私からは比較的新しい?ニコン2機種、35Tiとクールピクス775を紹介させてください。 ・ニコン35Ti 亡くなった義父からいただいたものです。義父はとても多趣味で、ラジコン飛行機、鉄道模型(ライブスチーム)、釣り(渓流)、ゴルフなどなど、広く深く極めていました。この35Tiは何台かあるカメラの中から、カメラ好きの私にということでいただいたものです。びっくりしましたが、今も大切にしています。 ・クールピクス775 フィルムカメラを使うことが減り、そろそろデジタルかなぁと各社の製品を見まわした結果、やはりニコンでしょということで購入しました。旅行などで活躍してくれましたが、どうもデジタルカメラのおっとりした挙動に馴染めず、いつの頃からか使わなくなってしまいました。ごめんなさいクールピクス。 ・おまけ これ以外に、ニコン・ピカイチカリブという水中でも撮れるコンパクトカメラ(にしては大柄でしたが)を所有していました。シュノーケリングで魚やサンゴを撮りましたが、青っぽい写真になりがちだった記憶があります。そう言えばニコノスって、もうないんですよね・・ 以上、お粗末さまでした。

【私とニコン】私からは比較的新しい?ニコン2機種、35Tiとクールピクス775を紹介させてください。 ・ニコン35Ti 亡くなった義父からいただいたものです。義父はとても多趣味で、ラジコン飛行機、鉄道模型(ライブスチーム)、釣り(渓流)、ゴルフなどなど、広く深く極めていました。この35Tiは何台かあるカメラの中から、カメラ好きの私にということでいただいたものです。びっくりしましたが、今も大切にしています。 ・クールピクス775 フィルムカメラを使うことが減り、そろそろデジタルかなぁと各社の製品を見まわした結果、やはりニコンでしょということで購入しました。旅行などで活躍してくれましたが、どうもデジタルカメラのおっとりした挙動に馴染めず、いつの頃からか使わなくなってしまいました。ごめんなさいクールピクス。 ・おまけ これ以外に、ニコン・ピカイチカリブという水中でも撮れるコンパクトカメラ(にしては大柄でしたが)を所有していました。シュノーケリングで魚やサンゴを撮りましたが、青っぽい写真になりがちだった記憶があります。そう言えばニコノスって、もうないんですよね・・ 以上、お粗末さまでした。

コメント 6 22
makun
| 2024/07/04 | フリートーク

【私とニコン】私からは比較的新しい?ニコン2機種、35Tiとクールピクス775を紹介させてください。 ・ニコン35Ti 亡くなった義父からいただいたものです。義父はとても多趣味で、ラジコン飛行機、鉄道模型(ライブスチーム)、釣り(渓流)、ゴルフなどなど、広く深く極めていました。この35Tiは何台かあるカメラの中から、カメラ好きの私にということでいただいたものです。びっくりしましたが、今も大切にしています。 ・クールピクス775 フィルムカメラを使うことが減り、そろそろデジタルかなぁと各社の製品を見まわした結果、やはりニコンでしょということで購入しました。旅行などで活躍してくれましたが、どうもデジタルカメラのおっとりした挙動に馴染めず、いつの頃からか使わなくなってしまいました。ごめんなさいクールピクス。 ・おまけ これ以外に、ニコン・ピカイチカリブという水中でも撮れるコンパクトカメラ(にしては大柄でしたが)を所有していました。シュノーケリングで魚やサンゴを撮りましたが、青っぽい写真になりがちだった記憶があります。そう言えばニコノスって、もうないんですよね・・ 以上、お粗末さまでした。

ユーザー画像 バッジ画像
makun
| 2024/07/04 | フリートーク
ユーザー画像

2/15(土)に大阪の北加賀屋で西村仁見先生ご指導の神戸支部撮影会を開催します。PHOTO HUBから若干名の参加を募集しますので、ご希望の方は2/10(月)までにお申し込みください。支部活動に興味がある方もこの機会にぜひご参加ください!!!お待ちしてます。

