【50mmチャレンジ】下諏訪旅情
【50mmチャレンジ】下諏訪旅情昨年6月に小林先生の組写真ワークショップで下諏訪に行きました。街撮りなので50mm1本で行ったので、いわば全部【50mmチャレンジ】になります(笑) 下諏訪は日光街道と甲州街道が交わる宿場町だったのでその名残のある味のある風景が望めます。 📷 Z8 + Z 50mm f/1.2
【50ミリチャレンジ】春が来た!
【50ミリチャレンジ】春が来た!初夏のような陽気に誘われて久しぶりにオールドレンズを持ち出してみました。まるで菜の花が全身で春を謳歌しているように感じました。 Z6 + AI Nikkor 50mm f/1.2S
【50ミリチャレンジ】祈り
【50ミリチャレンジ】祈り茅ヶ崎の鶴嶺神社です。アイキャッチ画像の道祖神には、寛政七乙卯年・12月吉日(1795年)と彫っています。カメラ:D750 / レンズ:Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D
【50ミリチャレンジ】THE MATRIX
【50ミリチャレンジ】THE MATRIX映画「マトリックス」のイメージでビルに映る高層マンションです。マトリックスカラーで現像してみました。お遊びです。^^カメラ:D750 / レンズ:Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D
【50ミリチャレンジ】こぶし満開
【50ミリチャレンジ】こぶし満開いつもの散歩道、こぶしの花が満開でした。春は、花一杯で楽しい!^^カメラ:D750 / レンズ:Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D
【50ミリチャレンジ】御堂筋散歩
【50ミリチャレンジ】御堂筋散歩【50ミリチャレンジ】にまた投稿します。ニコンプラザ大阪から大阪までの御堂筋沿いを50mmレンズを付けて散歩してきました。↑休日の午前中、御堂筋の車は少ないです。↑休憩していた2羽の鳩、1羽が飛び立ちました。↑後のライトの玉ボケがレモン型となりました。オールドレンズの味わいでしょうか。↑夜を待つ北新
【50mmチャレンジ】大崎駅改札前
【50mmチャレンジ】大崎駅改札前出張先の大崎駅改札前で、屋根とその向こうに見えるビルが妙に気になり、単なるインスピレーションで撮影しました。 いつものAF-S 50mm f/1.8です。 関連作品を組写真サークルの方にアップしてます。https://photohub.nij.nikon.com/announce
【50mmチャレンジ】続編
【50mmチャレンジ】続編AI Nikkor50mmF1.4SとZ6組み合わせで、神奈川県藤沢市にある江ノ島に行って50mmレンズにチャレンジして来ました。続編です。茂ってる葉を撮って見て表面の葉が均等にピンがくる様に自分が動きました。F4 1/250 ISO100 ↓灯台の下に見晴台が有りそこから景色を撮ってみました。
【50ミリチャレンジ】と【郵便ポストのある風景】
【50ミリチャレンジ】と【郵便ポストのある風景】レンズがNikkor50mmF1.4AIsです。江ノ島に行きました!江ノ島の郵便ポストは黒色でした😄F4 ISO100進んで行きますと、春らしい被写体と出会いました。F2.8 ISO100丸い郵便ポストが無いと思ったので、用意してきた貯金箱で、撮ってみました😄F2.8 &nb
その先に・・・
その先に・・・散歩の時に。立ち止まって一点見つめ。何をみてるの?その先に何があるの?