ミュートした投稿です。
華麗に映える
華麗に映える 曼珠沙華Z50Ⅱ Z18-140f3.5〜6.3VR埼玉県立川の博物館 壁画前
コメントを頂き、ありがとうございます。 特別な風景ではないところが、落ち着けるような気がして選びました。 日向薬師は3回目となります、去年は10/2に行っています。 ただ、去年より今年は早く行ったのですが、すでに咲き終えた花が散見させました。 花の見頃を測るのは難しいですね。
見事な空に懐かしい里山風景。こんな場所で奥さまとご一緒なんて、ステキですね!(^^)
ありがとうございます。
ありがとうございます。 秋になると約500mにわたり、彼岸花が一面に赤く咲き誇ります。近くに住む男性が、彼岸花が好きだった亡き妻を想い、2008年から植え始めたそうです。
ありがとうございます。 秋になると約500mにわたり、彼岸花が一面に赤く咲き誇ります。近くに住む男性が、彼岸花が好きだった亡き妻を想い、2008年から植え始めたそうです。 丁度、黄金色に実った稲と時期が重なるので良い被写体になります。
過分なお言葉ありがとうございます。 昨年あたりからなかなか遠出できない状態なので、Hachiroさんの豊富なロケーションでの作品を拝見して楽しませていただいております。今秋の写真も楽しみにしています。
稲を昔ながらの方法で干してられますね。いい風景です。