2/15(土)に大阪の北加賀屋で西村仁見先生ご指導の神戸支部撮影会を開催します。PHOTO HUBから若干名の参加を募集しますので、ご希望の方は2/10(月)までにお申し込みください。支部活動に興味がある方もこの機会にぜひご参加ください!!!お待ちしてます。

コメント 20 22
キヌキヌ
| 01/31 | 支部だより

2/15(土)に大阪の北加賀屋で西村仁見先生ご指導の神戸支部撮影会を開催します。PHOTO HUBから若干名の参加を募集しますので、ご希望の方は2/10(月)までにお申し込みください。支部活動に興味がある方もこの機会にぜひご参加ください!!!お待ちしてます。

ユーザー画像
キヌキヌ
| 01/31 | 支部だより
ユーザー画像 バッジ画像

【露出補正ボタンはどこ?】Z7IIにもだんだん慣れて、よく使うボタンはファインダーを覗いたまま押せるようになってきました。ただ、露出補正ボタンだけは今も指が迷いがちです。間違ってシャッターを押してしまったり。(^^; 特に縦位置のときが難儀です。私は右手下の構え方で、元々は親指でシャッターを押していたのですが、それだと露出補正の操作ができません。やむなく、立てた指でカメラを支えて(お分かりいただけるでしょうか)シャッターも露出補正ボタンも人差し指で押すのを練習中です。 素直に?右手上で構えた方がいいか、とも思いますが脇があくのがどうも不安でいけません。露出補正ボタンにフェルトのシールでも貼って、手触りで分かるようにしようかな。(^^)

【露出補正ボタンはどこ?】Z7IIにもだんだん慣れて、よく使うボタンはファインダーを覗いたまま押せるようになってきました。ただ、露出補正ボタンだけは今も指が迷いがちです。間違ってシャッターを押してしまったり。(^^; 特に縦位置のときが難儀です。私は右手下の構え方で、元々は親指でシャッターを押していたのですが、それだと露出補正の操作ができません。やむなく、立てた指でカメラを支えて(お分かりいただけるでしょうか)シャッターも露出補正ボタンも人差し指で押すのを練習中です。 素直に?右手上で構えた方がいいか、とも思いますが脇があくのがどうも不安でいけません。露出補正ボタンにフェルトのシールでも貼って、手触りで分かるようにしようかな。(^^)

コメント 9 22
makun
| 07/21 | フリートーク

【露出補正ボタンはどこ?】Z7IIにもだんだん慣れて、よく使うボタンはファインダーを覗いたまま押せるようになってきました。ただ、露出補正ボタンだけは今も指が迷いがちです。間違ってシャッターを押してしまったり。(^^; 特に縦位置のときが難儀です。私は右手下の構え方で、元々は親指でシャッターを押していたのですが、それだと露出補正の操作ができません。やむなく、立てた指でカメラを支えて(お分かりいただけるでしょうか)シャッターも露出補正ボタンも人差し指で押すのを練習中です。 素直に?右手上で構えた方がいいか、とも思いますが脇があくのがどうも不安でいけません。露出補正ボタンにフェルトのシールでも貼って、手触りで分かるようにしようかな。(^^)

ユーザー画像 バッジ画像
makun
| 07/21 | フリートーク
ユーザー画像

#私とニコン 小学生の頃 夏休みの自由研究の稲の開花の瞬間の写真を父に撮って欲しいと頼みました。 自分で撮れ! と言われ、手渡されたのがF2フォトミック。 絞りとシャッタースピードは父が設定してくれましたが、ピントは自分で合わせろと言われ、慎重に合わせました。 開花の瞬間がとれ、嬉しかったのを覚えています。 それから、学生の頃写真部に入りFE2が欲しいと言ったら、 ほれ、これ使え! と渡されたのがF2フォトミック。 重いし、いかついからすごく嫌でした。 一昨年、父がミラーレスデビュー。810からの買い替えです。 高齢のため小さなZ6IIをゲット。 レリーズが使えるので、昨年は星を撮る時に貸してもらいました。 今年もレンタルさせてもらおう!と思っていましたが、持ち主のいなくなったカメラは私の手に渡ってきました。14-24、24-70、純正フィルター、FTZも一緒に。 東京は今週末お盆の行事です。 ニコンは父の思い出です。

