ミュートした投稿です。
千里川土手の夕
千里川土手の夕 初めての投稿。仕事で大阪に行ったときにサクッと撮影してきました。次の機会があればちゃんと機材を用意して行きたい!Z8の飛行機モードも試したかったのでちょうどよかった。ただ......カラーノイズが酷く修正後の画像です。 Nikon Z8 + Tamron 35-150mm F/2-2.8
夕暮れの千里川
夕暮れの千里川 これも数年前に撮影した、過去作です。D850+AFSNIKKOR 70.0-200.0 mm f/2.8VR2この組み合わせは最強でした。Z9買う時に手放しちゃいました。🥲
門限に間に合った-滑走路に飛び込むB787
門限に間に合った-滑走路に飛び込むB787 大阪空港は21時が門限。到着遅れで門限の17分前に到着したB787
千里川の夜景
千里川の夜景 Z6+FTZ+AFS85F1.8
キラキラ
キラキラ Z6+Z50F1.8 SS 1/200絞りF1.8ISO 6400伊丹空港、千里川土手にて着陸機を撮影。
煌めき
煌めき Z6+Z50m m F1.8SS:1/200絞り:F8ISO:6400
千里川 RENTAN
千里川 RENTAN 夏の千里川土手久々でしたが、一瞬止まってくれ、練炭、撮れて良かった。Z9+NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRSS:1/4絞り:F8ISO:8000
夜景千里川
夜景千里川 Z6+FTZ+AFS85.0 mm f/1.8SS:1/125絞り:F1.8ISO:12800
練炭
練炭 千里川土手Z9&FTZⅡ+AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRSS 1/30絞り F5.6ISO 6400Lightroom CCにてノイズ処理
千里川夕景 性懲りもなく
千里川夕景 性懲りもなく お盆休みは千里川土手通い。性懲りもなくまた撮ってまいりました。正面から離陸時の様子を撮りたくなってきました。。。■撮影日:2024年8月15日(水)■カメラ:Nikon Z8■レンズ:Z 20mm f/1.8 SZ 50mm f/1.8 S■Lightroomでノイズ除去処理(カラーにするか悩んだの