ミュートした投稿です。
family
family スマホで記念写真、うまく撮れたようでした。Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
先日、北海道に行って来ました!札幌の街では「ライラックまつり」をやっていて、あちこちにいろんな色のライラックが見られました。 仕事とプライベートで撮影した写真をNIKON IMAGE SPACEで整理しようと思いながら、なかなかできていません……😓皆様はどんな風に写真の整理をしていますか???
【イベントレポート】4/20 風景 サークル オンラインセミナー
【イベントレポート】4/20 風景 サークル オンラインセミナー 風景サークル オンラインセミナー「三好和義先生と撮る 世界遺産!三重・鬼ヶ城」の作品講評4月20日(日)風景サークルのオンラインセミナーを開催しました。今回は3月22日に開催した風景サークルのワークショップ「三好和義先生と撮る 世界遺産!三重・鬼ヶ城」の作品講評です。このワークショップで撮影された作
PHOTO HUB スタッフ はま さん。「いいね」とうれしいコメントありがとうございます。私の方こそ熱い思いが伝わっているコメントを頂き、感激しています。^^ この量の果物を自転車に積んでいると、不安定で倒れそうな気がしますよね。でも上手に運んでいました。DXフォーマットのデジカメは、D80→D3
Carat
Carat 楽器が演奏できる人。自由に絵が描ける人。 本当にうらやましい。私には到底できない。 負け惜しみですが街の中の何かを見つけ出せるそんな人でありたいと思います。 前出の赤いチャリが通った水たまり。その横に大きい水たまり。 雨上がりの北風に水面がプルプル。偶然シャッ
5月の恒例行事
5月の恒例行事 皆さまこんにちは!5月も終わりに近づき、汗ばむ季節になりましたね。さて、5月といえばこどもの日や母の日がありますが、皆さまの5月の恒例行事は何ですか?私は毎年5月に小学生来の友人と集まってお祭りに行くことが恒例行事になっています。地元を離れた友人もこの時期にはなぜか実家に帰ってきていて、親御さんに挨
聖域
聖域 アスペクト比16:9ピクチャーコントロール:ピンクはじめは社殿の赤が強調されるようにピクチャーコントロールを赤にしようかと思ったんだけど、ピンクのほうが神々しい雰囲気が出るかなあと。Nikon Z50Ⅱ ZDX24mmF1.7
上田さん、事務局のみなさん、ご参加の皆さん 当日、講評セミナーでは、ありがとうございました。 前回同様、楽しく且つ様々なレンズを試せる素晴らしい時間でした。 やはり当方は… NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctにゾッコンです…。ゆっくりとした街スナップに使いたいですねぇ。 本
そら
そら 街の片隅で活躍するクレーン。 この街はなんてクレーンが多いんだろう? 生きている街。 追伸 寝かしていたレンズ大活躍です。モデル名: Nikon D850レンズ: 35
【イベントレポート】4/19ワークショップ「Zマウントレンズキャラバンin横浜」
【イベントレポート】4/19ワークショップ「Zマウントレンズキャラバンin横浜」 機材サークル ワークショップZマウントレンズキャラバンin横浜4月19日(土)横浜産貿ホール マリネリアにて、横浜では2回目となる「Zマウントレンズキャラバン in 横浜」が開催されました。このイベントは、機材サークルの人気企画の1つで、多くのかたにご参加いただきました。当日は天候にも恵まれ、4月中