#私とニコン 小学生の頃 夏休みの自由研究の稲の開花の瞬間の写真を父に撮って欲しいと頼みました。 自分で撮れ! と言われ、手渡されたのがF2フォトミック。 絞りとシャッタースピードは父が設定してくれましたが、ピントは自分で合わせろと言われ、慎重に合わせました。 開花の瞬間がとれ、嬉しかったのを覚えています。 それから、学生の頃写真部に入りFE2が欲しいと言ったら、 ほれ、これ使え! と渡されたのがF2フォトミック。 重いし、いかついからすごく嫌でした。 一昨年、父がミラーレスデビュー。810からの買い替えです。 高齢のため小さなZ6IIをゲット。 レリーズが使えるので、昨年は星を撮る時に貸してもらいました。 今年もレンタルさせてもらおう!と思っていましたが、持ち主のいなくなったカメラは私の手に渡ってきました。14-24、24-70、純正フィルター、FTZも一緒に。 東京は今週末お盆の行事です。 ニコンは父の思い出です。

コメント 7 22
りぐ
| 2024/07/11 | フリートーク

#私とニコン 小学生の頃 夏休みの自由研究の稲の開花の瞬間の写真を父に撮って欲しいと頼みました。 自分で撮れ! と言われ、手渡されたのがF2フォトミック。 絞りとシャッタースピードは父が設定してくれましたが、ピントは自分で合わせろと言われ、慎重に合わせました。 開花の瞬間がとれ、嬉しかったのを覚えています。 それから、学生の頃写真部に入りFE2が欲しいと言ったら、 ほれ、これ使え! と渡されたのがF2フォトミック。 重いし、いかついからすごく嫌でした。 一昨年、父がミラーレスデビュー。810からの買い替えです。 高齢のため小さなZ6IIをゲット。 レリーズが使えるので、昨年は星を撮る時に貸してもらいました。 今年もレンタルさせてもらおう!と思っていましたが、持ち主のいなくなったカメラは私の手に渡ってきました。14-24、24-70、純正フィルター、FTZも一緒に。 東京は今週末お盆の行事です。 ニコンは父の思い出です。

ユーザー画像
りぐ
| 2024/07/11 | フリートーク
ユーザー画像

本日、16時9分頃に「みんなでクイズ 第6問 」の回答記事を誤って投稿してしまいました。皆様には通知メールが届いてしまいましたことをお詫び申し上げます。現在この記事は削除しておりますが、近日公開を予定しておりますので今しばらくお待ちください。 *なお、公開された記事には回答の記載はしておりませんでした。 引き続きよろしくお願いいたします。

本日、16時9分頃に「みんなでクイズ 第6問 」の回答記事を誤って投稿してしまいました。皆様には通知メールが届いてしまいましたことをお詫び申し上げます。現在この記事は削除しておりますが、近日公開を予定しておりますので今しばらくお待ちください。 *なお、公開された記事には回答の記載はしておりませんでした。 引き続きよろしくお願いいたします。

コメント 3 22
ニッコールクラブ事務局 バッジ画像
| 09/26 | フリートーク

本日、16時9分頃に「みんなでクイズ 第6問 」の回答記事を誤って投稿してしまいました。皆様には通知メールが届いてしまいましたことをお詫び申し上げます。現在この記事は削除しておりますが、近日公開を予定しておりますので今しばらくお待ちください。 *なお、公開された記事には回答の記載はしておりませんでした。 引き続きよろしくお願いいたします。

ユーザー画像
ニッコールクラブ事務局 バッジ画像
| 09/26 | フリートーク
ユーザー画像

【アイキャッチ画像について】 前から疑問に思っているんですけど 「みんなの広場」の「メンバーズフォト」に単写真をアップするとします。 ぼくはいつも、写真一枚だけ「アイキャッチ」に上げてるんですけど。 これ、つまり単写真の場合、アイキャッチにアップして。 同じ写真をもう一度「内容」にアップするほうが良いんでしょうかね?同じのを二枚。 どっちでも良ければ、今まで通り、アイキャッチのみにしますけど。 どうなんだろう?

