疲れたワン
疲れたワン晴天下の円山は、ここぞとばかりの人の群れ・・・ワンコだけは平常心(^^)ピクチャーコントロールの「フラットモノクローム」というのを初めて使いました。このコントラストゆるめの感じが、春の雰囲気にあっているかも。Nikon D7500 AF-S DX18-105mmF3.5-5.6G
菜の花も良いものです
菜の花も良いものです春といえば桜ですが、菜の花も良いですよね。この時期土手沿いに行くとたくさん咲いているのを見ることができます。最近フィルムカメラ調にするのにハマっておりまして、生データからjpegに現像する際、少しノイズを入れてみました。 ○撮影機材・設定本体 :Nikon Z fレンズ :TAMRO
春を映す
春を映す鏡の中にも春が映りました。
【50ミリチャレンジ】 購入記念
【50ミリチャレンジ】 購入記念NIKKOR Z 50mm f/1.8S購入記念写真ということで、撮ってきました。 春らしさ、を、50mmで。
春の景色
春の景色Z9+AFS70-200F2.8一昨年の芝桜
春訪(しゅんぽう)
春訪(しゅんぽう)ふわりふわり。ひらりひらり。 菜の花になにかアクセントを、と、ロクヨン設置して離れたところで待っていると、香りと色に誘われて、モンシロチョウが飛来しました。 愛犬には、「待て!」とよく言ってきた私ですが、私はカメラに、(被写体が来るまで)「待て!」と言われているようです( ´艸`
春を迎える炎の祈り
春を迎える炎の祈り春を迎える炎の祈り 東大寺の二月堂で行われる”お水取り”これがすぎると本格的な春が来るといわれています。 Z 8NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
春のご馳走
春のご馳走久しぶりの投稿です🙇🏻♀️散歩中に河津桜が満開で、よくみるとヒヨドリたちが蜜を吸いに集まってきてました。ヒヨドリは動き回りますし前後の桜にピントが持って行かれるので苦労しましたが、オールドレンズで鍛えられたMF操作で頑張った一枚です。 ○撮影機材・設定本体 :Nikon Z fレンズ :TA
ピンクの宴
ピンクの宴ピンクの宴 ピンクの梅の風景に思わず見惚れてしまいました。サクラとはまた違った趣きがありますね。 D800AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
夕桜
夕桜日が落ちて空が薄い青に染まる頃。 帰宅後の散歩で久々に訪れた場所は桜が満開で。 どこか哀し気な時間帯が華やかになりました。