ミュートした投稿です。
太陽光環(彩雲)と飛行機
太陽光環(彩雲)と飛行機 6月27日(今日です)の昼の撮影です。羽田空港へ着陸する飛行機の経路を確認して撮影しました。光環と呼べるかは微妙です。(彩雲ではあります。)参考のためレタッチなしです。Z8+Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S+TC-2.0xf/14・1/13000秒・ISO64・220mm(330
影と自転車
影と自転車 COOLPIX S640Uber の配達員さんです。夏はたいへんですね。
大阪写真月間2025 写真家150人の一坪展 作者展示風景
大阪写真月間2025 写真家150人の一坪展 作者展示風景 大阪写真月間2025 写真家150人の一坪展 作者の展示風景です。2025/05/20~2025/05/31 キャノンギャラリー大阪にて展示していました。
ミシガン
ミシガン 豪雨の中、浜大津にいく。と、なぜか晴天・・・真夏の空。不思議だ。梅雨か、ほんとに?ミシガンって、琵琶湖の遊覧船ですよ。外輪船っていうのかなあ。(関西人は知ってると思うけど・・)Nikon Z50Ⅱ AF-S DX18-105mmF3.5-5.6G
雨上がりの散歩
雨上がりの散歩 Nikon Z9NIKKOR 60mm f/2.8G(FTZⅡ)1/1000秒 f/10 ISO640雨上がりのアジサイの花にカタツムリが来ていました。雨に濡れたアジサイとカタツムリはセットですね。
妻と海〜夏の始まり〜
妻と海〜夏の始まり〜 妻と九州旅行中にふらっと寄った海で撮影しました〜!! Z7II135mm
熊蜂の飛行Ⅱ
熊蜂の飛行Ⅱ Nikon Z9NIKKORZ 100~400mm f/4.5-5.6 VR S1/1250秒 f/8 ISO250アジサイにはいろいろな蜂が飛んできますが、中でもクマバチは羽音を立てながら飛び回っています。
熊蜂の飛行
熊蜂の飛行 Nikon Z9NIKKORZ 100~400mm f/4.5-5.6 VR S1/1250秒 f/8 ISO250アジサイにはいろいろな蜂が飛んできますが、中でもクマバチは羽音を立てながら飛び回っています。
夜の呟き
夜の呟き 山梨県・河口湖湖畔
あふれ出る雲海
あふれ出る雲海 雲海がこぼれそうです。