【アイキャッチ画像について】 前から疑問に思っているんですけど 「みんなの広場」の「メンバーズフォト」に単写真をアップするとします。 ぼくはいつも、写真一枚だけ「アイキャッチ」に上げてるんですけど。 これ、つまり単写真の場合、アイキャッチにアップして。 同じ写真をもう一度「内容」にアップするほうが良いんでしょうかね?同じのを二枚。 どっちでも良ければ、今まで通り、アイキャッチのみにしますけど。 どうなんだろう?

コメント 4 21
オムライス島
| 07/18 | フリートーク

【アイキャッチ画像について】 前から疑問に思っているんですけど 「みんなの広場」の「メンバーズフォト」に単写真をアップするとします。 ぼくはいつも、写真一枚だけ「アイキャッチ」に上げてるんですけど。 これ、つまり単写真の場合、アイキャッチにアップして。 同じ写真をもう一度「内容」にアップするほうが良いんでしょうかね?同じのを二枚。 どっちでも良ければ、今まで通り、アイキャッチのみにしますけど。 どうなんだろう?

ユーザー画像
オムライス島
| 07/18 | フリートーク
ユーザー画像

こんにちは、鳥取撮影会に参加した皆様。まだ、作品を投稿されていない方、今週土曜日が講評会ですよ、全員、是非参加して、作品も投稿しましょう。その際、辛口、甘口評価希望もお忘れなく。しないと、佐藤先生に全部、激辛で講評されちゃいますよ。(笑)

こんにちは、鳥取撮影会に参加した皆様。まだ、作品を投稿されていない方、今週土曜日が講評会ですよ、全員、是非参加して、作品も投稿しましょう。その際、辛口、甘口評価希望もお忘れなく。しないと、佐藤先生に全部、激辛で講評されちゃいますよ。(笑)

コメント 5 21
シュン
| 02/13 | ポートレート

こんにちは、鳥取撮影会に参加した皆様。まだ、作品を投稿されていない方、今週土曜日が講評会ですよ、全員、是非参加して、作品も投稿しましょう。その際、辛口、甘口評価希望もお忘れなく。しないと、佐藤先生に全部、激辛で講評されちゃいますよ。(笑)

ユーザー画像
シュン
| 02/13 | ポートレート
ユーザー画像 バッジ画像

コンパクトなカメラ迷子になっています。 自分の中では、Z5は小さい方のカメラでしたが、年々大きなカメラに変わってきました。 Z30はグリップで思ったよりも大きいなぁと感じ、保留。 GR?まずものがない... X-M5?今更マウント変えるのものなぁ... X-half? ちゃっちくてこれで10万払いたくない! 昔使っていたオリンパスのE-M10マーク2も案外重いし、フォーザーズ薄いレンズないなぁ。 SONY予算外!高いよ! とかとか調べては悩むの繰り返し。 古のコンデジもありかと思い調べていたら、NIKON DLシリーズという聞いたことのないものに出会いました。 なにものかと思ったら、需要がないので販売されなかったという1型センサーのコンデジ。 今1番欲しいです。プロトタイプ残っておりましたら、着払いでかまいませんので、頂けないでしょうか。 半分冗談、半分本気なのですが、ニコンさんから新作のコンデジ出さないでしょうけど、出して欲しいよ思うそんな夜の独り言でした。 お付き合いありがとうございました。

コンパクトなカメラ迷子になっています。 自分の中では、Z5は小さい方のカメラでしたが、年々大きなカメラに変わってきました。 Z30はグリップで思ったよりも大きいなぁと感じ、保留。 GR?まずものがない... X-M5?今更マウント変えるのものなぁ... X-half? ちゃっちくてこれで10万払いたくない! 昔使っていたオリンパスのE-M10マーク2も案外重いし、フォーザーズ薄いレンズないなぁ。 SONY予算外!高いよ! とかとか調べては悩むの繰り返し。 古のコンデジもありかと思い調べていたら、NIKON DLシリーズという聞いたことのないものに出会いました。 なにものかと思ったら、需要がないので販売されなかったという1型センサーのコンデジ。 今1番欲しいです。プロトタイプ残っておりましたら、着払いでかまいませんので、頂けないでしょうか。 半分冗談、半分本気なのですが、ニコンさんから新作のコンデジ出さないでしょうけど、出して欲しいよ思うそんな夜の独り言でした。 お付き合いありがとうございました。

コメント 9 21
松下 健二朗
| 07/05 | フリートーク

コンパクトなカメラ迷子になっています。 自分の中では、Z5は小さい方のカメラでしたが、年々大きなカメラに変わってきました。 Z30はグリップで思ったよりも大きいなぁと感じ、保留。 GR?まずものがない... X-M5?今更マウント変えるのものなぁ... X-half? ちゃっちくてこれで10万払いたくない! 昔使っていたオリンパスのE-M10マーク2も案外重いし、フォーザーズ薄いレンズないなぁ。 SONY予算外!高いよ! とかとか調べては悩むの繰り返し。 古のコンデジもありかと思い調べていたら、NIKON DLシリーズという聞いたことのないものに出会いました。 なにものかと思ったら、需要がないので販売されなかったという1型センサーのコンデジ。 今1番欲しいです。プロトタイプ残っておりましたら、着払いでかまいませんので、頂けないでしょうか。 半分冗談、半分本気なのですが、ニコンさんから新作のコンデジ出さないでしょうけど、出して欲しいよ思うそんな夜の独り言でした。 お付き合いありがとうございました。

ユーザー画像 バッジ画像
松下 健二朗
| 07/05 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

PHOTO HUB写真展のパネル額装しました!QUOカード&キーホルダーありがとうございます🙇🏻‍♀️ 年末迄にはと、PHOTO HUB写真展で展示して頂いたパネルを額装しました! Nikkor ClubのQUOカードとPHOTO HUBのキーホルダーは、カッコ良くて大事にしておきたくて、まだ袋から出していません😅 子育てと仕事の合間を縫って、これからも写真ライフ楽しんでいきたいと思っています😄 Nikonさん、熊切先生、スタッフのみなさん、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

PHOTO HUB写真展のパネル額装しました!QUOカード&キーホルダーありがとうございます🙇🏻‍♀️ 年末迄にはと、PHOTO HUB写真展で展示して頂いたパネルを額装しました! Nikkor ClubのQUOカードとPHOTO HUBのキーホルダーは、カッコ良くて大事にしておきたくて、まだ袋から出していません😅 子育てと仕事の合間を縫って、これからも写真ライフ楽しんでいきたいと思っています😄 Nikonさん、熊切先生、スタッフのみなさん、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

コメント 4 21
しゃさ
| 12/09 | フリートーク

PHOTO HUB写真展のパネル額装しました!QUOカード&キーホルダーありがとうございます🙇🏻‍♀️ 年末迄にはと、PHOTO HUB写真展で展示して頂いたパネルを額装しました! Nikkor ClubのQUOカードとPHOTO HUBのキーホルダーは、カッコ良くて大事にしておきたくて、まだ袋から出していません😅 子育てと仕事の合間を縫って、これからも写真ライフ楽しんでいきたいと思っています😄 Nikonさん、熊切先生、スタッフのみなさん、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

ユーザー画像 バッジ画像
しゃさ
| 12/09 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

神戸でニコンで撮った写真展があるみたいですね。興味がある方、ぜひ! https://meriken.jp/nikonexhibition_2025early/

神戸でニコンで撮った写真展があるみたいですね。興味がある方、ぜひ! https://meriken.jp/nikonexhibition_2025early/

コメント 0 21
まさやん
| 05/15 | フリートーク

神戸でニコンで撮った写真展があるみたいですね。興味がある方、ぜひ! https://meriken.jp/nikonexhibition_2025early/

ユーザー画像 バッジ画像
まさやん
| 05/15 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

この写真にタイトルをつけてください。 みなさん、PHOTO HUBに写真を投稿する際、どうやってタイトルをつけてますか?私はかなり苦戦してます。適当なタイトルが浮かばず、仮のタイトルだけつけてそのまま下書き保存している写真も何枚かあります。時間が経ってうまくタイトルを思いつくこともあれば、いまだに下書き保存されているのもあります。 ということで、みなさんの発想のお力を借りたいと思います。ここに添付した写真にタイトルをつけてください。 ご参考までに、この写真は隅田川に架かる新大橋の橋梁の構造部分を撮影しました。鮮やかな青色の支柱と、温かみのあるオレンジ色の鉄骨フレームのコントラストが面白いと思いシャッターを切りました。

この写真にタイトルをつけてください。 みなさん、PHOTO HUBに写真を投稿する際、どうやってタイトルをつけてますか?私はかなり苦戦してます。適当なタイトルが浮かばず、仮のタイトルだけつけてそのまま下書き保存している写真も何枚かあります。時間が経ってうまくタイトルを思いつくこともあれば、いまだに下書き保存されているのもあります。 ということで、みなさんの発想のお力を借りたいと思います。ここに添付した写真にタイトルをつけてください。 ご参考までに、この写真は隅田川に架かる新大橋の橋梁の構造部分を撮影しました。鮮やかな青色の支柱と、温かみのあるオレンジ色の鉄骨フレームのコントラストが面白いと思いシャッターを切りました。

コメント 32 21
Tomo
| 01/30 | フリートーク

この写真にタイトルをつけてください。 みなさん、PHOTO HUBに写真を投稿する際、どうやってタイトルをつけてますか?私はかなり苦戦してます。適当なタイトルが浮かばず、仮のタイトルだけつけてそのまま下書き保存している写真も何枚かあります。時間が経ってうまくタイトルを思いつくこともあれば、いまだに下書き保存されているのもあります。 ということで、みなさんの発想のお力を借りたいと思います。ここに添付した写真にタイトルをつけてください。 ご参考までに、この写真は隅田川に架かる新大橋の橋梁の構造部分を撮影しました。鮮やかな青色の支柱と、温かみのあるオレンジ色の鉄骨フレームのコントラストが面白いと思いシャッターを切りました。

ユーザー画像 バッジ画像
Tomo
| 01/30 | フリートーク
ユーザー画像

神戸支部では、6月9日(日)に、工場夜景や路地裏撮影でXでバズりまくりの小林哲朗先生をお招きして支部撮影会を行います。支部活動にご興味のある方はこの機会にぜひご参加ください。申し込みはキヌキヌ宛にコメを入れていただくだけで結構です。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/0n9cccxfde98gs3j

神戸支部では、6月9日(日)に、工場夜景や路地裏撮影でXでバズりまくりの小林哲朗先生をお招きして支部撮影会を行います。支部活動にご興味のある方はこの機会にぜひご参加ください。申し込みはキヌキヌ宛にコメを入れていただくだけで結構です。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/0n9cccxfde98gs3j

コメント 9 21
キヌキヌ
| 2024/05/31 | フリートーク

神戸支部では、6月9日(日)に、工場夜景や路地裏撮影でXでバズりまくりの小林哲朗先生をお招きして支部撮影会を行います。支部活動にご興味のある方はこの機会にぜひご参加ください。申し込みはキヌキヌ宛にコメを入れていただくだけで結構です。 https://nc-community.nikon-image.com/chats/0n9cccxfde98gs3j

ユーザー画像
キヌキヌ
| 2024/05/31 | フリートーク
  • 251-275件 / 全704件